長い夏休みが終わり、ほとんどの公立の学校は、
8/1から新年度のはじまりです。
娘は夏休みの間、私立のサマースクールに通い、
新しい友達も出来て、充実した夏休みになったようです。
そんな娘も、この8月から日本で言う「一年生」です。
ランドセルもなく、おまけに始業式も入学式も無いので、
物足りなさはありますが、新しいクラスにドキドキしながら出かけました。
登校初日に、スクールサプライと言って、
この1年間学校で使う文房具類を持っていきます。
各学校でリストがあり、
初日までにバックトゥー スクールセールなどで買い揃えます。


鉛筆24本削って。とか、消しゴム3つとか、
明らかに余る数が指定されています。
日本のように筆箱も毎日持って帰らないこともあり、
鉛筆が短くなったら、消しゴムが小さくなったら各自で補充という考えは無いようです。
無駄の多さにはビックリさせられますが、
娘が楽しく通ってくれるといいなーっと思います。
This entry was posted
on 月曜日, 8月 8th, 2016 at 11:43 午前 and is filed under ハワイの生活, 家族.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply