11月 28th, 2015 editor
きっと皆さんも同じ様に思っていると思いますが……
なんと一年が早い事!!
アメリカは、ホリデーシーズンに突入しました。
こっちに家族はいませんが、やはり何かと行事も増えて大変です。
11月の第4木曜日はサンクスギビングデー(感謝祭)です。
日本人ファミリーな我が家には、関係ないわ! っと思っていたら、娘からなんと、ターキーのリクエストが!!
学校で、サンクスギビングについて習い、入れ知恵されたようです(笑)
ちょうど、フードランド(スーパーマーケット)の買い物してポイントが貯まったら貰えるクーポンで、ターキーが無料とあったので、貰う事にしました。
お店の冷凍庫に山積みされたターキー。
約20ドル分が無料で頂けました。
サンクスギビングデーの前日に、ターキーを洗い、ブライン液に漬けます。
一緒にフルーツやハーブも入れます。

こちらが約5.7Kgのターキー様。
冷蔵庫に2日間入れて解凍しました。

袋を開け、水洗いです。
結構重たくて、洗うのも一苦労です。

これに、冷たいお水、塩、砂糖と先ほどのフルーツやハーブ、最後にラム酒も少し入れました。

漏れないように厳重にして、冷蔵庫に一晩入れます。

いやぁ、ここまででも疲れたじょ。
でもやるしかない!!!!
Posted in 未分類 | No Comments »
11月 15th, 2015 editor
以前、我が家にやってきた可愛いペットを紹介させてもらいましたが、その大事なカメ子に大ピンチが訪れました。
どうやら餌であげた大きなコオロギを食べた際に、口に傷を負ったようで、数日前から口が腫れてきて、ここ二日間は餌も食べなくなってしまいました。
日曜日だという事もあり、なかなか爬虫類を見てくれる所もなかったのですが、一件見つけたとことに連れて行ってみました。
カネオヘまでのロングドライブです。
少し緊張しながら入りました、

ペットの名前を聞かれ、若干恥ずかしそうに答える旦那さん(笑)。
予約外だったので、随分と待たされましたが、「KAMEKO」っとついに呼ばれました。
いくつか診療室があるようです。
ナースに色々聞かれ、獣医さんが来るまでまた待つ事30分以上……。
やっと診察です。
体重を計ります。KAMEKO 45g。


腫れて膿が溜まってたいたようで、先生が押し出していました。
カメ子、怒りまくりです! 初めてのカメ子の声を聞きました(笑)
抗生物質を飲ませ、自分達で膿を出して様子を見るか、手術をするかと言われ、見積もりをもらいましたが、ビックリ!!!

643ドルって……。
薬を貰って、お家でのお手当てを選びました。
それでも、今回の診察代にドキドキの新妻。けど、どんな時も責任を持って面倒を見なければなりません。それが命を預かるという事だから。
今回の診察代は100ドル程でした。
どうか薬が効いて、良くなりますように。
大事な家族の一員ですから。
Posted in 未分類 | No Comments »
11月 10th, 2015 editor
長い間、ずっと工事をしていたアラモアナも、11月12日にエヴァウイングがオープンします。
この原稿を書いているのはハワイ時間の11月10日。
そう、あと2日でオープンですが、今朝のアラモアナはこんな状態です。

工事現場で働く人、新しい店舗に荷物搬入の人が入り混じって頑張っていました。
実質、明日一日しか残ってないのですが、オープン出来るのだろうかと思わせるような状態です。
新しいアラモアナ。
どんな変貌を遂げるのか、またレポートしたいと思います。
新妻的には、高級デパートが入店するよりも、オーガニックを扱う手頃なスーパーでも出来てくれる方が嬉しいですけどね(笑)
Posted in 未分類 | No Comments »