Math Night
夕方、小3の次女と一緒に
小学校のカフェテリアで
催された、Math Nightに行って来ました。
初めてだったので
どんなことするのかと
二人で色々想像しながら♪
行くと、学年毎に
算数を使った色んなゲームが
用意されていました。
3年生は、掛け算を使った
ゲームを幾つか用意してました。
カードゲーム、神経衰弱のように
掛け算と答えが合えば、カードを
キープして、多く取った人が勝ちというゲーム。
数人で、順番に缶の中にある
スティックを1本づつひいて、
そこに書いてある掛け算の答えを当てて、一番多くスティックを集めた人が勝ちというゲーム。
天秤の中に、カードの掛け算の答え分の
ビー玉を入れて、先に下に傾けた方の勝ちというゲーム。
次女は楽しんだ様子でした。
このように、算数を楽しみながら覚えて、
それが子供の勉強の意欲に
繋がると良いなって思いました。
Leave a Reply