普段は車で通勤をしていますが、数日間ですが家の都合でバスで行くことになりました。
この時はクリスマス周辺の時期だった事もあり、がらーんとしています。

この日は新妻が最初の乗客でした。
しばらく走ると一人乗ってきました。その後、また一人。
ここまでは順調です。
が、その後セブンイレブン前のバス停で停車しました。
そして、運転手さんは降りて行きました。
え?えぇぇーーー???

バスのドアは開けたままです。
乗客はご覧の通り置き去りです(笑)

待つこと約10分。
コンビニの買い物袋を手に持って、運転手さんが戻ってきました。
断りもなく降りて行って、戻っても「待たせたね」の一言もありません(笑)
実はね、よくあるんです。
公園前のバス停で停まって、運転手さんはトイレに行くとか。
最初はもうビックリでしたよ。
誰か悪い人が乗ってきて、ハイジャックされたらどうするの?っと毎回思いますが、
今のところは大丈夫です。

こんなハワイの緩いバス事情。
緩すぎです!
バスの運賃も、大分上がってきて今は2ドル50セントです。
乗る時に支払うので、乗る前に準備してから乗りましょう。
This entry was posted
on 土曜日, 1月 31st, 2015 at 11:10 午前 and is filed under 体験.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
このブログの中で人気のある記事です
Leave a Reply