最近では、芸能人の人も
ヘアードネーションをしたとかで、
耳にする事も増えて来たと思いますが、
皆さんの身近ではどうですか?
新妻も過去に3回ほど寄付をさせて貰っています。
今回は、娘っ子が髪を切りたいと自分から言いだして、
せっかくなので寄付しようという事になりました。
ラプンツェルみたいに長いするーっと言って、
いつも揃えるだけのカットしかさせてくれませんでした。

最初にドネーションをしたい事を、
美容師さんに伝えておくといいと思います。
小分けにして、ゴムで結んでくださいました。

その束を、ゴムの上で切って行きます。
最近では、ドネーションを受け付けている団体も増えて、
以前より短い8インチ(約20cm)から出来るようです。

少し痛みはあるかもしれませんが、
世界にいる誰かのお役に立てれば嬉しいなぁと思います。

娘っ子は、短くなった髪型を気に入った様子で一安心。
これで、毎日のシャンプー&髪を乾かす地獄から、
解放されます(笑)
切った本人も喜ぶ。
親も喜ぶ。
そして、貰った人も喜ぶ。
そんないい事尽くめのドネーション。
皆さんもいかがでしょうか?
This entry was posted
on 木曜日, 10月 19th, 2017 at 7:43 午後 and is filed under ハワイの生活, 家族.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply