6月 1st, 2015 editor
そして子供のお洋服のモデルのお仕事を
紹介してくださったのLINOMODELAGENCYの
代表をされてる森本蘭さんです。
88年度ユニチカ水着キャンペーンガ-ルです。
(紺野美沙子さんや米倉涼子さんと同じです)
いつかお会いできますように、と願っていたら
叶いました。そして今はこのように子供のモデル
のお仕事などを紹介してくださっています。
その隣はさゆりのお友達のママで子供が小さいころからの
友人です。
素敵な人とご一緒するとインスパイアされます。
キラキラ素敵な人生をおくりたいと思います。

Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor

怖い思いをしながら運転してカピオラニ公園まで行ったのには理由があり
子供にキッズモデルの素敵な依頼があったからです。

Kotachiさんという子供服の会社のウェブサイト用のお写真です。
日本の子供服を逆輸入してアメリカで販売されているんです。
アメリカのお洋服に慣れてしまっているので日本のお洋服の素材は
すごく柔らかく優しいなって思いました。
デザインも本当に可愛いです。
子供たちモデルのお仕事本当に頑張りました。
もしよろしければウェブサイト見てくださいね。
http://www.kotachikids.com/ ←Kotachiさんのウェブサイトです。
http://www.kotachikids.com/collections/boys/products/3330815-white ←しょうたがモデルをしました
http://www.kotachikids.com/collections/girls/products/8013815-blue ←さゆりがモデルをしました。
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor

私、ハワイ在住10年目ですがはじめてオアフの西側から
カピオラニ公園まで運転をしました。
あの、ワイキキの真ん中を超えてカピオラニ公園を
運転できるはずはないと思い込んでいたんです。
運転歴は8年ですが自分が気が付かないうちに
運転の技術は身についているのでしょうね。できるということが
わかりました。ただ、、、迷いたくないです(笑)
入念に地図で行き方はチェックします。
カピオラニ公園は広々としていて気持ちがいいです!

ちょうどメイデ-の大きなイベントをしていました。
こんな大きなイベ ントでフラをする子供たちは
かなり本格的だと思います。
すごく上手でした。

学校の帰りにそのまま直行……
スク-ルユニフォ-ムのままで来ました。
これからモデルのお仕事をするんです。
すごく素敵な経験でした。
また書きますね!
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor

ヨガフェスタ2015のイベントで女優の田中律子さん
のヨガクラスに参加させていただきました。
彼女私と同じ年ですが、20代のころと全然変わらず、
本当にかわいらしかったです。

場所はヒルトンハワイアンビレッジ。
ダイヤモンドヘッドが見える素敵な景色です。

参加されてる方たちは95パ-セントくらい(私が見た感じですが)
ヨガを結構本格的にされていて律子さんのヨガを受けたいと
思ってツア-に参加されて来た、30代から
40代くらいのセレブな雰囲気の方たちが多かったです。
私が「ハワイ在住です」って言ったらみなさん
びっくりされていました(笑
感想ですが、
絶対来年も参加したいです。
終わったあとはマッサ-ジをしたあとみたいに
体のコリがほぐれて気持ちがよかったです。
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor

娘のヘアカットの帰りにしょっちゅう立ち寄る
ベトナムレストラン、フォ-808に遅めのランチを
頂きました。この日はお仕事のあった日で
もうくたくた。甘いものがほしいな、今日のスペシャル
デザ-ト、フランってなんだろう、、、
と思ってオ-ダ-したら「プリン」でした。

大きい、可愛い!!
お味は昔ながらの日本のプリンです。
アメリカのお菓子やケ-キに正直馴染めないので
こういうデザ-トに出会えて感激しました。
残念ながら定番のメニュ-ではないみたいです。
またいつか出会えるかな、そん な楽しみもあるから
それもまたいいのかなって思います。
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor

ハワイではフラをやる子も多いせいか
超ロングヘアの女の子が多いです。
うちの娘はフラはしませんがロングヘアにこだわりがあり
絶対に切らない、と言っていたのですが
クラスメイトでイメ-ジチェンジした子を見て
急に切りたいと言い出したんです。

こんなに!(笑)
切ったほうがすっきり!
よかったです。
生まれてから1度も切ったことがありませんでした。
もう毛先は茶色く、傷んでいましたから。

いい感じ。本人も喜び、学校でお友達に会うのが
楽しみ!なんてわくわくしている様子でした 。
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor
アメリカはだいたいみなさん車でスク-ルオフィスの前で子供を
ドロップオフすることが多いのですが私はドロップオフも
ピックアップも幼稚園の間はお教室の前まで行くようにしていました。
そういうママが数人。その中の一人が彼女。ハワイ生まれの育ちですが
ご先祖はサモアン。サモアン美人です。お化粧をして髪の毛をおろし
ハワイアンドレスを着たらもうめちゃくちゃきれいなんです。
そんな彼女とほとんど当たり前のように毎日会っていましたが
来月ユタ州のソルトレイクシティにお引越しをします。
ハワイ育ちで夏しか知らない彼女たち家族の挑戦です。ただ
宗教的に、住みやすくすぐ溶け込むこ とができると思います。
がんばれ。大好き。会うだけで明るい気持ちになれる太陽の
ような人。
ハワイは素敵な出会いとそしてつらいお別れがたくさんある場所です。
そんなハワイが大好きです。

Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor

しょうたの幼稚園最後の遠足でホノルル動物園に行きました。
ロケ-ションがホノルルなので観光で来ている日本人の方も
多くいらっしゃいました。この時期日中すごく暑いです。
私が住んでいるオアフ島の西側と体感温度は10度は
違うのでは、と思うくらい。
日差しもかなり強いですので日焼け止め対策をきちんと
そして水分補給もしっかりしてくださいね。

今回はこのような感じでしょうたのクラスの子供たちに
ボランティアとして付き添いで行きました。
学校の先生って本当に大変な職業なんだなって
体感しました。
考えてみたら子供1人育てることだって大変なこと。
それを1人で20人1日を任されてるんですものね。

ふと我に返り子供たちをみたときに、
無事に大きくなってくれてよかったな、って思いました。
もうすぐ卒園セレモニ-です。
ハワイの卒園セレモニ-はまたアメリカのなかでも独特なところ
がありますので来月ご報告しますね。
zoo1.jpg
Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor
昨日のお話です。
子供が大きくなってくると習い事などで
忙しくなりなかなかママ友達と会う時間が作れなくなり
限られてきます。
この日は本当はランチの予定でしたが
急にお子さんの用事が入ったためお茶をすることに
なりました。
たまにはこんな風にお気に入りの食器で
ママだけでお茶するだけでもリラックスできます。
たくさんお友達はいなくてよいと思うのですが
子育ての簡単な相談や、習い事なんかを共有できる友人が
日本人、アメリカ人ともに、数人いると
よりハワイの生活が楽しくなると思います。
写真のケ-キはリリコイメレンゲパイで
ハワ イアンなお味です。
リリコイはハワイのフル-ツでレモンよりも少し酸っぱいお味。
私はさっぱりしていて大好きです。

Posted in 未分類 | No Comments »
6月 1st, 2015 editor

実は私、テニスガ-ルでした。
子供の頃からト-ナメントなんかに参加し
社会人でもリーグ戦やリゾ-ト大会に出ていて
結婚する直前までテニス中心の生活をしていました。
結婚によりわがテニス人生に悔いなし、なんて思いながら
未練があったのですが。。。。
テニスの上手なさやかちゃんに出会ってしまい、
時々テニスを楽しめることができるようになりました。

コオリナリゾ-トで父に購入してもらったサンバイザ-が
大活躍。てんとう虫のロゴがちょっとセレブな気分にさせてくれます。
さやかちゃんはラニラ ニ様のブログも一緒にさせてもらっていて
子供たちが赤ちゃんの頃からの友人。
6月に本土に引っ越してしまいます。
想像しただけで泣いてしまいそうです。
毎日1日を大切に過ごしている最中だと思います。
私も彼女との時間をめいいっぱい楽しみたいと思います。
Posted in 未分類 | No Comments »