11月 24th, 2011 lani2admin
たまにフルーツを買いますが、ビニール袋に入れたまま
冷蔵庫に放置してしまうことが多く、
食べ損ねるという失敗が続いていました。
これはなんとか改善せねば! と、果物を入れるための大きめの器を買いました。
黄緑色の木の器。ベトナム製の手作り品とのこと。
割とよく出来ているし、ナチュラルな雰囲気も気に入って購入。
なんと3.99ドルでした。
もちろん、ロス・ドレス・フォー・レスにて。笑
というわけで、さっそく果物を入れてみました。

秋の味覚、柿と、バナナとパパイヤが同居してしまうのが、
なんともハワイらしいというか‥‥。笑
柿とバナナはファーマーズマーケットにて購入。
ちなみにバナナはアップルバナナです。
普通のバナナより小さめで酸味が強く、確かにリンゴのような風味です。
「ハワイに来たら、ぜひ一度!」のおすすめの味なので、ぜひぜひお試しあれ。
パパイヤは会社の人の庭の木に実ったもの。さっすがハワイですね~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
11月 23rd, 2011 lani2admin
お気に入りのはちみつが、残りわずかになりました。

ノースショア産のオーガニックはちみつ。
なぜお気に入りだったかと言うと、味はもちろん、そのサイズ。
メチャクチャちっさいんです。

左のはちみつは高さ約15センチの通常サイズ。
ちびクマはちみつは、バッグに入れて持ち歩けるサイズです。笑
チビクマはちみつを買ったのは、キングスビレッジのファーマーズマーケット。
確かひとつ3.50ドルだったかと。

毎週金曜恒例のキングスビレッジのファーマーズマーケットでは、
はちみつの他にも、手作りパンやバターモチ、果物&野菜などが手に入ります。
夕方4時から9時までやっているので、観光でお越しの方にはもちろん、
住んでいる人にも、なにかと便利なマーケットなのです。
ちなみに大きい方のはちみつは、先日ご紹介したアラモアナセンターのファーマーズマーケットで買いました。
こちらもハワイ産で、いくつか種類がある中から、ちょっと酸味が強い味を選びました。6ドルちょっとだったかと。
最近、どんどんファーマーズマーケットの開催地が増えるので、
地元の美味しいものを、お手頃価格で手に入れて、おいしく食べる機会に恵まれるようになりました。
木曜日にはインターナショナルマーケットプレイスでも、比較的規模の大きなマーケット開催中です。
パパイヤなどすぐに食べられるものも多く、スーパーで買うより新鮮で安いので、
ハワイ滞在中に、ぜひ一度行ってみてくださいませ~。^^
Posted in おいしいもの | No Comments »
11月 22nd, 2011 lani2admin
この間、アラモアナセンターに行った時、
期間限定商品がそろそろ出ている頃だろうと思い、
ボディショップに立ち寄ってみました。
店に入ろうとすると、入り口で店員さんに、
「ルーレット回してみる?」
と声をかけられました。
ルーレット盤を見ると、いろいろな特典が書いてあります。
こりゃあなんだか面白そう、とカラカラカラ~っと回すと、
「40ドル以上のお買い上げで20ドル引き」が出ました。
これはなんとしても40ドル分買わねばなりません。(?)
でも、買おうとしていた期間限定商品は12ドル。
がんばっていろいろ探して、なんとか40ドル分集めました。
でも、実際払ったのは20ドル~。^^

お目当てだったのは、赤いボトル。
この時期になると毎年恒例で発売される、
クランベリーシリーズのボディローションです。
キラキラパウダーが入っているので、付けた後は肌が輝くのがポイント。
他に買ったのは、サボテンの繊維で出来ているボディ用スポンジ(10ドル!)と、
オリーブオイル配合のコンディショナー(14ドル)。
そして、ハンド用サニタイザー(4ドル)。除菌用のローションです。
ピンクグレープフルーツの香りで、ちょっとよさそう。

と、ふと横を見ると、たった今まで新品同様だった紙袋の端に穴が…。


誰ですか、再利用可能な袋に穴をあけたのは?
「・・・しらにゃいよ」

・・・バレバレだってば。
Posted in コスメ | No Comments »
11月 21st, 2011 lani2admin
最近食べているジャムは、なんだか愛嬌満点です。

やる気のなさそうな、白目をむいたクマがいい味を出しているジャム。
こうみえてオーガニックです。
今食べているのは、ブラッドオレンジ味。

その次に食べられるのを待っているのは、アプリコット。^^

ビンを見ているだけで、なんだかウレシくなってしまう、
体にもやさしいジャムは甘さ控えめ。
「こりゃヘルシ~」と、朝ごはんを食べていると、熱い視線が‥‥。

あ、なんか嫌な予感が‥‥
的中!

のんびり朝ごはんは、トースト好きのロズウェルと一緒には迎えられないのです‥‥。
Posted in おいしいもの | No Comments »
11月 16th, 2011 lani2admin
この間、待っていた郵便がやっと届きました。
スターバックスからの郵便です。

メッセージは「おめでとうございます(Congratulations)」。
なぜなら、やっとカードを取得したから~。^^

あ、白い封筒が不自然にカードにかかっているのは、名前を隠しているからです。^^
そうです、カードは名前入りなのです?。
この金ピカのスターバックスカードは、
通常のスタバのプリペイドカードをオンライン登録し、
使い続けて星(点数)を貯めると、
ゴールドカードメンバーとして、このカードを取得できるのです。
というわけで、ゴールドカードもプリペイドカード。
このカードに入金して、購入に使います。

ちなみにゴールドカードに達成するまでは2ステップあるのですが、
そのステップごとに特典が違います。
誕生日の無料ドリンク券、おかわり自由、ソイミルク無料など、
ランクが上がるたびにオトク度が増えていくのです。
そしてゴールドカードの特典は、
このカードで15回ドリンクを買うと、次回何でも1杯無料! ^^
こうしてまた、スタバ通いの日々が始まったのでありました~。笑
Posted in ちょっとしたこと | 1 Comment »
11月 15th, 2011 lani2admin
先日は、大切な記念日でした。
それは「ロズウェルがウチに来た日」^^
4年前の大雨の早朝、水たまりの中で泣き叫んでいた、ちび猫ロズウェル。
手のひらサイズから8kgの大猫に成長した4年目を記念して、
お祝いのケーキを買ってきました。
じゃーん!

箱を開けると、早速今日の主役登場!
「くんくんくんくん」

「‥‥ん、これはにゃんだか」

「おいしそうにゃ!」
ぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろぺろ‥‥。

なにせ8kgもあるので普段は甘いものは控えていますが、この日は特別。
よっぽど嬉しかったのか、いつにも増して、すごい勢いでクリームをなめてました。笑

そうそう、お祝い用のろうそくも用意しました。
4歳のバースデー用です。^^
「にゃんだにゃんだ?」

はいっ、それでは点火!

ハッピーバースデー トゥー ユー♪
‥‥では正確にはないけれど、この日は私たちにとって、
運命を変えてしまったと言っても大袈裟ではない、とてもとても大切な日なのです。
"We Love You Roswell"
これからもずっと、一緒だよ~。^^

あ、ケーキはアラモアナセンターの「ラ パルム ドール」で購入。
日本スイーツならではの味と種類で、在住日本人にもロコにも人気のケーキ屋さんです。
モール山側、バーンズ&ノーブル(書店)の上に位置します。
この日買ったのは誕生日用のXSサイズで、約25ドルでした。
お値段ちょっとお高めではありますが、
おいしくないことで定評のあるアメリカのケーキ事情を考えると、
背に腹は変えられないというか‥‥。笑

中にはクリームとイチゴが入ってました~。^^

あ、ろうそくはパーティ シティにて、この日のために以前に購入しておいたもの。
3本セットで、確か3ドルくらいだったかと。
パーティ シティでなくても、スーパーやディスカウントストアなどで、
この種のろうそくは買えるので、お土産にもいいかもですね~。
Posted in おいしいもの | No Comments »
11月 14th, 2011 lani2admin
アメリカの映画やドラマで、中華料理をテイクアウトして、
長細い箱の中から焼きそばやチャーハンを食べている様子を
ご覧になったことがありますでしょうか?
私はそういうシーンを見るたびに、
「一度やってみたい!」
と思っていました。
でもハワイのテイクアウトは大抵プレートランチの箱に入ってきます。
なかなか機会に恵まれなかったのですが、ようやくひとつ手に入れました!

ちっちゃー!
実は、某レストランのオープニングパーティに行った時に、
小皿料理の中のひとつとして出されたものなのです。
ちなみに中身はチャーハン。
ホントに料理がそのまま入っています。
これならそのまま箸で食べたくなる気持ちもわかりますね。

で、ようやく憧れの「チャイニーズボックスから直箸」をしたかというと、
パーティから家に帰った時点ですでに満腹。
夜ご飯がまだだった同居人にあげてしまいました。
というわけで、夢のアメリカンライフ実現は、
まだちょっと先となりそうなのです。
Posted in おいしいもの | No Comments »
11月 11th, 2011 lani2admin
クリスマスが近づくと、アメリカは一気に商戦モードへ入ります。
コスメのデパート「セフォラ」も例に漏れずで、
期間限定のセット商品がたくさん登場します。
去年は買おうかどうしようか迷っているうちに売り切れてしまったので、
今年は思い切って早々と一つ買ってしまいました~。^^

肌にやさしいことで人気のアメリカのコスメブランド「タルト」から発売の
スターレットという名前のこのセット、中身は引き出しです。

買った時点では保護用フィルムに包まれてますが、
実は全面カガミ張りの引き出しです。

一番上はフタになっていて、開けるとそこにはアイシャドウが4セット!

二段目にはさらに2セットのアイシャドウとマスカラ&下地マスカラ。

そして三段目にはチークが4色。

いやあ、これだけあれば3年‥‥いや5年はもちそうです。笑
ちなみにお値段はこれで52ドル。
セフォラのネットによると、505ドル分入っているそうです。
ホントに元値がそんなにするのかどうかはギモンですが、
服や気分に合わせて色を選べるし、お買い得だったような気がします~。^^
Posted in コスメ, 未分類 | No Comments »
11月 11th, 2011 lani2admin
今朝、通勤途中のバスの中で、ハワイの冬支度を発見。

おなじみ、アラモアナセンターのサンタ、組み立ての真っ最中でした。
足部分、同部分、頭部分と3つに分かれていて、積み重ねて設置するようです。
日本のように寒くなることがないハワイでは、
クリスマスデコレーションは冬の訪れを告げる風物詩でもあるのです。
とはいえ最近は空もちょっと高くなってきて、朝晩は風も冷たくなってきました。
南の島でも鱗雲がでてま~す。^^

Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
11月 8th, 2011 lani2admin
今日のお昼ごはんは、会社のデスクにてポケ丼。
あまりの忙しさに(ハワイでもそんなこともあるのです)
会社持ちのお昼ごはんでした。
というわけで、パソコン画面を睨みながらポケ丼を食べ、ホッと一息。
やれやれと容器を片付けようとすると、手元に何やら不思議なモノ発見。
‥‥なんだこれ?

「おてもと」はいいとして、竹林の前の白黒の生き物(?)は、パンダ?
いやでも、それにしては胸元や足がロボットみたいだし、
右肩はやけに突き出てるし、しかも左手で持っているものは何だ???

この忙しい日に、明らかににどうでもいいことですが、
しばし箸袋を凝視してしまいました。笑
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »