5月 5th, 2013 lani2admin
こちらも4月に入ったくらいから、
暖かくというか、暑くなってきました。
オアフ島でも山側の地域に住んでいるので
朝晩は相変わらず涼しいのですが・・・。
ビーチに行く機会も増えてきました。
レポートも増えていくかと思いますので、
楽しみにしていてくださいね。

最近のお気に入りの写真。
息子のしょうたは、このサーフボードをキレイにするための
ホースが気に入ってしまい、離さなくなってしまいました。
いつの間にかみんなのサーフボードをキレイにするのを手伝っています。
子供たちも遊べて、サーフィンもできるこのビーチが大好きです。
この日は朝の9時から夕方4時半まで滞在。
すでにローカル化している私の肌も、さらに日焼け。
この日、子供たちは7時に寝てしまいました。
休日にこんな過ごし方ができるのは
ハワイの子供たちの特権なのかもしれません・・・。
Posted in ハワイな日々 | No Comments »
5月 2nd, 2013 lani2admin

娘のさゆり(3年生)のお友達のママが先生をしているプライベートなクラスで
時々子供たちの宿題をさせて頂いている事は前に少し書かせていただきました。
あれから週に2、3回は通っています。
先生のご都合(ミーティングなど)と、私の仕事の都合で
毎日は難しいのですが、それでも本当に助かります。
算数は特に私が教えるのもつらい時があり(苦笑)
先生がいるとすぐに聞けるので(親子共々)助かります。

先生が息子のしょうたのために、
アルファベットのワークブックを作ってくれました。
あと簡単な単語も書く練習をしています。
写真は先生に発音を教わっているところ。
さゆりは幼稚園に入る前、アルファベットが書けませんでした。
全部学校で習ったのが最初。
しょうたは、こういうありがたいサポートがあるのでラッキーだと思います。
幼稚園に入るまであと1年、読み書きできるよう私もがんばって応援するからね!

これって、割り算とかですね。
自分がわかったとしても、これを説明するのに・・・どうしようって感じです。
3グレード(3年生)の年齢は、日本だと2年生の年齢と同じです。
今度はホームスクールについて、
またリポートさせていただきますね。
Posted in 子供たちとイベント | No Comments »