アメリカに来て、
「ジェリー(ジャム)&ピーナツバターサンドイッチ」
なる物を聞いた時、胸焼けを思い出すほどの甘いイメージを持ってました。
でも、アメリカのピーナツバターってヘルシーなのね。
オーガニックピーナツが入ってます。
アーモンドやカシューナッツバージョンもあります。

スイッチオンすると。。。

シールに商品の番号を書いて

ペタリ。

レジで重さを測ってくれてお会計です。
大体、この量で5ドルくらい。
少し前のブログに、ダンデライオン(たんぽぽ)の葉を、
ピーナツバターで和えたと書きましたが、
パン以外にも料理にも良く使います。
娘をプリスクール(日本の保育園的な存在)に迎えに行った時の事。
嫌いな野菜に入るはずのセロリに、
ピーナツバターを付けて食べていた娘を見た時には驚きました。
ピーナツバター大好きな娘は、
ブロッコリーもほうれん草も、
この魔法を使うとモリモリ食べます(笑)
ゴマと相性がいいので、すりゴマもタップリ入れます。
もちろん、イメージ通りの甘いタイプのピーナツバターも売っています。
でも、断然このフレッシュな方をオススメします。
This entry was posted
on 水曜日, 6月 8th, 2016 at 7:46 午後 and is filed under イベント, おでかけ, ハワイの生活, 体験, 家族.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply