10月 11th, 2014 editor
お友達の誕生日プレゼントを探しに
娘とウォルマートに立ち寄ると
至る所に秋やハロウィーンを
思わせるものが目につきました。



ハロウィーンの時期
学校やイベントで
沢山増えるキャンディー
次女と息子は歯が弱いので
虫歯予防が大変な時期でもあります。
ハロウィーンの日のTrick or Treat
長女はそろそろ卒業だと思ってたけど
キャンディー欲しさに
まだやりたいと言ってます 笑
次女のコスチュームは
長女のお下がりか頂き物を使い、
息子のは再利用したりすることが多いです。
今年はどのコスチュームにするかな…?
Posted in ハワイの暮らし | No Comments »
10月 8th, 2014 editor
ミリラニのほんぶしんで
大根祭りがありました。

前回行った時は
夕方から夜にかけてだったのですが
今年は午前9時から午後2時まででした。
チケット制なので、
先にチケットを購入して
ゲームを楽しんだり
食べ物を交換したりします。
えび天ぷら、おにぎり、焼そば
カレーにシェイブアイス等の
屋台がありました。

敷地内で育てられた新鮮野菜も
お祭りの時に売っています。

値段もお手頃で、訪れる度に
沢山の野菜を買ってしまいます。

昼過ぎに行った時には、この値段表より
更にディスカウントされてました。
美味しそうなジャムやはちみつも
売ってましたよ~。
今年は行われた時間帯のせいか
分からないけど、人もまばらで
静かに過ごせました。
息子がゲームして、
可愛い大根マスコット頂きました♪

Posted in ハワイの暮らし | No Comments »
10月 6th, 2014 editor
子供達は、秋休みに入りました。
10月に入って少し
涼しくなった気がします。
初めて、Kroctober Fest '14に
行って来ました♪

次女が最初に興味を持ったのが
ROPE A PHOBIA
ハーネスをつけて
ネットを登り
ブランコロープを渡ったり
綱渡りしたり

ビーチサンダルを履いたまま
参加した次女は
ちょっと渡り辛そうだったけど
全部クリア出来ました。
身長制限があって
参加出来なかった息子は
パンプキンパッチへ

広場で走り回ったり
自分の顔より大きな
かぼちゃを選んでました。
この後、ペッティングズーで
ポニーや子豚、鳥、山羊に兎等
撫でてました。

色んな動物たちと触れ合えるのって
良いですね~♪
長蛇の列の所もあって
待ち時間が長く感じましたが
子供達は、いろんなゲームや
遊べる所もあって楽しんでました。


Posted in ハワイの暮らし | No Comments »
9月 28th, 2014 editor
休みが明けて、漸く始まった
日本語の親子教室
かなり時間があいたから
4歳になったばかりの息子が
馴染むのに時間かかるだろうと
思ってましたが
学校に着いてからずっと
ママにべったりだったんだけど
ちゃんと挨拶もして
歌って、工作にも参加していました♪

親にとっては、嬉しい始まりです♪
ハワイは、蒸し暑い日が続いてるので
日中は日傘が欠かせません。
健康でいられること
感謝だなぁって
思う日が多い今日この頃です。
Posted in ハワイの暮らし | No Comments »
9月 27th, 2014 editor
姉妹でバレエ始めました♪
素敵でアットホームな場所
きいたことがあります。
姿勢も良くなりそうです。
Posted in ハワイの暮らし | No Comments »
9月 26th, 2014 editor
ズンバに行って
体を動かした後
小腹が空いたので
どうしても食べたくなった
アサイボール
友達とジャンバジュースへ
行きました♪
ジャンバジュースで
アサイボールを注文するのは初めて

Posted in ハワイの暮らし | No Comments »
9月 12th, 2014 editor
初めて、近所の公園まで
安くて新鮮な野菜を求めて
スワップミートへ。
運動のため
家族で歩いて行きました。

ブースはこんなにあったのに
私達が着いた9時頃には
野菜を売ってる所は1~2カ所だけ。
後は 植物を売ってる人達もいれば
飲み物、クラフト、衣類に雑貨‥‥
ガレージセールっぽい感じ。
いつもこんな感じなのかな?
キュウリとミニトマトを買ってみました。
1袋$2でした。

帰り道、綺麗なシャワーツリーに
目にとまったので、パチリ。

Have a blessed day everyone!
Posted in ハワイの暮らし | No Comments »
8月 9th, 2014 editor
日本にしばらく行ってました。
そろそろ、帰ろうかという頃に
日本では台風が接近中。
その間をかいくぐって
ハワイに戻って来たけど
今度は、ハリケーンが接近中。
今朝のニュースで
明日は学校が休みになるそうです。
ここ数日、旦那さんが
お水や非常食の買い足しに
出掛けると
どこも水が売り切れだったり
レジでは珍しく長蛇の列。
あちこち走り回って
やっと買えた水

ハリケーン
弱まってくれないかなぁ‥‥
どこにも上陸しないで
それるか消滅してほしいです。
大雨だけでも停電になったり
道路に穴ができちゃうから心配です。
Please stay safe everyone!
Posted in ハワイの暮らし | No Comments »
7月 20th, 2014 editor
夏休みに入って
長女は、学校の勉強で
弱いところを強化する為に
リーディングクラスに
参加しました。

週1、5週間のクラスで
教材はこれらを使っています。

どのくらい成果が上がるか
楽しみです♪
長女頑張れー!
Posted in ハワイの暮らし | No Comments »