レストランなどエアコンの効いた快適な室内でゆったり食事を楽しむのもよいけれど、ホテルから手軽にアクセスできるワイキキビーチで食事をするのも楽しいもの。
そこで今回はワイキキビーチでテイクアウトランチを楽しむのにぴったりのお店を4店ご紹介します。
もくじ
タッカー&ベヴィー/Tucker & Bevvy
「タッカー&ベヴィー」はヘルシーなテイクアウトメニューが人気のカフェ&デリ。
テイクアウトを意味する「グラブ&ゴー」をコンセプトにしたお店で、フレッシュでヘルシーなサンドイッチやお惣菜、サラダなどのほか、作りたてのスムージーで人気のお店です。
オーナーはハワイ出身でオーストラリアに17年住んでいたシシリー・サージェントさんと、オーストラリア人の夫のご夫婦。
2人はビーチを訪れる人たちが気軽に利用できるようにとレストランをシドニーでオープンし、2店舗目のお店をシシリーさんの故郷であるハワイにオープンすることを決めました。
店名のタッカー&ベヴィーは、“食べ物と飲み物”を意味するオーストラリアのスラングから名付けられたもの。
お店はワイキキ、カパフル・アベニュー沿いのパークショア・ホテルにある1号店と、カラカウア・アベニュー沿いのハイアット・リージェンシーにある2号店の2店舗が営業しています。
ハワイ産の新鮮な食材をふんだんに使ったメニューはどれもおいしいものばかり。
サンドイッチはパックに入れられ冷蔵庫に並んでいるものと、注文後にスタッフがその場で温めるホットサンドの2種類が用意されています。
タッカー&ベヴィー/Tucker & Bevvy
- 住所:
- 2586 Kalakaua Avenue., Honolulu
- 電話番号:
- 808-922-0099
- 営業時間:
- 6:30~15:00、土曜・日曜6:30~17:00
- 定休日:
- 無休
むすびカフェいやす夢/Musubi Cafe IYASUME
ハワイで暮らす日本人やロコ、そしてハワイを訪れる観光客に愛されているおむすびの専門店が「いやす夢」です。
こちらは2000年に、ハワイのヘビーなお料理で疲れたお腹を癒やしてあげられるようなおむすびを提供したいというオーナーの想いからオープンしたお店。
メインとなるメニューは、日本のおむすびと、ハワイのローカルフードの1つであるスパムむすびです。
すべてのメニューのご飯には日本の北海道産最高級米「ななつぼし」を使用しています。
ふっくらと粒が立つような炊き方にこだわっているため、日本人も納得のおいしいおむすびが楽しめます。
おむすびは梅や昆布、鮭、明太子、ツナマヨなどたくさんの種類が豊富に揃っています。
スパムむすびもオリジナルスパムや玉子焼きスパム、アボカドベーコンスパムなど、様々な種類が楽しめます。
現在いやす夢は6つの店舗が営業しています。
混み合うこともあるので、時間に余裕を持ってお出かけください。
むすびカフェいやす夢/Musubi Cafe IYASUME
- 住所:
- 227 Lewers St., Honolulu
- 電話番号:
- 808-383-3442
- 営業時間:
- 7:00~21:00
- 定休日:
- 無休
サムズキッチン/Sam’s Kitchen
「サムズキッチン」はワイキキの中心にある、安くておいしいプレートランチ店です。
オーナーのサムさんは、ハワイ好きにもよく知られているテレビ番組「アロハ天国」のMCとしても知られる方で、日本語がとても堪能な方です。
2008年8月のオープン時はワイキキショッピングプラザの裏手で営業していましたが、何度か移転を繰り返し、現在はワイキキショッピングプラザ店とバンブーワイキキホテル店の2店舗が営業しています。
メニューはハワイ産の食材をふんだんに使用し、手作りにこだわったヘルシーでおいしいものが勢揃い。
メインをエビやサーロインステーキ、チキン、揚げ豆腐、魚などから1つ選び、ソースとサイドを選びます。
サイドのおすすめはご飯2スクープと有機野菜のミックスサラダにポテトサラダかマカロニサラダが付く「ダ・プレート」です。
もちろん、それぞれを単品で付けることもできるので、お腹のすき具合に合わせて注文してみてください。
サムズキッチン/Sam’s Kitchen
- 住所:
- 2250 Kalakaua Ave., Honolulu
- 電話番号:
- 808-444-3636
- 営業時間:
- 11:00~23:00
- 定休日:
- 無休
サトウ・シーフード/SATO SEAFOOD
2021年、ワイキキの中心地クヒオ・アベニューにある丸亀製麺の隣にオープンしたポケの専門店が「サトウ・シーフード」です。
道路に面した一面がすべてガラス張りとなっており、気軽に入りやすい雰囲気を持っているお店で、壁にはハワイ在住夫婦のアーティスト「S’s Blue」のウォールアートが描かれています。
こちらのお店では新鮮な海鮮を使ったポケボウルのほか、寿司職人が握ったお寿司なども販売されています。
ポケボウルやお寿司のご飯には、日本から取り寄せたお米が使われており、炊き方も日本人好みに炊き上げられていることから、ハワイ在住の日本人にも評判のお店となっています。
ポケボウルのメニューにはベーシックとシグネチャーの2種類が用意されているのがこちらのお店の大きな特徴。
醤油、醤油ジンジャー、スパイシーリムハワイアン、コリアン、ヅケマグロなどの定番メニューがベーシックメニュー。
そしてマカダミア炙りサーモンやハワイアンマンチーズ、スパイシーマウイマウイ、ドラゴンボウルなど、他では味わえないこちらだけのオリジナルポケボウルがシグネチャーメニューとなっています。
なかでも一番の人気は炙ったマカダミアナッツとサーモンの香ばしさがたまらないマカダミア炙りサーモン。
次のハワイ旅行でぜひ味わってみてください。
サトウ・シーフード/SATO SEAFOOD
- 住所:
- 2310 Kuhio Ave., Honolulu
- 電話番号:
- 808-628-8008
- 営業時間:
- 7:30~20:30
- 定休日:
- 無休
ハワイの風を感じながら、ビーチで楽しむ食事は特別感があってよりおいしく感じられます。
お弁当の殻などは必ず持ち帰り、所定の場所に捨てるようにしてくださいね。