バレエのレッスン
11月 20th, 2013 editor次女が、バレエを始めました。
小さな子の、バレエ姿は とても可愛くて、胸がキュンとしてしまいます。
思いっきり親バカですが。。。
いつまで、続くかな?
次女が、バレエを始めました。
小さな子の、バレエ姿は とても可愛くて、胸がキュンとしてしまいます。
思いっきり親バカですが。。。
いつまで、続くかな?
娘とモールでショッピングしていると、
おーっと! いい看板見つけた!
ごまが大好きな私。
早くオープンしないかな。
場所は、PEARL RIDGE CENTER UPTOWNです。
お友達のお誕生日だったので、
一緒にランチに行ってきました。
行ってきたのは、Pearl ridgeモールに入っている
「カルフォルニア キッチン」。
夫とデートで来た時にすごく美味しかったので、
友達のお誕生日はここでやりたいな・・・って密かに思っていました。
今日は、おちびちゃん達も一緒でしたが、
やっぱりピザとかもあったので、
子供達もご機嫌で沢山食べてくれたし、
ママ友とも話が弾み、とても楽しかったです。
California pizza kitchen
554 Pearlridge center
Aiea ,Hawaii
808-487-7741
私の12歳になる息子は、小学校の4年生からトランペットを習っています。
今年で4年目にもなるそうです。
最初は、近所迷惑ではないか?と心配してましたが、
どんどんうまくなって行き、
ご近所さんからも「上手になったね」なんて、よく褒められています。
彼には夢があって、大きくなったらマリーンに入って バンドに入りたいんですって。
中学7年生の時から固まったこの夢は、私もさすがに応援したくなります。
私が中学校の頃、夢はなんだったかな?って考えると、実はありませんでした。
部活の練習に追われて、それどころじゃなかったように思います。
高校生になって、ようやくケーキ屋さんになりたいと思い、東京の製菓学校に入学。
なのに、今ではハワイでズンバのインストラクターをしているから、
人の人生って分らないですね。
でも、実は35歳の私、また夢ができました。
今度の夢は、ヨガのインストラクター。
さて、いつ叶うかな?
私がハワイで大好きな場所はもちろんビーチですが、
もう一カ所、大好きな所があって、
ワイキキからパリ・ハイウェイで上がって行くと、右側に見えてくる公園。
小さな小川では、ザリガニ釣りやガッピー釣りが出来るので、
私も子供達も大はしゃぎ。
子供の時に戻った感じがして、親子で必死にザリガニ釣りをしてしまいます。
緑に囲まれると、不思議と心がチャージされていくような気がします。
お弁当持って、網とバケツ持って・・・ 今週も行っちゃおうかな。
少し前の話なんですが、 ミリラニにあるHonbusinと言う所で、
Zumba Goldの代行をさせてい ただきました。
その時に、クラスのすぐ外で 野菜やスムージーが販売されていて、
私もクラスの前に行ってきました。
そしたらですよ・・・
なんと、大根の葉っぱが3束入って $2で売られていました。
もちろん、即買い。
1束は、友達にあげましたが、 2束は、ツナと豆腐を入れて炒めてみました。
それがなんとも美味しかった事!
子供達に、また作って欲しいとお願いされますが、
なかなか大根の葉は手に入らず、冷凍のカラシナばかり使ってしまいます。
今週は、Honbushinで大根祭りがあります。
その時に、大根の葉が売られているといいな・・・と密かに願っております。
私は、健康の事も考えて、家ではほとんど動物性食物を出しません。
学校や外食の時なんかは、肉を食べてもかまわないと思っていますが、
でも、なるべく家ではオーガニック野菜や、玄米、豆腐なんかが中心です。
おやつもなるべく、手作りにしたいと思い、
ネットや本で、ベジタリアンメニューを研究中(大げさですね。へへへ)
今までは、白玉粉と豆腐で作っていたみたらし団子が、
友達からの情報で、MOCHIKOでも団子が使えると知り、 早速作ってみました。
作り方は簡単!
【材料】
餅・・・
●餅粉 1箱
●絹豆腐 1丁
たれ・・・
●水 100cc
●醤油 大さじ1と1/2
●黒糖 30g
●片栗粉 大さじ1
餅粉は、豆腐の水を軽くきって、ボールの中で豆腐と混ぜ合わせます。
混ぜにくいですが、がんばって捏ねながら卓球のボールよりも少し小さいくらい の大きさに丸めます。
沸騰した鍋に入れて、浮き上がってきたら、 別の入れ物に入れてください。
たれは、材料を全部小鍋に入れて沸騰させ、とろみが出てきたらOKです。
お餅は、たまにお味噌汁に入れたりもします。
すごく美味しいですよ。
誰からもすごく、好評のおやつです。
私は、沖縄出身なのでゴーヤーが大好物です。
同じ郷の友達が、家でゴーヤーを作っているので、
ゴーヤーが必要な時は、 彼女の家に行って、ゴーヤーを頂いてきます。
好きな時にいつでも食べられるのって、すてき!!だと思い 、
私も家でゴーヤーを栽培してみる事にしました。
まだまだ小さいですが、来月あたりいっぱい出来るような気がします。
さて、三連休。
本当は明日がホリデーだけど、 ママ友が明日仕事だと言うので、
今日、集まっていつものBBQをしてきました。
子供達も海が大好き。
一目散に、波乗りへ・・・。
息子は食べる事も忘れて、 2時間くらい、ずっと海の中に居ました。
さすがに、ご飯食べなさい!!!って、 出しましたけどね。
おちびちゃん達、波を見ながら何を考えているだろう・・・
このほのぼのとしてる時間が大好きです。
Happy Holiday!