4月 12th, 2013 lani2admin
カハラモールを歩いていたら、季節のイベント発見!
うさぎと一緒に記念撮影です。

着ぐるみのうさぎと一緒に、春をイメージした書き割りの前で記念撮影。
ストロボもちゃんと使った、プロカメラマンによるイースター用の記念撮影サービスであります。
イースターの他にも、クリスマスにはサンタクロースと一緒になど、
こういった記念撮影コーナーが季節のイベント時に出現します。
さすが、オフィスの机の上が写真だらけになる国ならではですね~。^^
でも、こういうのって子供が写真撮るものだと思っていましたが、
私が見かけた2人はどう見てもティーンエイジャー。
・・・そっか、大人が撮ってもいいのか。(←撮る気か?)
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
1月 27th, 2013 lani2admin
ある日の帰り道。 アラモアナブルバードを通っていると、
目の前の景色がなにやらただならぬ気配。
運転中ではありましたが、なんとかカメラを出してパチリ。

おわかりになりますでしょうか? え、よくわからない?
では、拡大写真を。

大きな雲が、ぐあーっとワイキキに押し寄せていました。
ひや~っ、これからワイキキに帰るのに~!
とかなりドキドキしましたが、 こんな様相に反して、雨はまるで降らず。 思わせぶりな夕方だったのでありました~。
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
12月 26th, 2012 lani2admin
月に一度、食料の買い出しにハワイカイのコストコに行くのですが、
その道すがら、いつも気になるのがこの木。

電線を避けるべく切られちゃった大木です。
車道から見ると大きな木ですが、後ろ半分ありません。
もう少し進むと、もっと大胆なことに。

なんて言うか、切られた木も頑張ったというか…。
この光景を見るたびに、
「人間も木も、結構むりやりだなあ~」
と思ってしまうのでした。笑
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
12月 13th, 2012 lani2admin
ある日、ファースト・ハワイアン・バンクから
「カードを作りませんか?」のDMが届きました。
こんなすごい封筒で…。

こわい。
Joy is…の後の女の子の顔が、こわすぎます。
プレゼントの箱も、女の子の顔に突き刺さっているようだし~。
お手頃価格のストックフォトを使ったのか、はたまた社長の孫娘か…。
最近のハワイのデザインやコマーシャルは、どんどん垢抜けてきて、
素敵&かっこいいものが多いのですが、
たま~にずどんと落とされちゃうのでありました。笑
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
10月 30th, 2012 lani2admin
ちょっと前にワイキキで見つけた、木の幹から芽が育っている不思議な木。
その後どうなったかなあと思って、様子を見に行ってみたら、
なんと、こんなことに。

がーーーーーん!!!!
芽は全て切り取られていました。orz
交通量の多い場所なので、木が育ちすぎると困るのでしょうが、なんともがっくしでありました。
山の方で見つけたら、どうやって成長するのか確認してきます~。
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
9月 27th, 2012 lani2admin
ちょっと前のことですが、ワードセンターズで、
我が目を疑うような光景に遭遇しました。
これです。
の写真.jpg)
バーが車道を走っていました。
よくよく見ると、スツールに座ったお客さんの足もとにペダルがあり、
みんなバーカウンターで飲んでいるような雰囲気…で、こいでました。笑
ややアップの写真.jpg)
看板にある、“PARADISE PEDALS(パラダイス・ペダル)”を
検索してみると、 ちゃんとホームページもありました。
http://paradisepedals.com/
どうやら、乗っている間に飲めるのは、
ノンアルコールのドリンクだけのようですが、
途中、お店やバーに寄ったりもできるとのこと。
しかも、安全でエコなツアーだとか。
・・・まぁねえ。笑
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
9月 22nd, 2012 lani2admin
最近のハワイでは、こちらでメディアや広告関係の仕事をする
日本人の移住者が増えたためか、
面白い日本語のポスターや看板が、めっきり減ってしまいました。
個人的に、そういうものを見るのは楽しみのひとつでもあったので、ちょっと残念。
でも、日本人があまり関係していないであろうアメリカ企業の商品には、
まだまだ、うぷぷなモノがございます。
今回見つけたのは、ティーバッグ。
おしい!

ジャスンチャ。笑
よくよく見ると、こうちゃも、うが小さいです。^^
見つけたのは、ハワイカイのウォルグリーンズですが、
アラモアナ店や、他のスーパーでも売ってると思います。
安いし、ウケ狙いのお土産にも、いいかもですね~。
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
8月 20th, 2012 lani2admin
ある日のランチ。
キングスビレッジの「餃子の王将」に行くと、
入り口前に小人のドアがありました。

明らかに通常サイズとは異なるドア。
でも、おとぎの国なキングスビレッジの風景に溶け込んで、
違和感、それほどなしでした(笑)。
なにはともあれ、この日のお昼ごはんは、懐かしの味。
胡麻ラーメンと、

チーズ餃子!

鉄鍋餃子もおすすめですが、私のおすすめはチーズ餃子。
トロリととろける、アツアツのチーズを、
「ほっほっほ」と、食べるのであります。
あ~、 写真見てたら、また食べたくなってきました~。^^
【店名】餃子の王将(Gyoza no ohsho)
【住所】131 Kaiulani Ave. Honolulu
【休み】なし
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
8月 16th, 2012 lani2admin
先日、ふと通りに目をやると、そこにはなんだか不思議なものが。

何かが、枝から生えてきています!

多分、新芽・・・ですよね。 それにしても、なぜここだけこんなにびっしり?
この後どうなっていくのか、すごく気になります。(私だけ?)
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
7月 27th, 2012 lani2admin
ノースショアに家族で行った翌日は、
カイルアの街にショッピングに行きました。
アンティークショップや雑貨屋さんを巡り、
街を後にしようと車に乗り込んだ時、
ふと目にしたメイシーズに、あるものを発見!

ここです!

メイシーズの柵に残るLHのマーク。
ハワイ歴が長い方はピンと来ましたでしょうか?
そうです、リバティハウスの名残と思われます。
ロコに愛され続けたハワイのデパート、
リバティハウスがメイシーズとして生まれ変わって、
もう何年も経つと言うのに、 こんなところにまだLHのマーク。
全米展開のメイシーズなら
その辺りもきっちりしていそうなものですが、
そのまま残っているのは、ハワイだからなのか、
カイルアだからなのか・・・笑。
でも、こののんびりさが ハワイっぽいですね~(^^
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »