冷めてもOKなチーズのはさみ揚げ
ポカポカした日がだいぶ多くなり、
桜も満開になってきましたね!
そうなると・・・お花見がしたい!
というわけで
冷めても美味しいお弁当メニュー作ります。
材料はこちら(2個分)
スパム・・・0.5~1㎝の厚さに切ったもの4枚
チーズ・・・適量
バジルソース・・・適量
バルサミコ酢・・・大さじ3
水溶き小麦粉・・・水1:小麦2
溶き卵・・・1個分
①はじめに、バルサミコ酢を煮詰めてとろみをつけます。
②煮詰まったバルサミコ酢とチーズを絡めます。
(今回はモッツァレラでしたが、ミックスチーズの場合も絡めて
味を馴染ませるといいと思います)
③スパムの片面にバジルソースを塗ります。
④バジルを塗ったスパムでチーズを挟みます。
(バラバラになりやすいので両端を爪楊枝でとめると安心)
⑤水溶き小麦粉、パン粉の順で衣をつけます。
⑥少し大めのオリーブオイルで表面をキツネ色にあげていきます。
⑦焦げ目がついたら完成!
すこしボリュームのある1品ですが、
スパムとバジル、バルサミコの味がしっかり付いているので
冷めてもOK!
洋風なので、ビールでもワインでもあいますよ~。
Leave a Reply