おもちゃコーナーに行って、見つけたのが"家で遊べる砂"。
何だろう?っと思っていたら、ワードにあるbrookstoneに実物が置いてありました。

普通の砂の色の他にも、こんなカラフルな砂もあります。

触ってみると柔らかく、サラサラではなくてふわっとした感触です。
ぎゅっと握ると、砂団子も出来ました。

このお店では、木で出来た箱や型も売っていました。
我が家は、大瓶の砂を2本購入。
そして浅めの衣装ケースを砂場にしてみました。

ここのお店では「1つ買うと2つ目が半額」というセールをしていたので、
砂を2本買って30ドル程でした。
実際に遊んでみると、もっと砂が欲しい感じです。うーむ。
もう2本買うか悩みどころ。衣装ケースも含めると、砂場に100ドル近い投資です。うーむ。
でも娘は大喜び♪
新妻が小さい頃なんて、砂遊びと言えば外だったのに、変な感じです。
それだけ安全な砂場(外での遊び場)が減ってきてしまったのかなぁと考えさせられました。
This entry was posted
on 日曜日, 3月 15th, 2015 at 2:08 午後 and is filed under 体験.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply