新妻の旦那ちんはコーヒー好きです。
1日に朝も夜も飲むし、水筒にも淹れて仕事に持って行きます。
でも、取り過ぎではない範囲かと思います。
そんなコーヒーラバーな旦那ちんが、お医者様からカフェインの摂取を控えるようにと言われてしまいました。
これはショックだよねー。
飲めないのも可哀想なので、カフェインレスのコーヒーはどうだろう?っと探してみました。
種類は少ないけれど、何個か見つかりました。(一番左と一番右)

そこで疑問が。。。
どうやってカフェイン抜くの?
ネットで調べると分かるのですが、やはり主流は薬品を用いる方法のようです。
(アメリカと日本では承認されてる薬品が違うので、
日本で売られてるカフェインレスコーヒーとアメリカの物とが
必ずしも一緒とは限りません
カフェインが身体に良くないから控えるのに、
その為に他の薬品を身体に入れるのってどうよ?!
そこで見つけたのがこれ。

水を用いてカフェインを抜いて作った物です。
味は少し劣ってしまいますが、我が家はエスプレッソマシーン(安物ですが)
を使っているので、香りなどは損なわず頂けます。
既に挽いてある物しか見かけなかったのですが、豆状のものを発見!
これで少しは香りも良くなるかな。
旦那ちんも新妻も歳を取ったなぁと思う今日この頃。
少しでも身体に良いものを採っていければと思います。
This entry was posted
on 月曜日, 12月 19th, 2016 at 11:13 午前 and is filed under おでかけ, 体験.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
このブログの中で人気のある記事です
Leave a Reply