6月 1st, 2015 editor 
			
					昨日のお話です。
子供が大きくなってくると習い事などで
忙しくなりなかなかママ友達と会う時間が作れなくなり
限られてきます。
この日は本当はランチの予定でしたが
急にお子さんの用事が入ったためお茶をすることに
なりました。
たまにはこんな風にお気に入りの食器で
ママだけでお茶するだけでもリラックスできます。
たくさんお友達はいなくてよいと思うのですが
子育ての簡単な相談や、習い事なんかを共有できる友人が
日本人、アメリカ人ともに、数人いると
よりハワイの生活が楽しくなると思います。
写真のケ-キはリリコイメレンゲパイで
ハワ イアンなお味です。
リリコイはハワイのフル-ツでレモンよりも少し酸っぱいお味。
私はさっぱりしていて大好きです。

				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					
実は私、テニスガ-ルでした。
子供の頃からト-ナメントなんかに参加し
社会人でもリーグ戦やリゾ-ト大会に出ていて
結婚する直前までテニス中心の生活をしていました。
結婚によりわがテニス人生に悔いなし、なんて思いながら
未練があったのですが。。。。
テニスの上手なさやかちゃんに出会ってしまい、
時々テニスを楽しめることができるようになりました。

コオリナリゾ-トで父に購入してもらったサンバイザ-が
大活躍。てんとう虫のロゴがちょっとセレブな気分にさせてくれます。
さやかちゃんはラニラ ニ様のブログも一緒にさせてもらっていて
子供たちが赤ちゃんの頃からの友人。
6月に本土に引っ越してしまいます。
想像しただけで泣いてしまいそうです。
毎日1日を大切に過ごしている最中だと思います。
私も彼女との時間をめいいっぱい楽しみたいと思います。
				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					アメリカに住む子供のスナックって気を使います。
チップスなどは普通に頂いてますが
色から見ても体に悪そうな大人が食べても辛-い
チップスを子供たち平気で食べてます。
時々私もすごく食べたくなる時がありますが結構やみつきに
なるので買わないようにしています。
子供たちにはなるべくこんな感じのヘルシ-なものを
選びます。
チェタ-チ-ズ味のクラッカ-
チョコレ-トがコ-ティングしてあるシリアルバ-
オ-ガニックのポップコ-ン
メラル-カという会社のものですが体によいものを
提供している会社なので安心して頂きます。
ヘルシ-だからおいしい、とは限らず
子供が好んでたべてくれないこともありますが
この3種類のおやつは子供たち喜んで食べてくれます。
ランチの時間までどうしてもお腹が空いてしまうでしょうし
学校から帰って来てもまず最初にお腹が空いた!と言うので
おやつは色々考えながら見直していこうと思っています。

				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					
マノアの滝に到着。
私は気持ちいい-と叫びたいくらいでしたが
子供たちはお腹が空いたと不機嫌に。(苦笑)
お水と簡単なスナックは持参した方が良いかもしれません。

一眼レフで撮影したので紹介させて頂きますね。
(上手に撮れたので)
マノアの滝には犬も連れて行くことができます。
途中何回かわんちゃんたちとすれ違いました。
うちの主人もそうでしたがみんな犬を見せびらかすというか自慢げに
歩いています。
ピットブルの場合は嫌いな人もいるので
周り の人に気を使います。
滝に到着した直後のトニ-。
こんなに歩いたのはじめて?!
よく頑張りました。

このハイキングは家族の一体感を感じました。
家族で自然を満喫するのって
すごく素敵なことだと思いました。
				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					
今日は久しぶりに家族とお出かけです。
どこに行くのだろう。
車に慣れていないトニ-は不安そうです。

ヒントはここです。

空気が冷たくてとても気持ちがよかったです。
こんな道をえんえんと歩きます。(40分くらい)

マノアの滝に到着しました。
私は9年前に旅行会社にいたのですが
マノアの滝ハイキングツア-は観光客の方に
すごく人気がありました。
私は実はハワイ生活10年目で
ここに来たのが 初めてでした。
観光で来た場合はレンタカ-ではなく
ツア-で参加されたほうがよろしいかと思います。
今回自力で来たであろう、と思われる日本人の方も
見かけましたが。。。お子さんもおそらく5歳以上でしたら
歩けます。簡単なハイキングコ-スです。
ハワイに住んでいる人と一緒なら安心ですね。
ぜひおすすめです。
滝の水の量は雨量に関係があるようで
今回は少なかったです。

最後はかき氷。
海を楽しんだらグリ-ンを楽しむのも良いかと思いました。
				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					ハワイ在住10年目、実は今もアメリカのケ-キが好きになることが
できません。でも、、、
Safewayというス-パ-マ-ケットの中のベ-カリ-にある
このフル-ツタルトだけはおいしくて大好き。
月に1回は購入しています。
もしかしたらもう少し調べたら私の地元でもお手軽に頂ける
おいしいケ-キがあるかもしれません。
ホノルル方面にはたくさんあるのですが
西側に住んでいるのでしょっちゅうお出かけはできないので。。。
時々おしゃれなお皿に乗せて
ワインやチ-ズと頂いたりもします。
こちらのフル-ツタルト
お値段は$16 、お手頃です。
日本の当時青山だけにしかなかったキルフェヴォンのタルト、
アンジェリ-ナのモンブラン、、、
懐かしい。
そこまでおいしいスィ-ツは見つかりませんが
Safewayのフル-ツタルトは私をとびきり幸せな気持ちにしてくれます。
 
				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					
先月くらいからブログでも紹介してますが最近のハワイ涼しいというより
寒い時もあるくらいなんです。
つい先日華氏60°(15.6℃)を切る寒さを記録し
時々この寒さに耐えきれなくなってしまうくらい。
そんな時私の母がユニクロの軽いジャケットを私と子供たちに
送ってくれました。
本当に助かりました。

寒さに慣れていない子供たちは風邪をひきやすいかもしれないです。
本題ですが、ユニクロって素材もいいですしおしゃれで大好きです。
アメリカではお店がないのでハワイ在住の日本人は帰国したときに
買いだめしてきたり 家族や友人から送ってもらったりしてます。
そして結構自慢のように着ています。(笑
さゆりもなかなかいい感じに似合っています。
今月ハワイに来る予定の方、あたたかい服装もちゃんと用意してきて
くださいね。
				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					
お友達のお誕生日会で「チャッキ-チ-ズ」に行った時の写真です。
チャッキ-はねずみのキャラクタ-で、ここは日本で言うゲ-ムセンタ-
のような場所。お誕生日会はだいたい3歳から6歳くらいまでの子供が
多いと思います。
さゆりも3歳の時にまったく同じ場所でお誕生日会をしました。
子供たちはゲ-ムを楽しめますし、お誕生日会の段取りをきちんとしてくれるので
親たちは楽なんです。

お誕生日会の時間は2時間。途中でキャラクタ-のチャッキ-とその仲間たちと
一緒にダンスをする時間があります。
子供たちは大喜び。
うちは娘が8歳、息子は6歳なので
もうここに呼んでもらえるのもこれが最後かななんて思いながら。
子供たちが今度大きくなってくると映画に連れて行ったり
アイススケ-ト、お泊り会(スリ-プオ-バ-といいます)に
変わっていきます。
息子の方は8月生まれでちょうどお誕生日が学校の新学期と同じ時期。
なので家族だけのお祝いが続いたので今年は何かしてあげたいと
計画しています。
				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					
年間に2回サッカ-のシ-ズンがあり
子供たちのサッカ-シ-ズンはこれで3回目。
毎回チ-ムと個人の写真を撮影してくれます。
髪型なんかもこの日は少しおはれな感じにします。

この娘の写真を友人に見せたらみんなに「きらきらしていていい感じ」
って言ってもらいました。
なんかまだまだ子供ですが私の身長に近づいてきて
もうすぐティ-ンネイジャ-、間もなく
難しい年代に突入です。
子供たちはスポ-ツがすごく楽しいみたいです。
おそらくしばらく続けることになりそうです。
子 供たちの「きらきら輝く瞬間」を
大切に見守っていきたいと思います。
				Posted in 未分類 |   No Comments »
			 
		
			
				
				6月 1st, 2015 editor 
			
					
今年に入って2回目。大好きな鍋料理「一力」
暑いハワイでお鍋??なんて思われそうですが
結構涼しかったり寒い日も続いてるのもありますし
何よりも日本のお鍋料理を頂けるのが幸せです。
それに大好きな友人たちと。

お野菜がたくさん入ってるのでヘルシ-です。
たれはお醤油ベ-ス、塩、ゴマダレなどの中から
自分で選べます。
しきいがされてるので自分の好きなものを選べるので
友人同士でいっても気を遣わずにすみます。
地元のアメリカ人にも人気があるようでお昼の時間は
ほぼ満席。
ちらほらと日本語も聞こえるので在住日本人も
よく来るのではないかと思われます。

宇治金時のカキ氷。
ここに来た時は必ずデザ-トまでいきます。
体が温まるので
デザ-トがすごくおいしく感じるのです。
友人たちとビジネスの話や家族の話で盛り上がりました。
パワ-チャ-ジができたので
子育てもお仕事も頑張ります。
「一力」
98-150 Kaonohi St. # C-216
Aiea, HI 96701
(808) 484-2222
パールリッジSCのBed Bath & Beyond前の道路を渡った反対側のWestridge SC内の2階にあります。
このショッピングセンター内にはTony Roma’s、まきの茶屋があります。
itiriki2.jpg
				Posted in 未分類 |   No Comments »