11月 29th, 2013 editor
ウエストに車を走らせマカハへ!
マカハに住んでいる友達に案内してもらいました。
まずは波チェック。

フラット・・・今日はノーサーフィンorz
じゃあイルカをみに行こう!
違うビーチに移動すると、イルカの群れが沢山泳いでいました!

写真では分かりにくいですが、背びれが見えるの分かりますか??
運がいいとビーチエントリーでイルカの群れと泳げるそうです。
そして次は、シェルが採れるビーチへ。
先日マカハに行った友達が、拾ったプカシェルでピアスを作ってプレゼントしてくれたんです。
イカリのチャームも可愛くて、シェルと一緒にユラユラ揺れる感じがツボ!

それから私もシェル拾いをしたくてやっと実現!


パラソルの下はお留守番組。
波打ち際で波が砂を掘り起してて、シェルが顔を出した時に拾います。
波のパワーでビーチに打ち上げられて砂まみれになったり結構大変なんですが、
キレイなシェルを見つけるのが楽しくて、夢中で探しました。
収穫したシェルやシーグラス達。

たくさん取れた~!
その後はランチへ。
「SUNSET CAFE」
米軍の中にあるんですが、IDを見せれば誰でも入れます。
ビーチサイドにあるカフェで最高なロケーション。

夕方は夕日を見ながらバンドの生演奏が聞けるのでおすすめ。(曜日による)
最後はフルーツ狩り!
友達の庭はフルーツ、野菜、ハーブが取り放題。
パパイヤはこうやって取ります↓

長い棒の先のカゴでキャッチ。
いつでも新鮮なものが採れてうらやまし過ぎます。
そして、友達の家におじゃまして、シェルやシーグラスのコレクションを見せてもらいました。

色分けされて詰められた瓶がずらり!!
眺めるのが楽しい!自分で拾ったら尚更ですよね~
海、山の大自然に囲まれたカントリー生活憧れます。

盛りだくさんの1日でした。

Posted in おでかけ | No Comments »
11月 28th, 2013 editor
先月日本に帰った時、サーフィンの師匠にウッドのサーフボードを頂きました。

そして驚くことにこのボードすべて手作り!!
数ヶ月かけて骨組みからフィンに至るまですべて。

ボード作りが本職ではなく、趣味の延長で作ってくださったんです。
サーフボードを1から作ろうっていう発想にまず驚きます。
裏にはメッセージも書いてあって感激!

ハワイの部屋に飾ってよ!、ということで持って帰ってきました。
ウッドで作られていて重いので、ライディング用ではなく鑑賞用のボードなんですが、一度ワイキキの海に浸してこようと思ってます。
サーフボードに生まれてきたからには、海につけてあげないとね。
世界に1つだけのサーフボード。家宝にします!!
Posted in サーフィン | No Comments »
11月 18th, 2013 editor
ハワイもここ1週間でだいぶ肌寒くなりました。
この頃、雨が降ったり曇り空が多い。 仕事中のコーヒーはホットに変わり、

サーフィンに行くときはウェット着用。
1週間前は水着だけで入れていたのがウソの様で、急に季節が変わった感じ。
まだ水着で入っている人もいますが、寒がりの私は無理。
そして、最近買ったのがこのウェット。

1mmなので動きやすい。
水着だとズレが気になったりするけど、これだと全く気になりません。
でも風が強い日だと、ウェットに含んだ水が冷たくなって少し寒い・・・
そうなるとこれ↓

3mmで水をはじく素材のタッパー。
ジッパー付きなので脱ぎ着が楽で暑いときはジッパーを開けたり温度調節できる優れもの。
ただ分厚いので腕が上がりにくく、パドルがしんどくなります。
かなり前に買ったものなんですが、使いすぎてヒジの部分が消耗・・・

もっと寒くなる前に新しいの買わなきゃ。
ハワイも冬支度です。
Posted in サーフィン | No Comments »
11月 15th, 2013 editor
休みの日に友達とダイヤモンドヘッドへサーフィンに行ってきました。

風の影響を受けやすいダイヤモンドヘッドは早朝がベスト。
8時過ぎに着いてまず波チェック。

風が無くてクリーンで波の面がキレイ!サイズもありそう!
上から見ると波が繋がっていてラインがキレイに入ってていい感じ。

海に入るとワイキキの海より水が冷たい。
いつもは波があまりない場所でもブレイクしていたので、人ごみを避けてそのポイントで待ってると、
頭くらいのサイズの波がコンスタントに入ってきて、セットで頭オーバー!
そこにいた5、6人で波をシェア。
今日の波はいいね~ってみんなニコニコ!
サイズ、パワーがある波だけどゆっくりブレイクするので乗りやすい!
10時過ぎると風が入って面が悪くなってきたので海から上がりました。
2時間みっちり楽しめて、私にとってパーフェクトウェーブで最高でした!
その後、パイオニアでランチ。


友達はカキフライ、私は海老フライカレーでがっつり。

年季のはいった中古ボードが売っていました。
友達が夕方ワイキキ入るよって言うので、私も久しぶりに2ラウンド!
2ラウンド目はポップス。
ワイキキのアウトのポイントで、朝に体力を使い果たしているからパドルがキツイ~
頑張って辿り着くと、
ダイヤモンドヘッドに比べると小さめで腰くらいのメロウな波。
結局暗くなるまで波を追いかけてました。
腕が上がらないくらいクタクタになりましたが、
いい波を沢山キャッチできて、大大満足な休日でした!!
Posted in おでかけ, グルメ, サーフィン | No Comments »
11月 12th, 2013 editor
サーフィンをしながら海の上からサンセットを見ることが多いですが、
この日の夕方は波がなかったので海には入らず。
友達とワイキキでお茶をしていたんですが
急遽、サンセットを見に行こう!という事になり、
日が短くなってきているので急いでビーチに向かいました。

モアナサーフライダーのザ・ビーチバーから聞こえてくる生演奏が心地いい~
雲がかかっていて太陽が海に落ちる瞬間は見れなかったのですが、どんどん空の色が変わっていきます。
PM5:55

PM6:00

PM6:10

PM6:15

賑やかだったワイキキビーチがあっという間に暗闇に包まれていきました。
何度見ても飽きる事なく感動します。
こんな景色をすぐに見れる環境に感謝。
Posted in ハワイの風景 | No Comments »
11月 7th, 2013 editor
先日、波に乗ってる写真を友達が撮ってくれました。

ナイスショット!!
小ぶりだけどショルダーの張った波です。
そこにサーフレッスン中のTaka Surf のオーナーTakaさんが。
一緒の波に乗った時に写真を撮ってくれました。

力が抜けてリラックスしてるかんじがお気に入りの1枚^^
この日は2人から写真を撮ってもらって、気分は売れっ子アイドル(ハイ勘違いです…)
一緒の波に乗って写真をキレイに撮るのは、かなりコツがいって難しいんです。
距離のとり方やタイミングを合わせるのが至難の技。
バッチリ撮ってもらえてうれしい~
ありがとうございました!!
Posted in サーフィン | No Comments »
11月 2nd, 2013 editor
今年もこの時期がやってきました。
スーパーには巨大なパンプキンが山積み。

これはランタン用のパンプキンなんです。
うちも1つ買って旦那さんが作ってくれました。

ちょっとマヌケな顔?に仕上がりましたが、ハロウィン気分が上がります。

種は塩とバターで味付けしてオーブンで焼くと香ばしくておいしい♪
ハロウィン当日はキャットメイクしてコスチュームを着て、カラカウアst.へ♪

すっごい人!!
仮装している人たちでごった返していました。

ユニークなコスチュームを見ると来年はなにしよう?っと、早くも考えてしまいます。

家に戻ってから、頂いたヴァンパイアワインを空けて酔っぱらい~でハロウィンナイト終了!
ハロウィンを過ぎるとハワイもだいぶ涼しく、雨も多くなって季節が変わるのを感じます。
もう11月!今年も残すところあと2ヶ月!!
早いですね~。
Posted in おでかけ | No Comments »