新妻が最近はまっている物のご紹介です。
それが、こちら↓↓↓

パッケージにも書いてあるように、ビーツです。
最近では、皆さんもよく食べたりされるのかな?
新妻が日本にいた頃は、自宅で食べるというより、
外食時に時々見かける程度な物で、注目度ゼロでした。
1パックに茹でた小さなビーツが、5、6個入った物が2パックセットで売られています。
(写真下手ですみません。梅干ししじゃないです。。。)

新妻は切ってドレッシングで食べます。
ファーマーズマーケットでもよく見かけるので、
生を買って茹でてキュウリなどと和えて食卓に出しましたが、家族には大不評。。。

それ以来、新妻一人用にこれを買ってきて食べてます。
ハワイにきて、ロシア出身のお友達ができ、
ボルシチの作り方を聞いたのが、ビーツとの出会いでした。
でもね、レシピと言うより
「全部煮たらいいわよ」
って言うアドバイスだけだったんだけどね(笑)
This entry was posted
on 水曜日, 5月 18th, 2016 at 12:39 午後 and is filed under グルメ, ハワイの生活, 友人.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply