3月 11th, 2013 lani2admin
これ、何だと思いますか?

「にゃんだかわからにゃいけど、あやしいにゃ」

ロズウェル、怖がって近寄りません。笑
実はこれ、金属の部分を引っ張って、そこにコートやバッグなどをかけられるフックなのです。

他のコートハンガーなどより、ちょっとオシャレなような気がして買ってみました。
購入は、カハラモールの「シンプリー・オーガナイズド」にて。
確か29ドルくらいでしたが、メール購読者に届くクーポンで20%オフになり、
約24ドルになりました~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
3月 5th, 2013 lani2admin
前々から気になっていたものを、やっと買ってみました。
タネです。^^

上から時計回りに、スイスチャード、にんじん、そしてキャットニップです。 どれもパッケージと内容共にかわいくて、雑貨好きの心をくすぐるのですが、 特に、にゃんこのパッケージは猫好きにはたまりません。^^

“にゃんだよ!” とでも言っていそうな、こにゃんこの表情と、 白いソックスを履いたコロンとした手がかわいくって、ついつい見入っては口元が緩んでしまいます。
また、このブランドはパッケージがかわいいだけでなく、タネもオーガニックで安心。

上手に栽培できたら、ロズウェルにも安心して
キャットニップをあげることができます。^^
タネを購入したのは、
ナチュラル&オーガニックのスーパーマーケット「ホールフーズ・マーケット」。
他にもハーブやトマト、キャベツなど、何十種類もありました。
かわいいのでお土産にしたくなること請け合いですが……
日本への持ち込みには検疫をしなくてはならないはずなのでご注意を~!
Posted in 雑貨 | No Comments »
3月 5th, 2013 lani2admin
この間、「ロス・ドレス・フォー・レス」にて、こんなもの購入。

箱の中身は、こんなんふたっつ。
「がぶー!」

あ、ちょっとロズウェル、噛まないでよ!
はい、こちらが今回の衝動買い。 パティオライトでございま~す。

黒い部分の上部にはソーラーパネルが付いていて、裏側にはLEDライト。

そうです。太陽電池で蓄電して光る…はずですが、リチャージャブル電池が必要と説明書に書いてあります。
???と思いながらも、電池を入れてみることにしました。
すると、これがなかなか面倒なネジ止め式。
ドライバーがないと蓋を開くことができません。
あ”あ”あ”~、これがロスにあった理由かー? といぶかりながら蓋を開けると、 そこには既にリチャージャブル電池が! むむー!!

ちょっとムッとしながらも、元通りに蓋を戻して、
スイッチオン。 すると意外な赤い光…。

ええー、しかも赤いライト? とびっくりしていると、徐々に色が変わって緑に。

そして今度は青。

そうなんです。色がゆっくりと変わる仕組み。
ガラスの容器に戻してみると、
ステンドグラスのような色ガラスから光が漏れ出て、
それはそれで意外ときれい。^^



おお~、これはなかなかいいかも。 でも、ここでひとつ大きな問題発見。
このライト、意外と高性能で、暗くならないとライトがつかない仕組み。
ちょっと薄暗いキッチンとか誰もいない洗面所とがで、きれいに輝きます。
つまり、リビングの棚の上などでは、今ひとつ美しく光らない。orz
元々、パティオやガーデン用なので、
屋外にいる時に使うものなのだから仕方ないのですが、
見えない所で光っているので、あんまり意味がないというか…。
あ、お値段は破格の、2つ入りで8.99ドルでした~。 (安くてよかった)
Posted in 雑貨 | No Comments »
3月 4th, 2013 lani2admin
今、私が愛用しているバッグ。

一見、なんてことないショルダーバッグですが、
カバー部分を開けると、こんな仕様。
なんと、iPadが入れられるのです!

バッグの表側の部分が、iPadを入れるデザインで、
カバー部分はクッション入り。

iPad部分の後ろには、
財布や小物などを入れられる部分があります。
前面にはポケットも付いているので、
普段の外出にはこのバッグひとつでOK。

このバッグを買うまでは、
iPadを大きなバッグに入れなければならず、
それが面倒で「iPadはおうちでお留守番」という感じでした。
でも、このバッグがあれば、気軽&手軽に持ち歩けます。^^
ちなみにこのバッグは、ナインウエストの商品。

メイシーズやロス・ドレス・フォー・レスなどでも
売っていましたが、私はT.J.マックスにて購入。
元値69ドルが、29.99ドルでしたよ~。
Posted in 雑貨 | No Comments »
3月 4th, 2013 lani2admin
先日、ふとしたことでいただいた「にゃんこ」。

白い手袋と足袋を履いたソックス猫です。
って、実はスリッパなんですけど。^^

ウール地のあったかスリッパです。
私が猫好きと言うことで、にゃんこ柄のスリッパ。^^
毛糸玉で遊んでいます。

ハワイは暖かいし使わないんじゃないかな~、
と、思っていましたが、
履いてみると、これがなかなか快適な暖かさ。
朝晩がちょっと肌寒い日には、ハワイでも大活躍なのです!
売っているのは、ワード・ウェアハウスの「C・ジューン・シューズ」。
猫の他にも何種類か柄があるようなので、
気になった方はお店に行ってみてくださいね~。
ちなみに、ロズウェルがスリッパを見たときのおはなしはこちら~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
2月 4th, 2013 lani2admin
この間、とあるものが郵便で届きました。
これです。

ランチスキンという名の小さなバッグです。

キッチン専門店やおしゃれな雑貨屋さんなどで見かけるこのバッグは、
中が防水加工されたマジックテープ付きのバッグ。
お弁当用のサンドイッチやフルーツ、スナックなどを入れて使い、
使い終わったら洗って、何度でも使えるという、エコなランチバッグなのです。

というわけで、ある日のお弁当は、とってもアメリカ~ン。^^

マジックテープは思いのほかしっかりしているので、意外としっかり感あり。
手間はかかりますが、使い捨てのビニール製バッグを使うよりも、なんとなく気分よしでした。
私は、電子レンジでチンするお手軽ランチを食べ続けて貯めたポイントで、これをもらいましたが、
ハワイでは、エグゼクティブ・シェフやレッド・パイナップルなど見かけることが多いです。
興味のある方は、ハワイに来た際にお店に行ってみてくださいね~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
1月 27th, 2013 lani2admin
先日、ピア1インポーツで物色していて、こんなものを発見。

即買いしました。 だって、40ドルが3.98ドル。
90%オフなんて、いらなくったってとりあえず買っちゃいます。笑

家に帰って、早速キャンドルを入れてみました。
あれ、これはちょっと…。

このホルダーにはこっち。 白ですね。

あら、なんともいい感じ。^^
ちなみにキャンドルは電池式のフレームレスキャンドル。
フレームレスキャンドルについての、くわしいおはなしはこちら~。
http://popoki.blog.so-net.ne.jp/flamelesscandle
Posted in 雑貨 | No Comments »
1月 18th, 2013 lani2admin
あけましておめでとうございます!
台風のような雨と風で新年を迎えたハワイから、
今年もちっさなモノについて、ちょこちょこと書いて参りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
というわけで、今年最初のちっさいものはこちら。
スノーマンの形の箱です。

クリスマスの頃に、誰かが会社に持ってきてくれたギフトのひとつです。
というのも、クリスマス前後のアメリカでは、お菓子などを取引会社に贈るのがならわし。
日本のお歳暮と同じですね。笑
このスノーマンのギフトは、なぜかいくつもあったので、ひと箱まるまるいただきました。
あ、もちろん箱の中にはお菓子。^^

クッキーです。

ホワイトチョコレートをたっぷりとかけたクッキーの上には、
砕いたキャンディがたっぷり。

そして、ホワイトチョコレートの中身は、
なんとオレオクッキー!

気になるお味はといいますと、
キャンディはミント風味なので、ひと口かじると意外な爽快感。
で、ホワイトチョコレートのまろやかさがオレオクッキーにマッチして、これがなかなか。
・・・なのですが、やっぱり甘い。
甘い、甘~い、甘すぎる~!
コーヒー3杯と一緒に、なんとかひとつ食べましたが、
その後辛いものが食べたくなって、
ランチはカレーにしました~。^^
Posted in 雑貨 | No Comments »
12月 14th, 2012 lani2admin
去年の今頃買って、
でも、もったいなくて使っていないものがあります。
チョコレートケーキ…

…のティッシュ。

単純に、ケーキを印刷した三角の箱に ティッシュが入っているのですが、
なんともかわいくて、いまだに使う気になれず。笑
購入はターゲットだったので、 もしかしたら今年も売っているのかもしれませんが、
ちょっと遠いターゲットには、なかなか行く機会がなく、
今年も売っているのか不明。
この調子では、来年の冬に新しいのが出ているか確認するまで 使わずにいそうです。笑
Posted in 雑貨 | No Comments »
11月 30th, 2012 lani2admin
ずっと前に買って、
まったく手をつけていなかったものがあります。
それはコースター。

って、気がつきました?
こにゃんこがいることに。
はい、ロズウェルの子供時代です~。
実はこのコースター、裏に写真を挟めるようになっていて、
自分の好きな写真やイラストで、オリジナルコースターを作れるのです。
というわけで、とりあえず2枚作ってみました。

2枚・・・というのは、今プリンターのインクがなく、
家で写真のプリントが出来ないのです。orz
インクを買いにいけばいいのですが、
家ではそれほどプリントしないので、いつも後回しになってしまって。
というわけで、4枚中2枚は、
サンプルで入っていたわんこの写真です。笑
あ、このスタイルのコースターは、ピア1・インポーツやT.J.マックスなど、
ホーム雑貨を扱うお店で見かけることがあります。
私はロス・ドレス・フォー・レスで買いました。
お値段約$4・・・プリンターのインクの方が高いですね。笑
Posted in 雑貨 | No Comments »