11月 7th, 2011 lani2admin
ハロウィーン用に、ウチの猫、ロズウェルに服を買いました。^^
「にあうかにゃ?」

ロズウェルは猫ですが、服を着るということに対して全く無頓着。笑
着せてあげれば、脱がせるまで嫌がりもせずに着たままです。
というわけで、ハロウィーン時期はそれ相応のコスチュームが必要です。
今年は、ワードの新しいお店「チェルシー」で見つけた浴衣にしました。
お値段18ドル。
金色の桜柄の赤い生地と黒い帯で、なかなか勇ましい感じです。

小さいウチワがあったので、帯に刺してみたり。

お、こりゃかっこいい! ちょっと歩いてごらん。
‥‥あ、あれ、小さい?
寝転んでいる時は問題ありませんでしたが、
腕周りが小さく、歩きにくそう。
犬用のLサイズだったのですが‥‥。
というわけで翌日、XLサイズに取り替えてもらいました。笑
そのサイズには同じ柄がなかったので、シックな黒の浴衣に交換。
鯉が泳いでいる大胆な柄です。
「どうにゃ?」

あ~、黒は黒で似合うねえ。^^
しかもこれは、もう幾つ寝ると来るお正月の装いにもよさそうです。
・・・おまけ・・・
ちなみに去年のロズウェル、ハロウィーンの装いは、
カエルの王子様でした。

この服はオールドネイビーにて購入。もちろん犬用です。
たしか15ドルくらいでした。
フカフカの柔らかい生地でできているので、
着ている間に気持ちよくなったのか、とろ~んと眠たくなってました。^^

Posted in きるもの | No Comments »
11月 7th, 2011 lani2admin
こちら、最新の購入品。

猫のお面です。

イタリアの仮面祭りや、ベルギーの猫祭りなど、
テレビの紀行番組でたまに見かけて憧れていた、
ヨーロッパの香り漂う仮面です。
しかもホントにイタリア製の手作り品。^^

なんでこんなものを買ったのかと言うと、それはハロウィンだから~。
アメリカの10月31日は、国をあげての仮装大会です。笑
毎年、特になんにもしないのですが、今年はパーティにお呼ばれ。
とりあえずなんか頭にくっつけるものを買おうと、
「ハロウィン用品がすでに50%オフ!」と、
メールマガジンを送ってくれたピア1インポートに行って見つけました。
というわけで定価30ドルが15ドル。これはいい買い物でした。^^
ハロウィンが月曜日の今年は、週末にパーティを開催する人が多いようで、
このパーティも土曜の夜に開かれました。
開催場所はヌウアヌの谷間。
こじんまりしたホームパーティかと思っていたら、行ってみてびっくり。
100人近くが集まるド派手パーティでした。

もちろんみんな仮装してます。

誰が誰だかわかりません。

そのうち、ゴールドフィンガーみたいな人たちが踊り始めました。

‥‥いやあ、なんていうか、アメリカ?
実はこのパーティの主催者はかなりのお金持ち。
ハワイのセレブの美しく白い歯を手がける歯医者さんだとか。
どおりでお料理はコックさんたちが作っているし、
給仕の人たちもたくさんいたわけです。
しかも個人の家なのに、玄関先にバレーパーキングあり。
いやあ、お金持ちってすごいわぁ。
・・・おまけ・・・
カクテルには光る氷が入ってました。
氷の形のプラスチックの中に電球と電池が入っていて、
液体の中で光り続けるのです。オサレですね~。^^

Posted in 雑貨 | No Comments »
11月 7th, 2011 lani2admin
最近忙しいので、お昼ごはんを会社ですませることが多いです。
そこで試してみたのが、インスタントのスープ。

キャンベルのインスタントスープです。
しかも嬉しいカロリー控えめ。^^
ちなみにこの日食べたのは、チキン&スター味。
‥‥スター?
なにはともあれ、早速作ってみましょう。
作り方は簡単。電子レンジで温めるだけで食べられるとのこと。
赤い外蓋を取ってフィルムをはがすと、ダイレクトにスープがいました。

このまま電子レンジに入れて、1分30秒ほどチンします。

温め終わったら、外蓋を戻します。
こうすると、スタバのコーヒースタイルでスープを飲むことができます。

‥‥でも、外蓋があると、具を食べることができません。
結局ふたをはずして、スプーンを使うことに。笑
すると、いました。スター。
マカロニですね。^^

まあ味はインスタントなのですが、
あったかいお昼ごはんを手軽に食べられるというのはいいかも。
ちなみに、別の日に食べたトマト味の方がおすすめです。^^
*おまけ*
この日はデザートにヨーグルトも食べました。

フレーバーは、なんとびっくりストロベリーショートケーキ!

いちごショートケーキのヨーグルトなんて、どんな感じ? と、ドキドキわくわく。

いっただきま~す。

ん、これは!
ガリガリ君のイチゴ味っぽい?。orz
Posted in おいしいもの | No Comments »
11月 1st, 2011 lani2admin
ある日の朝早く、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジにて開催された
セミナーに行ってきました。
開場は午前7時とあって、うれしい朝食付き。^^
そこで見つけた「かわいい」がこちら。

よくレストランで見かけるジャムですが、一番手前はなんとはちみつ。
何となくうれしいです。^^
パンに付けても、紅茶に入れても、コーヒーに入れてもよしです。
あんまりコーヒーにはちみつを入れる人はいないかと思いますが、
個人的に好きなので‥‥。笑
ジャムや、はちみつがあったのはセミナー会場入り口。
ペストリーやドーナッツ、コーヒー、紅茶なども並んでいました。

朝ごはんの周りには参加企業のブースがあり、ちっさなコンベンションの雰囲気。
ちなみにこちらのブースは、カメハメハ・スクールズ。
ハワイの地主でもあるカメハメハ・スクールズは、現在ハレイワの再開発を計画中だそうです。
マツモトシェイブアイス横の駐車場付近に、もっとお店を建てるのだとか。
オールドハワイの雰囲気は残して、デザインも溶け込むものにするとのはなし。
今あるハレイワの印象そのままに、活性化が進むといいです‥‥。

あ、セミナーはこんな感じ。

この日のセミナーの内容は、商業ビジネスと携帯電話の活用について。
簡単にいえば、iPhoneとアンドロイド、そしてそのアプリについてでした。笑
常夏ハワイでも、たまにはこんな真面目なお勉強会もあるのです。
でもね。
壇上に立つ方は皆、首にレイをかけています。
これは、セミナーに限らず、どんな状況でも同じ。
ハワイはやっぱり、どこかに「のどか」があるのです。^^

Posted in ちょっとしたこと | No Comments »