5月1日は、メイデーとして知られていますが、ハワイでは「レイデー」と言います。
多くの学校でも、レイデーイベントとがあり、フラを踊ったりしてお祝いをします。
残念ながら、娘の学校ではイベントはありませんでした。。。
今年は日曜日と言うことで、カピオラニ公園で行われているイベントに出かけてみました。
レイで飾られたワンちゃんも大人気。
無料でレイメイキングが出来るテントもありました。
今回はブレスレット作りでした。

お隣のテントでは、ハクレイ(頭に付けるレイ)や、
ブレスレットを編んでいるアンティーがいっぱい。
器用に編んでいきます。
簡単に手に装着出来るように、芯にはモールが使用してありますが、
本来の物は自然の素材のみを利用すると聞いたことがあります。

ココナッツリーフを使ったクラフト。
お魚の作り方を教えてくれました。

私達は午前中にイベントに来たのですが、
午後からはレイコンテストがあり、準備の最中でした。
帰る頃には、コンテスト作品を見るための列が出来てました。

もっと参加できるクラフトがあればいいなぁーっという感じではありましたが、
身近でハワイの文化を知ることが出来るのは、ありがたいですね。
This entry was posted
on 木曜日, 5月 19th, 2016 at 8:18 午後 and is filed under イベント, ハワイの生活, 体験, 家族.
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply