先日のキャンプでの事です。
ハワイで大人気のワイマナエッグの養鶏場が
すぐ近くなので、
これはいかねば損!!
って事で朝から行ってきました。
7:30のオープンで、着いたのは7:50頃。
列ができていました。
みんなお休みの日なのに早起きなのね。

店内は洒落っ気はなく、かなりレトロ。
お野菜もちょこっと売ってます。

外に小屋があり、ニワトリさんが見えました。
養鶏場は、売店よりももっと奥のようです。

無事にお目当をゲットして、
キャンプに戻り卵かけご飯で頂きました。
最高ーー!!
知り合いがこの日、買いに行ったらしいのですが、
着いた8:30には完売していたそうです。
スーパーでも、このところ品薄だなぁと思っていたら、
ニワトリの入れ替えだそうで、出荷量が減っているとか。
それに加え、人気商品だしね。

我が家も、ここの卵を買い始めたら
他のが買えなくなってしまいました。
でも品薄中で買えず、
ハワイ産の卵を買って見たのですが、この通り。
上がハワイ産。
下のがワイマナエッグ。

黄身の色がまったく違う。
黄身の色で栄養が違うのかは定かではありませんが、
見た目は美味しそうよね?
島国暮らしは、
なかなか欲しい物を手に入れるのが難しいようです。
This entry was posted
on 水曜日, 10月 25th, 2017 at 6:12 午後 and is filed under おでかけ, グルメ, ハワイの生活.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply