整理整頓。
前に何回か書いたことがありますが学校のお友達と
教室に残って宿題をしていくことがあります。
気が付いたら遊びの方に夢中になり
先生に怒られることもしょっちゅうですが、
この時間に宿題が終わってしまうのは親の私たちにとっては
うれしいことです。
子供の教室に行くとふだんの様子やお友達がどんな子か
確認できるので良いことだと思います。
また先生とも親しくしておくこと。
私の場合は先生のお子さんを家で見てあげたり
季節の小さな贈り物は欠かせません。
こういう小さな気配りだけであからさまに 自分の子供を
ひいきしてくれるのがわかるんです。
さてこの写真はさゆりの学校の机の中。
なんか性格が表れていて、彼女にはちょっと
潔癖なところがあります(笑
先生も言っていたんですけれど、
さゆり、いつも机の中はこんな風に整理しているみたい。
私はこういう子供ではありませんでした(苦笑
他の子供たちの机の中を見ると、びっくりするくらい
ぐちゃぐちゃな子供もいて。
性格ですね。
綺麗に整理整頓されている方が絶対気持ちがいいです。
子供に改めて気が付かされました。
Leave a Reply