6月 15th, 2015 editor
ブログやFacebookで、色んな
友達がよく載せていたのを見て
気になってたレストラン My Cafe

気になってたので、友達と
ブランチに行ってきました。
中では人が混み合ってたけど
すぐに座れました。
壁に桜の木が描かれていて
奇麗でした。
注文したのは、
lilikoi pancake

fried rice

panini

大人2人+子供2人でシェアしました。
待たされた感もなく
すぐ料理も出てきて
どれも美味しい~!
リピーターになりそうです(笑)
My Cafe
563 Farrington Hwy
Kapolei, Hi 96707
Tel: 808-200-5737
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 15th, 2015 editor
アラモアナ方面に出掛けた時に
時々、主人が連れて行ってくれる
アラワイヨットハーバー。

色んな大きさのヨットやクルーザーが
係留されています。
ハーバーの向こうには
マジックアイランドと
アラモアナビーチが見えます。
この日は、曇りだったので
サンセットは見れませんでしたが
天気が良い日の、静かに暮れる
サンセットは癒されます。

海の中を見ると、エイ、ハリセンボンや
エンジェルフィッシュ等の魚が泳いでいました。
ここからダイヤモンドヘッドも見れて、色んな自然を楽しめます。
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 15th, 2015 editor
初めて行った、ホノルルフェスティバル。
1995年に日米友好を目的に始まった
ホノルルフェスティバルは、
日米間の文化交流の域を超えて
オーストラリア、カナダ、フィリピン、
台湾、韓国、ニュージーランド等環太平洋の
国々の交流へと成長して、今では
毎年3月に行われる恒例行事なんだそうです。
場所はハワイコンベンションセンター。

もうすぐ引っ越してしまう
友達のエイサーを観て
これが最後かと思うと
ちょっとウルウルしちゃいました。
お母さん、息子さんと娘さんが
一緒に踊ってる姿、素敵でした~♪

この後、会場内をウロウロしてみると
子供達が遊べる縁日エリアや展示、
リリコイバターや蜂蜜等のフードや
クラフトのお店もありました。
最後に、無料でウルフルズさんのコンサートを
少しだけ、立ち見して帰りました。
日本にいた頃、よくラジオで流れていたのを
思い出し、懐かしかったです。
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 15th, 2015 editor
娘が生まれた頃から
毎年、Girls’ Day、 雛祭りの日には
母から頂いた雛人形を飾って

お寿司や雛あられを買って来て
娘達の健やかな成長を祈りつつ
一緒に祝うようにしています。

今年は、アラモアナのケーキ屋さん、
クルクルで売ってる雛祭り用のケーキが
目に留まったので行って来ましたが、

夜に行ったので、残念ながら売り切れでした。
…なので代わりに、春を思わせる桜のケーキや
大好きないちごを使ったケーキを買って、美味しく頂きましました。
今日の日を感謝です。
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 15th, 2015 editor
今朝、ターゲットへ用事があって行くと
既に、イースターの雑貨やお菓子が
売られてました。

イースターは、十字架にかけられて死んだ
イエス・キリストが三日目に蘇られたことを
記念する日で、復活祭とも言われています。
ひよこが卵の殻を破って出てくるように
キリストも死という殻を破って蘇られた、ということから
新しい命をもつ卵が復活のシンボルとされています。
日本にいた頃のイースターのイベントでは、
ゆで卵に色をつけてエッグハンティングを
していましたが、
ハワイでは、このような、
カラフルなプラスチックエッグに
小さな玩具やお菓子を入れて、
子供達がエッグハンティングします。

イースターに出てくるうさぎは、
イースターの日に、森の中に色付き卵を隠しておき、
子供達に探させる時、奇麗な卵を見た子供達が
ちょうど飛び出したうさぎを見つけて
うさぎが卵を産んだと大喜びしたことから
イースターうさぎがシンボルとなったそうです。
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 15th, 2015 editor
先日、久しぶりに
ハワイで出会った友達何人かが
日本から来ていたので再会し、
交わりの時をもちました。
最初に出会ったのは
長女がまだ赤ん坊だった頃、
十数年前のことです。
皆、Facebookで繋がってるせいか
全然変わってなかったし、
話に花が咲きました。
皆で持ち寄りランチにデザート。
色んな家庭の味が楽しめます。

独身だった人達が結婚して、
家族が増え、その子供達が
今、一緒に遊んでいる。

幸せを感じるひとときでした。
Posted in 未分類 | No Comments »