スパムの角煮風パオズ
だいぶご無沙汰してしまいました。
皆様、この暑い夏は、いかがお過ごしですか?
先日、久しぶりに、三軒茶屋の仲見世にある点心のお店へ訪れました。
テイクアウト専門のお店で、こちらの「万頭(マントゥ)」60円
が私のお気に入りです。ほんのり皮が甘く、中はふかふか!
というわけで、今回のレシピは、こちらの万頭を使った中華料理です!
〈材料〉
スパム・・・使いきりタイプ 1パック
万頭・・・2個(なければ中華風パンや、米粉パンなど)
生姜・・・適量
にんにく・・・適量
ザラメ・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ2
はちみつ・・・大さじ1
①使いきりスパムを4等分にカットし、フライパンで両面をこんがり焼きます。
※油はスパムからでるので、しかなくてOK
②こんがりスパムが焼けたら、フライパンからおろし、
角煮風たれを作ります。
スパムを焼いていたフライパンに
生姜、にんにく、ザラメ、酒、みりん、醤油を入れます。
③ザラメが溶けて、全体的にふつふつと煮立ってきたら、火を止めハチミツを入れます。
④よくかき混ぜ、全体的にとろみがついたら、先ほど焼いたスパムとたれをからめます。
⑤ここで、万頭をレンジでチン。
⑥温めた万頭に包丁で切り込みをいれ、その間にスパムを挟めば完成!!
今日は、ジャスミン茶をお供にしてみましたが、
味がしっかり付いているので、ビールのおつまみにも最適ですよ。
八角や五香粉をたれに加えると、より角煮らしい味になりますよ。
ぜひ、お試しを!
Leave a Reply