記録的な暑さの続くハワイ。
湿気のない暑さが売りのハワイのはずですが、ここ数ヶ月、蒸し蒸しの暑さが続いています。
これも地球温暖化の影響でしょうか。
気がつけばもう10月。
アメリカが忙しくなって行く季節です。
ハロウィン、サンクスギビングにクリスマスとイベント続き。
日本の年末に向けての慌ただしさとは違う忙しい時期がやってきました。
第一弾目は 娘の学校の遠足でパンプキンパッチに行きました。
ここは、ワイマナロにあるファームです。畑にゴロゴロとカボチャが置いてあります。

ここから 自分で好きなカボチャを選んで、通常はレジへ持って行くと
大きさ(重さ)で値段が決まります。
この日は遠足の子供達用に 小さいサイズが用意してありました。


これは、ヘイライドと呼ばれる乗り物。通常はヘイ(藁)を運ぶ為の物ですが、
イベント時には人を乗せて農園を回ってくれます。

遠足の日は、ヘイライドの代わりにこちらのカウトレインが走ってました。
子供達は大喜び!!

カボチャの成長の仕方のお話や、ヤギや豚などがいる ミニ動物コーナーもありました。
ここへは規模が小さいので ちょっとドライブがてらに立ち寄るのにもいいかも。
This entry was posted
on 木曜日, 10月 16th, 2014 at 9:57 午前 and is filed under おでかけ.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
このブログの中で人気のある記事です
Leave a Reply