日本語クラスの運動会
5月 31st, 2014 editor玉入れなんかもありました。 こちらを卒業し、夏からは幼稚園生です。 どんな、アドベンチャーが待っているのかな?
玉入れなんかもありました。 こちらを卒業し、夏からは幼稚園生です。 どんな、アドベンチャーが待っているのかな?
今年で、四年目だそうです。
今年のフェスティバルに、ラッキーな事に、参加させて頂きました。
緊張とワクワクで、何日も前から
眠れませんでした。
お友達が、日本に里帰りした時 お土産にって頂いたの。 日本のお菓子は、すごい! すごく美味しくて、甘さも控えめ。 子供達と、ぺろっと食べちゃった。![]()
![]()
![]()
あ! こちらも。。。![]()
こちらは、子供達に食べられないように、 隠してあります。。へへへへへ
バレエのリサイタルの先生から、 子供達とZUMBAを踊って欲しいと。サルサ限定で。と連絡をもらい、 もちろんおっけーしましたが、 曲が、その日に変えられ、少々焦りながらも、 ZUMBAをすることができました。 ママ達にも飛び入り参加してもらいました。 それにしても、子供達の笑顔 !!! キラキラしてた。![]()
小さい子達をまとめるのは、本当に大変だったと思います。
5月のエイサー大会に向けて、 私の入っている、チームは特訓中です。 私と子供達が、入ったのは2ヶ月前。 大会に出るとは、夢にも思っていませんでした。 がんばります! きっと素敵なショーとなります。 ぜひ足をお運びください。