親子教室。
9月 28th, 2014 editor休みが明けて、漸く始まった 日本語の親子教室 かなり時間があいたから 4歳になったばかりの息子が 馴染むのに時間かかるだろうと 思ってましたが 学校に着いてからずっと ママにべったりだったんだけど ちゃんと挨拶もして 歌って、工作にも参加していました♪
親にとっては、嬉しい始まりです♪ ハワイは、蒸し暑い日が続いてるので 日中は日傘が欠かせません。 健康でいられること 感謝だなぁって 思う日が多い今日この頃です。
休みが明けて、漸く始まった 日本語の親子教室 かなり時間があいたから 4歳になったばかりの息子が 馴染むのに時間かかるだろうと 思ってましたが 学校に着いてからずっと ママにべったりだったんだけど ちゃんと挨拶もして 歌って、工作にも参加していました♪
親にとっては、嬉しい始まりです♪ ハワイは、蒸し暑い日が続いてるので 日中は日傘が欠かせません。 健康でいられること 感謝だなぁって 思う日が多い今日この頃です。
クロックセンターで
このポスターが目に入りました。
ブースはこんなにあったのに 私達が着いた9時頃には 野菜を売ってる所は1~2カ所だけ。 後は 植物を売ってる人達もいれば 飲み物、クラフト、衣類に雑貨‥‥ ガレージセールっぽい感じ。 いつもこんな感じなのかな? キュウリとミニトマトを買ってみました。 1袋$2でした。
帰り道、綺麗なシャワーツリーに 目にとまったので、パチリ。
Have a blessed day everyone!
先日、私の最初のズンバの先生でもある 友達が合衆国からハワイに 来ていたので、会いに行きました。 場所は、White Plains Beach とっても良いお天気でした。 労働者の日の祝日だったので テントがあちこちに建てられて ビーチは人で賑わってました。 子供達は楽しそうに 波と戯れたり
海の中へ入ったり。
皆で持ち寄ったランチは 色んな種類があって、心も弾みます♪ 写真は極一部
主人が、海辺で子供達を見ててくれたので のんびりリラックス出来ました。 今日の日をありがとう。
16年ハワイに住んでいながら ここWaimanaloのビーチは初めて。
旦那さんのお仕事の都合で 家族全員行く事になったのですが 島の自然溢れる、違った景色を見れて 楽しい気分になりました♪ 旦那さんの新しいチームリーダーと 同僚達のミーティングをしながらBBQ 着いて早々、子供達は ビーチに行くことだけを考えてたので ハンバーガーに手作りフルーツパンチを 楽しんでる親達を急かし続けてました。 夕方のビーチは、少し風が強く 肌寒かったけけれど 砂がすごくサラサラで、海も綺麗。 また来たいなって思えるビーチです。 子供達は大自然を思い切り走り回り 躊躇することなく、一気に 海に飛び込んで行きました。
日本にしばらく行ってました。 そろそろ、帰ろうかという頃に 日本では台風が接近中。 その間をかいくぐって ハワイに戻って来たけど 今度は、ハリケーンが接近中。 今朝のニュースで 明日は学校が休みになるそうです。 ここ数日、旦那さんが お水や非常食の買い足しに 出掛けると どこも水が売り切れだったり レジでは珍しく長蛇の列。 あちこち走り回って やっと買えた水
ハリケーン 弱まってくれないかなぁ‥‥ どこにも上陸しないで それるか消滅してほしいです。 大雨だけでも停電になったり 道路に穴ができちゃうから心配です。 Please stay safe everyone!
花達に癒されながら 遠くに見えるダイヤモンドヘッドや 海を眺めつつ散歩して そばにあるプレイグランドで 子供達を遊ばせた後
まだ、夕日が眩しい頃に 帰途につきました。
週末、主人と一緒に カフェで静かに過ごそうと コオリナに向かいました。 夏休みということもあってか 人が多く、賑やかだったので 予定変更して ビーチで散歩しました。 アイランド ヴィンテージ コーヒーで 抹茶ラッテをお供に♪
この日は、 ちょっと曇り空でしたが 虹が出てました~♪
ぼんやり夕空も、なんだか綺麗で ずーっと眺めていました。
二人で 手を繋いで 語り合いの時間 こういう時間も 夫婦には大切です。 快く 送り出してくれた 子供達にも感謝♪