9月 17th, 2013 editor
この間、アンティークショップをのぞいたら、
な~んだかかわいいもの、ふったっつ発見!

猫の小物入れとミッキーのグラス~。^^
このタイプの小物入れは、
よくアンティーク屋さんで見かけますが、
通常は、ニワトリやウサギが乗っているかと。
猫バージョンを見たのは初めてでした。

お値段も10ドルとお手頃な上、
欠けもなく、状態良好。
これは買わない訳には行きません。

裏を返してみると、
底にはまだラベルがありました。

ウエストモアランド社製のミルクガラスとあります。
本当かな、と思ってネットで調べてみたら、
確かにこの猫の小物入れを作っていたようです。
ちなみに名前は、Cat on a Nest。
値段は、10ドルくらいからもっと高いものまでマチマチでした。
そしてこの日見つけた、
もうひとつの一目惚れはこちら。

ミッキーマウスのグラス。
マクドナルドのノベルティアイテムです。

こちらはどうやら、
マクドナルドが2000年を記念して作った、
ミッキーのシリーズグラスの1つのようですが、
ノベルティアイテムには珍しいフランス製。^^
お値段は、こちらもウレシイ3ドルでした~。
猫の小物入れは、アンティークコレクション(?)の仲間入り。

あ、買ったのはこちら。
カパフル通りにある「ペギーズ・ピックス」。

ハワイ料理で有名な、
オノ・ハワイアン・フードの並びです~。

Posted in 雑貨 | No Comments »
8月 23rd, 2013 editor
最近、気に入っているものがあります。
ピンクのいがいが。

これ、なんだかご存知でしょうか?
使い方はこうです。
はい、乾燥機に入れる「いがいが」なのです。
洋服と一緒に乾燥機にかけると、ふっくら仕上げになり、
さらに乾燥時間も短くなる、というシロモノ。
半信半疑で買ってみたのですが、確かに乾燥時間が短くなりました!
ふっくら仕上げに関しては、コストコでまとめ買いしすぎた、
柔軟剤シートがたくさんあって、結局それを使っているので、
どのくらい効いているのかは不明ですが、
乾燥機内の温度は明らかに上がっている様子。
電気代もバカにならないハワイで、
いがいがは、意外にも大活躍しているのであります。笑
あ、購入はT.J.マックスでしましたが、
アズ・シーン・オン・TVや、
ロス・ドレス・フォー・レスなどでもよく見かけます。
販売元によって、いろいろ仕様が違いますが、
大体2つセットで5ドル弱から8ドル位です〜。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
8月 22nd, 2013 editor
先日衝動買いして失敗した、ピンクのウォーキートーキー。
返却しに行ったT.J.マックスで、代わりに(?)これ買ってきました。

ぐにゃぐにゃがたくさん付いたハンガー。
さて、これは一体なんでしょう?
「にゃんだかわからにゃいけど、ちょっとやなかんじ」
けったいなぐにゃぐにゃ金属部分が怖かったのか、
まったくロズウェルのお気に召しませんでした。笑
あ、それはともかく正解です。
これは、なんとベルト用のハンガ〜!
こうやって使います。
以前から何度か見かけて、気にはなっていたのですが、
ベルト用のハンガーなんて買うべき程のものなのか?
と、なんとな〜く疑問に思い、購入に至っていませんでした。
でも、最近ベルトが増えてきたので、思い切って購入。
するとこれが、めっちゃくちゃ便利!
すっきり片付くのはもちろんですが、
ひとつずつかけられるので、取り出しも簡単。
朝、ベルトをかき分けて、バラバラ床に落とすこともありません。
なんだ〜、もっと早く買っておけばよかった。笑
今回はT.J.マックスで買いましたが、
ロス・ドレス・フォー・レスなどでも売っています。
どちらのお店でも、大体5ドル前後。
ベルトがたくさんある人は、お試しを〜。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
8月 1st, 2013 editor
いもふとがリクエストしてきたエコバッグは、
ホールフーズ・マーケットのエコバッグでした。
ということで買ってきたのがこちら。

しっかり素材で出来ているバッグは、
デザインもちょくちょく変わるので、
ハワイによく来る人は要チェック。
今回買ったタイプは値段も79セントと激安で、
バラマキ土産にぴったりです。^^
かさばらないし軽いので、持ち帰りも便利かも~。
あ、大きさはこんな感じ。

小ぶりですが、マチはたっぷり。
って、ロズウェル、エコバッグ好きなの?

え、ちょっとちょっと、

あ”ー、あ”ー、あ”ーーーーっ!

すまん、いもふとよ。

まあ、あとふたっつあるし、とりあえず送るわ~。
Posted in 雑貨 | No Comments »
7月 29th, 2013 editor
携帯をiPhoneにしたら、あとはクレジットカードだけあれば、
ちょっとした外出は大丈夫だということに気がつきました。
そう思って携帯入れを探してみると、
バッグ売り場には種々様々な携帯用ケースが。
選びに選んだ末、こちらを買いました。

携帯は、外側のポケットに。

プッチンボタンもあるので、
落っこちてしまう心配もありません。^^

ボディの部分のチャックを開けると、中はお財布状態。
カードや定期、小銭、そしてお札が入るスペースがあります。

ストラップを手首にかけて使う、このタイプの小さなバッグは、
アメリカではリストレット(wristlet)と呼ばれます。
フォッシルやトミー・フィルフィガー、
ベラ・ブラッドリーなどから多数出ていますが、
私が購入したのはsakというブランドのリストレット。
メイシーズで30ドルでした。
…もちろん割引きクーポン使いましたけどね~。笑
Posted in 雑貨 | No Comments »
7月 28th, 2013 editor
健康になろう! とスニーカーを買ってから、
なんとびっくり、ちゃんとウォーキングをしています。
仕事がある平日は、ランチの時間にちょっと歩いたり程度ですが、
週末はきっちり歩こうと、ワイキキからアラモアナセンターまで歩いたり~。^^
すると、普段は車でビュンビュン通り過ぎてしまう道の脇にも、
歩いていると気になるものがいっぱいあることに気がつきます。
そのひとつがこちら。
トロピカルな自転車~。^^

なにがかわいいって、この荷台。^^

ママチャリの荷台と違って、こんなところもオシャレ。
あんまりにも平で固そうなので座りやすいかどうかは疑問ですが、
ハワイで自転車に乗るなら、こんなのがいいなあ…。
ウォーキングの次は自転車を、ともちょっと思うのですが、
ワイキキやアラモアナ近辺の自転車走行は車道と決められていて、見るからにちょっと危険。
私には、のんびりてくてく歩きながら写真を撮るのが性に合っているかも。
かわいい自転車は、眺めているだけにしときます~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
7月 23rd, 2013 editor
衝動買いをしました。
今回はこれです。ピンクのウォーキートーキー・ハンドセット。
T.J.マックスにて9.99ドルなり。

警察の人が使う無線のようなこれは、携帯に付けて話をするためのもの。
大袈裟すぎる間抜けさに、一目見てほしくなりました。笑

ロズウェルは・・・

まるで興味なし。笑

なにはともあれ、使い方を・・・と探すも、説明書すら入っていなく、
接続方法や仕様などは、箱の裏のこれだけでした。

携帯につなげると、これで電話をかけられるということ。ただそれだけ。
早速試してみると・・・衝動買い惨敗でした。orz
スピーカーになるはずなのですが、音が小さすぎで、
より大きなスピーカー音量にするには電池を入れるようにとのことですが、
電池を入れても音量はさほどあがらずで、警察の人のような感じでの通話は不可能。
デザインも色も、質感もとても好みなのですが、
これは返品コースです~。
Posted in 雑貨 | No Comments »
7月 5th, 2013 editor
こまものブログ第1回目で紹介した、スカーフの腕時計の電池が切れてしまいました。
賛否両論あるデザインの腕時計でしたが、ある意味個性的だったので、
フツーの時計に戻るのもどうかと思い、ちょっとユニークな時計を探し、
メイシーズとかT.J.マックスとかアマゾンとかを、日々チェックしていました。
でも、なかなかしっくりくるものが見つからず、
昔コレクションをしていたスウォッチに戻ろうかなあ…と考え始めた矢先、見つけました。
これ~!!!

キラキラ&にゃんこ!
これしかありません!
文字盤の周りぐるりのキラキラはもちろん、数字の部分もキラキラ、
そして、にゃんこの目が、青くキラキラ~!

猫とキラキラ好きなので、「これしかないでしょう」と購入決定。
買ったのは、ワイキキのロス・ドレス・フォー・レス。笑
一応ブランドものの時計ですが、ロス価格で約36ドルでした~。
そんじゃあ、ちょっとはめてみる?

「まえも、こんにゃしゃしん、とったにゃ?」

そうそう、あれは、このブログの最初のおはなしだから、もう2年も前だよ~。
いつも撮影のお手伝い、ありがとうね~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
6月 24th, 2013 editor
iPhoneを購入する際、お店の人から、
「スクリーンプロテクターやケースはどうしますか?」と聞かれました。
これまでに、カメラのモニタ画面などをガリッとやってしまったことがあるので、
スクリーンプロテクターは20ドルもするきっちりしたものを買うことにしたのですが、
ケースはT.J.マックスやノードストローム・ラックで、安いのにかわいい商品がいろいろあるのを知っていたので、
「そこで買うから今はいいわ~」と言ったら、
「でもそれまでに傷がつくこともあるから」と、お店で一番安いケースを出してきてくれました。
これがなんと3ドル! 笑
何色かある中から、ピンクっぽいのを選んでiPhoneに装着。
でも、確かに「3ドル」な見た目だったので、シールを貼ってみました。

キラキラの黒猫と、おちゃめな子ヤギです。

猫だけにしようかと思ったのですが、それだとあまり面白くなかったので、ついヤギも…。
ちなみにシールは、日本の母から送られてきたものです。
なにはともあれ、シールを貼ったら、3ドルケースのチープさが薄れ、
「あ、意外とかわいいかも?」
と、ちょっと気に入ってしまいました。笑
よくケース専門店で売っているキラキラで覆われたケースも、
きっと中身はこういうケースのような気がするので、
落としても大丈夫仕様など、特殊なケースを望まなければ、
こういうやり方でも大丈夫なのでは~? と思い、しばらくはこれでいく予定です~。^^
*おまけ*
ウチの携帯ホルダー。

ホールド性イマイチ。

しかも携帯が使用される場合あり。

Posted in 雑貨 | No Comments »
6月 12th, 2013 editor
最近、ヒゲ、流行ってますね。
とうとう、私もひとつ買いました。

でもこれ、ただのヒゲではありません。
ストローにくっついているヒゲです。

ストローの飲み口が曲がっているので、
ドリンクを飲んでいるとヒゲが生えているように見えるというストロー。笑
カハラモールのソーハ・リビングにて3.50ドルでした。
でも、人気商品とのことで、あっという間に売り切れそうになったそうで、
残りわずかなところでの入手。もう売り切れたかもです。
ソーハ・リビングは、おしゃれなインテリアで有名ですが、
奥の方には思わず笑っちゃう、ユーモアセンスあふれまくる商品も多いので、
笑える雑貨がお好きな方は、じっくり見ると楽しいですよ~。
Posted in 雑貨 | No Comments »