2月 8th, 2012 lani2admin
日本にいた時からずっと欲しかったモノをやっと手に入れました!
オレンジ色のお船~。

横から見るとこんな形。
絵本に出てきそうな感じの、まるっこいお船です。

船の下の部分は容器になっています。

そして、ここがポイント!
煙の部分はなんとナイフなのです!

そうです、実はこれバターケース。
しかも何を隠そう、アレッシィ(Alessi)製品。^^

日本にいる時は、プレゼント用&自分用に時々買っていたアレッシィ製品も、
ハワイで手に入れるのはひと苦労。
私が知っている限り、唯一取り扱いがあるのは「キャッチUSA」というお店です。
以前はワイキキ・トレード・センターにありましたが、
数年前にワイキキ・ショッピング・プラザに移転。
日本人のオーナーさんが、世界中から集めたこだわりの雑貨を販売しているお店です。
このバターケースが欲しいなあ、と数年前から思っていた私。
何ヶ月か前に行った時には、バターケースの入荷をやめたと言われて残念に思っていました。
けれども、先週たまたま通りかかった時にバターケース発見!
再入荷をはじめたそうです。
ここで見逃したら、また何年も後悔するかも…と、即購入決定に至りました。
お値段は36ドル。
・・・バターケースとして考えれば、明らかにオーバープライスです。笑
でも、何年も欲しかった物なので、たまにはプチ贅沢もよしということで~。^^
*おまけ*
アレッシィが好きで~、このバターケースがずっと欲しくて~、
ウチの猫は大きくて~・・・などなど世間話をずっとしていたら、
オーナーさんに紅茶をいただいてしまいました。

ハーニー&サンズというアメリカの紅茶会社のシナモンティーだそうです。
オレンジピールやクローブが入っているので、体がとても温まるとか。
手のひらサイズのかわいい缶には、サシェ(三角のティーバッグ)5個入り。
今度ゆっくり飲んでみるので、お茶のお話はまたいつか~。
Posted in 雑貨 | No Comments »
1月 17th, 2012 lani2admin
アメリカの子供に大人気の定番おやつ「ポップターツ」。
中にストロベリージャムやチョコレートが挟んであるパイのようなお菓子です。
手のひらサイズで食べやすく、そのまま食べても
トーストしたり電子レンジで温めてもいいので、
朝ごはん替わりに食べる人もいるそう。
私も一時ハマり、おやつやお昼ごはん替わりにしていました。^^
詳しくは、こちらをどうぞ。
http://popoki.blog.so-net.ne.jp/poptarts_1
最近は購入をちょっと控えていたのですが、
ワイキキにあるスーパーマーケット、フードパントリーでこんなものを発見。

なんとポップターツ専用のケースです!
しかも種類がいろいろあって、かわいい。^^
板状のポップターツは、バッグに入れて持ち歩くと、
食べる頃には粉々に割れていることがよくあるので、
ケースに入れて持ち運ぶのは、ナイスアイデアですね!
お弁当にポップターツを持って行く子供も多いので、これは意外やヒット商品になるかも。
見た目もかわいいので、小物ケースとしても使えそうです。^^
ちなみにお値段は3.49ドル。
いつか買ちゃう・・・かも~。

Posted in 雑貨 | No Comments »
1月 17th, 2012 lani2admin
先日ちょっと書きましたが、近々日本の家族へ向けて小包を発送予定。
リクエストがあったコーヒーや雑貨などなど、現在詰め込むものを手配中です。
その中に、今回初めて買ってみたものがあるので、ご紹介。^^
ノニローション。

ハワイのヘルシー商品として、話題を集めたノニ。
ドリンクやサプリメントなどの商品がおなじみですが、これは肌に塗るもの。
効用は、打ち身や筋肉痛などの痛みのほか、かゆみにも効果ありとのことです。

年と共にひどくなる肩こりに、ノニが配合された痛み止めを常用しているのですが、
知り合いから、ノニがメインのこのローションがよく効くと聞いて初購入してみました。
まずは両親に送って、その効果を聞いてみようと思っています。
ローションはカウアイ島で作られた安心のオーガニック製。
ラベンダーオイルが入っています。(ミントバージョンもありました)
購入はワイキキのマリーズ・オーガニック・カフェにて。
大小ふたつのサイズがあったのですが、お試しなので小さいサイズ(約15ドル)を買いました。

さあ、果たしてその効果はいかに?
その結果はまた来月あたりにお知らせしま~す。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
12月 31st, 2011 lani2admin
本日は、家で使っているカップをご紹介。^^
一目瞭然、スタバのカップです。

黒は同居人用、白い方が私用です。
白いカップのイラスト部分は釉薬がかかっていてツルツルですが、
黒い方はダイレクトに彫り込んであり、表面にちょっと凹凸があります。
彫り込まれた部分はザラザラしているので、ちょっとコーヒーのシミが…。
漂白しないといけませんね。orz
あ、お値段は約7ドル。サイズはたっぷりアメリカンです。笑

そして先日、こんなかわいいカップ発見!
ロズウェルサイズ~。

ちんまり。
実はこのミニカップは、クリスマスオーナメント。
でも、どう見ても猫用です。笑
これで、みんなでおそろいのカップのコーヒータイムを過ごせます?。
・・・ロズが参加すれば。

*おまけ*
日本から、年末恒例の救援物資が届きました。
お汁粉やおせんべいと一緒に、今回はロズへのプレゼントも入っていました。
シロクマのぬいぐるみ~。

がおー。
「・・・きにいったにゃよ」

あ”~あ”~。
日本からシロクマ、私はマグカップ、同居人はぬくぬく毛布をプレゼント。
ワイキキで一番(?)しあわせなロズウェルなのでした?。

今年は、こまものブログを始めさせていただいたり、多くの人々との出会い、
念願の車購入など、ハワイ生活をはじめて以来最大の変化を経験したと言ってもいい年でした。
ハワイの神様と、家族、友人をはじめとした支えてくれている人皆様に感謝し、
2012年もいい風に乗って邁進できますよう頑張ります。^^
そして、多くのことがあった2011年を乗り越えた日本の皆様に、素晴らしい2012年が訪れますよう!
よいお年を~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
12月 26th, 2011 lani2admin
ふらふらブラブラして、小物を探すのが好きな私は、
ときどき無意味な衝動買いに走ってしまいます。
ということで、今日は最近の収穫品をご紹介。^^
ゾウです。

さてさて一体これは何かと申しますと、
なんのことはないソープディッシュ。

でも、お皿部分は太陽で、その下をゾウが支えているという、
あたかもインドの宇宙観を表したかのようなデザインなのです。(2頭しかいませんけどね)

ソープディッシュとして使ったら、多分ゾウの部分はよく見えないのですが、
「そこにゾウがいる」という、その感覚がうれしいのです。^^

購入はロス・ドレス・フォーレス、ワイキキ店。
お値段さすがの、1.99ドルでした~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
11月 24th, 2011 lani2admin
たまにフルーツを買いますが、ビニール袋に入れたまま
冷蔵庫に放置してしまうことが多く、
食べ損ねるという失敗が続いていました。
これはなんとか改善せねば! と、果物を入れるための大きめの器を買いました。
黄緑色の木の器。ベトナム製の手作り品とのこと。
割とよく出来ているし、ナチュラルな雰囲気も気に入って購入。
なんと3.99ドルでした。
もちろん、ロス・ドレス・フォー・レスにて。笑
というわけで、さっそく果物を入れてみました。

秋の味覚、柿と、バナナとパパイヤが同居してしまうのが、
なんともハワイらしいというか‥‥。笑
柿とバナナはファーマーズマーケットにて購入。
ちなみにバナナはアップルバナナです。
普通のバナナより小さめで酸味が強く、確かにリンゴのような風味です。
「ハワイに来たら、ぜひ一度!」のおすすめの味なので、ぜひぜひお試しあれ。
パパイヤは会社の人の庭の木に実ったもの。さっすがハワイですね~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
11月 7th, 2011 lani2admin
こちら、最新の購入品。

猫のお面です。

イタリアの仮面祭りや、ベルギーの猫祭りなど、
テレビの紀行番組でたまに見かけて憧れていた、
ヨーロッパの香り漂う仮面です。
しかもホントにイタリア製の手作り品。^^

なんでこんなものを買ったのかと言うと、それはハロウィンだから~。
アメリカの10月31日は、国をあげての仮装大会です。笑
毎年、特になんにもしないのですが、今年はパーティにお呼ばれ。
とりあえずなんか頭にくっつけるものを買おうと、
「ハロウィン用品がすでに50%オフ!」と、
メールマガジンを送ってくれたピア1インポートに行って見つけました。
というわけで定価30ドルが15ドル。これはいい買い物でした。^^
ハロウィンが月曜日の今年は、週末にパーティを開催する人が多いようで、
このパーティも土曜の夜に開かれました。
開催場所はヌウアヌの谷間。
こじんまりしたホームパーティかと思っていたら、行ってみてびっくり。
100人近くが集まるド派手パーティでした。

もちろんみんな仮装してます。

誰が誰だかわかりません。

そのうち、ゴールドフィンガーみたいな人たちが踊り始めました。

‥‥いやあ、なんていうか、アメリカ?
実はこのパーティの主催者はかなりのお金持ち。
ハワイのセレブの美しく白い歯を手がける歯医者さんだとか。
どおりでお料理はコックさんたちが作っているし、
給仕の人たちもたくさんいたわけです。
しかも個人の家なのに、玄関先にバレーパーキングあり。
いやあ、お金持ちってすごいわぁ。
・・・おまけ・・・
カクテルには光る氷が入ってました。
氷の形のプラスチックの中に電球と電池が入っていて、
液体の中で光り続けるのです。オサレですね~。^^

Posted in 雑貨 | No Comments »
10月 21st, 2011 lani2admin
先日、いただきものをしました。

中身はこちら。
コースター?!

何がポイントって、猫の柄です。
誰かさんにそっくり~。^^
「‥‥はんたいがわにゃけどね。しかもおんなのこじゃにゃい?」

まあ、それはそうなんだけど、これはこれでとっても嬉しいのよ。
コースターとはいえ、濡らさないようにして大切に使おう~っと。^^
というわけで翌朝、さっそく使ってみました。

しまった、コースターが見えない!
ワタシ‥‥冷たいもの、飲まないんですよね。
Posted in 雑貨 | No Comments »