12月 15th, 2017 lani2admin
私の両親が一週間アウラニに宿泊したので
子供たち2人、中の施設で遊ばせて
もらいました。
中の遊ぶ施設はディズニーランドのハワイバージョン。
シュノーケルは20ドルお支払いして
使用できます。
入り口のお姉さんがやり方を説明してくれます。
ライフガードも2人常時見ていてくれるので
安心ですが、念のためご両親もきちんと
見ておきましょう。
水が驚くほど冷たいですが
シュノーケル、スキューバーダイビングに
近いくらい美しいお魚が見れますし
餌付けなんかもできます。
一度お金をお支払いすれば
少し休んでまた、みたいに
何度も利用可能です。
ハワイのディズニーバージョン。
おとなも子供もたっぷり楽しく
時間を過ごせます。
とても魅力的だと思いました。
Posted in 子供たちとイベント | No Comments »
12月 14th, 2017 lani2admin
私の両親は毎年、イヒラニ、フォーシーズンズホテルに
サンクスギビングシーズンに1週間ほど
滞在するのですが、今回は満席で予約が取れず
初めてアウラニリゾートホテルに滞在することに。
子供たちも中の素敵な施設で遊べるので
大喜びでした。

素敵!お部屋からの景色。
絵みたいです。
住むハワイ、
リゾートで遊びに来る
楽園ハワイのちがいを改めて
感じた瞬間でした。

クィーンベッドが2つあるゆったりとした
ハワイ風なお部屋。
登録すれば
プラス2人まで泊まらせてもらえます。
ワクワク楽しい一週間でした。
Posted in ハワイな日々 | No Comments »
12月 13th, 2017 lani2admin
いつも我が家はクリスマスの2週間前に
ホームデポで本物のツリーを購入します。
香りが良く、うちには犬がいるので
ペットの匂い消しみたいな効果もあります。
私は一年のうち一番大好きな瞬間です。
そう、このあと飾り付けをするのですが
その時間とセットで。

手際よく車にツリーを積んでくれる主人。
男前です。今年のクリスマスは
どんなデコレーション、お食事風景に
なるでしょうか?
読者のみなさまにシェアさせて頂きますね。
よろしくお願いします。
Posted in ハワイな日々 | No Comments »
12月 11th, 2017 lani2admin
知り合いのお知り合い、みたいな感じで
繫がることができた花田美恵子さん。
12月からプライベ-トのヨガクラスを開かれることに
なりました。
カハラでヨガのクラスを受けたのですが
肩こり腰痛がかなりひどかった私は
本当に楽になりました。
カハラのビュ-も素晴らしかったですが
こちらのワイキキのビュ-もまた違いますが最高。
それこそ雨上がりには虹も見えるそうなんです。
10代の頃オリ-ブやアンアンで
人気読者モデルさんだった美恵子さん。
お会いしたり
話したりした感想は、、、。
可愛い。なんでこんなに可愛いのでしょうか。
1時間のプライベ-トレッスン。
1時間でかなり内容が濃く
十分に満足した気持ちになります。
プライベ-トなので私のスケジュ-ルの都合で
予約ができますし
間違ったポ-ズをしていたらすぐに直してもらうこともできます。
私は美恵子さんと同年代なので
同じ時代を超えてきた気持ち。
なのでご一緒できて本当にうれしかったです。
場所はセンチュリ-センタ-というコンドミディアムで
アラモアナショッピングセンタ-から10分くらい徒歩で
行けます。
私は毎月1回から2回伺おうと思っています。
姿勢がよくなりたいし
健康を目指しながらあと2キロだけ落としたいんです。
興味のある方は美恵子さんのウェブサイトご覧くださいね。
花田美恵子さんのヨガの情報はこちらから。
Posted in 習い事 | No Comments »
12月 10th, 2017 lani2admin
ラニラニの読者の皆様こんにちわ。
12月ももう1週間が経ちました。
日中は半袖で過ごしておりますが
常夏ハワイもそれなりに寒いです。
そして冷たい雨もなぜか多い。
雨上がりはこんな素敵な虹に遭遇することも
あります。
虹を見ると
何かいいことがありそうな予感
わくわくした気持ちになりますね。
明日はホノルルマラソン。
走る方たち頑張ってくださいね!
我が家は今日恒例の
本物のもみの木を買いに行き
飾りつけをする予定の週末です。
先月末は両親がアウラニに長く滞在して
ホテル内の様子を初めてみましたので
少しご紹介したいとも思っております。
そして2012年6月から続けさせていただいた
ラニラニのブログ、6年間お世話になりました。
今月12月で記事を書かせていただくのが
最後になりました。
最初の頃のブログの記事を見てみると
下の子なんてほとんど赤ちゃん。
色々思い出してウルウルしてきます。
こんな風にブログを長く書かせていただき
ラニラニの編集者様には心から
感謝しています。
私だから伝えられるハワイのこと
そしてハワイで叶えたい「私の夢」
を1番最後の記事で告白したいと思っています。
それでは12月もう1週間過ぎましたが
まだまだこれからですよね。
よろしくお願いいたします。
Posted in ハワイな日々 | No Comments »
11月 29th, 2017 lani2admin
写真を整理していたらこんな写真が!
娘が5歳、息子が3歳の頃です。
ちょうど5年前。
大きなターキーを見てびっくりしています。
今年はオーブンで焼きましたが
この時はディープフライ。
丸揚げです。
危ないし、後片付けは大変だし
できればやってほしくない。(苦笑
子供たち、中身、マインドはアメリカ人。
私は日本人ですがこういう伝統は
従って、主人に教わりながら
伝えていくことになるでしょう。
次はいよいよ12月。
一年で一番忙しく、わくわく
幸せな月がもうすぐはじまります。
まず最初にアウラニリゾートホテル
の体験からお伝えするつもりです。
素敵な12月にしましょうね。
ラニラニの読者様にとって
素敵な一年の締めくくりになりますように。

Posted in ハワイな日々 | No Comments »
11月 28th, 2017 lani2admin

自分で言ってしまいますが
2017年がいままでで一番上手に
デコレーションができました。
タ-キ-
マッシュポテト
スゥィ-トポテトスフレ
グレ-ビ-ソ-ス
クランベリ-ソ-ス
ピ-カンパイ
パンプキンパイ。
これらが感謝祭の伝統料理です。
ターキー以外はシンプルな
お料理ばかりですが品数が多いため
バタバタしますね。(笑
ターキーの周りはローズマリーとオレンジ、
ライムで飾りつけをしました。
回数を重ねるから
だんだんアイデアなんかも浮かんできます。

ワインはお気に入りのイタリアン
ラミテロロッソ。
楽天でも2000円くらいで買え ますよ!
Posted in ハワイな日々 | No Comments »
11月 27th, 2017 lani2admin

こちらはスペシャルオーダーのウェディングケーキ。
やっぱりスペシャル。
凝っていてすごい!
日本人向けに作ってあるので
食べやすそうです。
中庭でのケ-キカットの
シ-ンは景色が最高なんですよ。
ハワイウェディングは本当に素敵です。
こちらはレセプションル-ムです。
オ-シャンブル-のテ-ブル挿花は
涼しく
ハワイらしいデザインでお気に入りです。
オ-シャンブル-は今年いっぱいまで。
来年から新しいこれもまた素敵なトロピカルな
デザインですが鮮やか系なのです。
今年1年何度かお花を習ったので
ラウ ンド系の装花は作れるようになりました。
もうすぐ12月。今年はブル-とホワイト系で
我が家のクリスマスデコレ-ションを
初めて行こうと思います。
Posted in ハワイな日々 | No Comments »
11月 26th, 2017 lani2admin
感謝祭、
サンクスギビングが
無事に終わり、ホッとしています。
日本から両親が遊びに来てくれて
一緒に素敵な感謝祭を過ごすことが
できました。
ターキーを焼くのは主人、
デコレーションは
私の母。
自分で言うのもあれですが
私の母
本当にセンスが良いのです。
ハワイ生活12年目で一番素敵な
テーブル、そして時間でした。また
今月中に詳しく書かせて頂きますね。
このテーブルを作るのは
アメリカに嫁いだからには
必須です。
さあクリスマスも頑張りますよ!

Posted in ハワイな日々 | No Comments »