スパムとタマゴって相性バツグンです!
こんにちは!弁当男子K、2回目の登場です。
今回は、タイトルにあるように、がっつり食べて幸せ気分になれる
スパムタマゴ丼(?)
に挑戦です。(というより、ふだんの食事に近いです)
感想を先に述べてしまいますが、
はい!スパムとタマゴは最高においしい組み合わせ。
思わず笑顔になってしまう素晴らしい味のハーモニーでした。
こちらの作り方ですが、非常にシンプルなのでぜひ!
①最初にそう、まだ2回目ながら、既に刻んでおります。
初回がスパムのイメージが残っていたのに対し、
今回は“ガッツリ飯”の様相を呈しております。
ゴロゴロの大きめサイズが、非常に食感を刺激します。
基本的に“口いっぱいにほおばる”ことが前提です。
②フライパンで軽く炒め、片側に寄せたところでタマゴを投入。
スクランブルエッグを作ります。このとき、台所が広い人は
一度スパムを避けておいた方が作りやすいです。
③タマゴが半熟ぐらいになったらスパムと絡め、
タマゴが固まりきる前に火を止め、余熱で熱します。
半熟ぎみくらいで火を止めないと、スクランブルエッグが
パサパサになるので、気をつけましょう。
④ごはんを詰めた弁当箱に載せれば完成です!
味見であまりの上手さにガマンできず、
この晩は同じものをもうひとつ。
弁当より半熟ぎみのタマゴがまた美味し!!
翌日の弁当もレンジでチンして食べましたが、
こちらもほどよくタマゴが固まっていて美味でした。
ホクホク、ガッツリで男子飯の醍醐味を堪能できました!
今回のレシピ、所要時間はわずか7分。
コンビニに行くより早くて満足間違いなし、なのでお試しあれ!
Leave a Reply