9月 22nd, 2012 lani2admin
最近のハワイでは、こちらでメディアや広告関係の仕事をする
日本人の移住者が増えたためか、
面白い日本語のポスターや看板が、めっきり減ってしまいました。
個人的に、そういうものを見るのは楽しみのひとつでもあったので、ちょっと残念。
でも、日本人があまり関係していないであろうアメリカ企業の商品には、
まだまだ、うぷぷなモノがございます。
今回見つけたのは、ティーバッグ。
おしい!

ジャスンチャ。笑
よくよく見ると、こうちゃも、うが小さいです。^^
見つけたのは、ハワイカイのウォルグリーンズですが、
アラモアナ店や、他のスーパーでも売ってると思います。
安いし、ウケ狙いのお土産にも、いいかもですね~。
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
9月 21st, 2012 lani2admin
引っ越しをして、家が広々&キレイになったら、
ちょっとデコレーションをしたくなりました。
そのひとつが洗面所。
ここの壁はパキッとした鮮やかな黄色なので、
絵でも掛けようかと思ったのですが、
窓からうっすら光が差し込むこともあり、観葉植物を置いてみることにしました。
日本だと、ベンジャミンやパキラとか、アジアンタムとか、
大きさも種類も様々な観葉植物を簡単に手に入れられた記憶がありますが、
ハワイでは、テーブルヤシやアンスリウムなどが主流です。
赤い植物は、黄色の壁に合うかな・・・と、ホームセンター「Lowe’s」の
ガーデンセクションで悩むことしきり。
20分ほど彷徨ったあげく、ようやくマッチする色のひと鉢を発見~。
アロカシアです。

サトイモ科に属する植物で、今回買ったものは葉がベルベット状のもの。
葉っぱが若いうちは黄緑色で、葉脈部分も黄色っぽく、
黄色の壁の前でもバッティングしません。
しかも、日陰での栽培が適している植物なので、
洗面所に置くのにぴったり~。^^
よかったよかった、とウキウキして時々眺めていたら、
ちょっと不思議なことに気がつきました。
何枚もの葉っぱの先に、水滴が付いているのです。

一瞬、「上の階の洗面所の水漏れ?」と思いましたが、
ネットで調べてみると、この種類の植物には普通のことだとか。
そういえば、朝露を集めて歯みがきしたとか、そんなお話の絵本が昔あったなあ・・・。
観葉植物を置いただけですが、
家の中に居ながらにして、自然の営みを感じるようで、
なんとなく良い気分です。^^
Posted in ハワイの暮らしあれこれ | No Comments »
9月 3rd, 2012 lani2admin
ワイキキ・トレード・センターにオープンした「長崎ちゃんぽんリンガーハット」。
先日オープニングパーティが開催され、
ひょんなことから参加させていただくことになりました~。

改装してから初めて入る店内は、
めんちゃんこ亭のころとは全く違う雰囲気。

壁に飾ってある、長崎のお皿がかわいいです。^^
奥には、セミプライベートルームが。

店の一番奥に位置していて、10人前後は入れそうです。
グループでのお食事や、子供連れの方などによさそうでした。
さて、オープニングパーティは、立食ではなく、各自席に着くスタイル。
開いているテーブルを見つけて座ると、早速ちゃんぽんが出てきました。

濃厚なスープ、久しぶり~。^^
日本のお店と同じで、野菜もたっぷり入っています。
ちなみにお値段は、日本よりちょっとお高めの$7.50。
でも、懐かしの味が$10以下で食べられるのは嬉しい&貴重です。
ハワイ店の特色として、マグロポキをはじめ、とんかつやおでん、おにぎり、餃子もあるとのこと。
またビールや焼酎、ワイン、カクテルなどもあるので、塩辛や明太子、枝豆などのおつまみ系、
他にも、黒豚角煮やサバの塩焼きなどもあるのです~。
創業50年目の節目にハワイ進出を果たしたリンガーハット。
ハワイらしいメニューを取り込んで、どんどん増えていくといいです~。
【店名】リンガーハット ワイキキ店(Ringer Hut Waikiki)
【住所】2255 Kuhio Ave #773
【電話】808-924-8366
Posted in お店 | No Comments »
8月 20th, 2012 lani2admin
ある日のランチ。
キングスビレッジの「餃子の王将」に行くと、
入り口前に小人のドアがありました。

明らかに通常サイズとは異なるドア。
でも、おとぎの国なキングスビレッジの風景に溶け込んで、
違和感、それほどなしでした(笑)。
なにはともあれ、この日のお昼ごはんは、懐かしの味。
胡麻ラーメンと、

チーズ餃子!

鉄鍋餃子もおすすめですが、私のおすすめはチーズ餃子。
トロリととろける、アツアツのチーズを、
「ほっほっほ」と、食べるのであります。
あ~、 写真見てたら、また食べたくなってきました~。^^
【店名】餃子の王将(Gyoza no ohsho)
【住所】131 Kaiulani Ave. Honolulu
【休み】なし
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
8月 16th, 2012 lani2admin
今日は、最近ハヤっているヨーグルトをご紹介。
グリークヨーグルトです~。

グリークはギリシャ。
ギリシャ風のヨーグルトですね。

このヨーグルト、何が特徴かと言うと、その濃さ。
ブランドによっては、「チーズ?」と思うほどの固さがあります。
味もしっかりで、食べごたえ満点。
どれを食べても甘~いヨーグルトが主流のアメリカで、酸味の強さは、日本人にとってはありがたいポイント。^^
それでは、いっただきま~す!

今回買ったのは、底にフルーツが入っているタイプ。
フルーツは、ブラッドオレンジです。
他にもチェリーやラズベリー、ハニーなどなど、様々な種類がありました。
別のブランドからは、グラノーラがセットになったものなども出ています。
普通のヨーグルトと比べると、お値段はちょっと高めですが、試す価値大。
ちなみに私は、セーフウェイの激安セールで買ったので、ひとつ$1.25。
もちろん何個も買いだめました~。^^
Posted in おいしいもの | No Comments »
8月 16th, 2012 lani2admin
プレゼントをいただきました。
なんと、ウェッジウッドです。

しかも、中身は指輪!

あ、でも、女性からいただきました(笑)。
ウェッジウッドというと、カップやお皿を思い出しますが、
実はアクセサリーもいろいろ出しているのだそうです。
今回いただいた指輪は、ウェッジウッドの代表作でもあるジャスパーシリーズで、
カラーは、ポートランドブルーです。

なんとも興味をそそられて、この指輪を売っているお店、
キングスビレッジの「ロイヤル・セレクション」に行ってみました。
するとそこで、またまたかわいいもの発見!
思わず衝動買いしてしまいました。
指輪と同じ、ジャスパーのネックレス。

お店の人とちょっと話をしていたら、
どうやらイギリスにあったウェッジウッドのお店のひとつが閉まった時に、
そこにあった商品を買い取ってハワイに持ってきたとか。
指輪もネックレスもビンテージなのだそうです。
世界中から多くの人が集まってくるハワイには、
思いも寄らないレアグッズがあるものです~。^^
Posted in アクセサリー | No Comments »
8月 16th, 2012 lani2admin
先日、ふと通りに目をやると、そこにはなんだか不思議なものが。

何かが、枝から生えてきています!

多分、新芽・・・ですよね。 それにしても、なぜここだけこんなにびっしり?
この後どうなっていくのか、すごく気になります。(私だけ?)
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »
8月 15th, 2012 lani2admin
先日、知り合いがワード・ウェアハウスの「ハッピー・ハレイワ」に行くというので、一緒に行きました。
最近あまり足を運ぶことがなかったのですが、久しぶりに行ったら、新商品の多さにびっくり!
店長さんとは知り合いなので、ブログ用に写真を撮らせてもらうことにしました。
まず目についたのがこちら。

お店に入ってすぐのところにズラリと並んでいたのは、
ハッピーちゃん印のマスクパック。顔用の、はがすタイプのマスクです。
香りはハイビスカスやカイルアビーチブリーズ、バラなど5種類あって、
どれも保湿効果やリラックス効果があるようです。
その奥には、ハッピーちゃんやスマイリーのハワイ産せっけん、
また、飛び出すハッピーちゃん歯ブラシ(!)などもありました。
そしてチップス類もふりかけポテトチップスや、
ジンジャーガーリック風味の紫芋チップスなどお土産にぴったりなお菓子もいろいろ登場。

お土産と言えば、こちらを忘れてはいけません。

100%オアフ島ノースショア産のコーヒーです。^^
フレーバー付きもあります。
ハッピー・ハレイワは、先日ノースショアに新店をオープンしたばかり。
これからノースショアグッズか増えていきそうです。
あ、もちろん、Tシャツ類も新作いろいろ。
一番目を引いたのはこちらでしたが…。

店長さんに「これは一体何者?」と聞いたら、
「うーん、よくわかんないんですよね~」と(笑)。
このゆるさもハッピー・ハレイワのいいところです。
と、バシバシ写真を撮っていたら、パックをお試し用にといただきました。^^

ツルツルピカピカお肌を夢見ているハッピーちゃんが、なんともかわいいパッケージ。

使い方や説明は裏面に。

ひえー、英語だらけ!
と、一瞬思いましたが、ハッピーちゃんのわかりやすい図解付き(笑)。

それでは、早速試してみましょう~。
パックは1枚入り。
目鼻口に穴があいているタイプです。

かなりたっぷりと美容液がしみ込んでいます。
でも、しっとりしているので、ボタボタ垂れたりはしません。
顔に付けてみると、スゥーっとひんやり。
適度な圧迫感がリラックス効果満点でした。
15分ほどしてはがすと、お肌しっとり。
う~ん、これを使い続けていったら、モチモチ肌になれるかも~!
Posted in 雑貨 | No Comments »
8月 15th, 2012 lani2admin
ホールフーズのケーキ売り場で、なにやら不思議な物体を発見しました。

…カゴですね。
でもここは、ケーキ売り場のショーケース。 これは間違いなくケーキです。
なんという斬新なデザイン! と感心しましたが、 フルーツはどこまで入っているのか、
フタの部分はなんなのか…と、疑問がいくつも浮かびます。

小さな方は直径およそ20センチで$18.99。
大きい方は$30くらいだったかと。
あ、でもバタークリームのケーキのようです。
うーんこれは、食べてみたいような、そうでもないような。
ちょっと悩みます(笑)。
Posted in おいしいもの | No Comments »
7月 27th, 2012 lani2admin
ノースショアに家族で行った翌日は、
カイルアの街にショッピングに行きました。
アンティークショップや雑貨屋さんを巡り、
街を後にしようと車に乗り込んだ時、
ふと目にしたメイシーズに、あるものを発見!

ここです!

メイシーズの柵に残るLHのマーク。
ハワイ歴が長い方はピンと来ましたでしょうか?
そうです、リバティハウスの名残と思われます。
ロコに愛され続けたハワイのデパート、
リバティハウスがメイシーズとして生まれ変わって、
もう何年も経つと言うのに、 こんなところにまだLHのマーク。
全米展開のメイシーズなら
その辺りもきっちりしていそうなものですが、
そのまま残っているのは、ハワイだからなのか、
カイルアだからなのか・・・笑。
でも、こののんびりさが ハワイっぽいですね~(^^
Posted in ちょっとしたこと | No Comments »