南国風おやつ
いきなりですが問題です。
これは一体なんでしょう?

「なにって、タコでしょ?」

はずれ。ちがいます。
これはね、アップルバナナ。
ハワイでは定番のアップルバナナは、
普通のバナナよりも小さめで、歯ごたえしっかり、酸味の強いバナナです。
確かにリンゴのような味がします。
どこのスーパーでも売られていますが、
今回、この“タコバナナ”を買ったのはこちら。

毎週水曜日に開催される、
カピオラニ公園のファーマーズマーケットにお店を出していた
バナナ専門の小さなお店です。

アップルバナナは、通常、緑色の状態で売られていますが、
2~3日経つと黄色くなります。

このお店では、1パウンド(約450グラム)あたり1ドル25セントでした。
「スイート&タート」と書かれていますが、タートは酸味があるという意味。

このお店は、さすがバナナの専門店(?)なだけあって、
珍しいバナナも売っていました。
その名もなんと、クッキングバナナ!

アップルバナナと比べると、ちょっとずんぐりした感じ。

お店の人に聞くと、アップルバナナよりも甘味が少なく、
バターで焼いてシナモンをかけると美味しいとのこと。
というわけで、珍しくクッキング!
・・・やっぱり、慣れないことをしたせいか、
仕上がりがイマイチですが、味は意外とさっぱりしていて美味でした。^^

結構じっくり焼いたのに、中はしっとりしていて肉厚な感じ。
ちょっとクセになる味かと・・・。
また見つけたら買ってみようっと~。^^
        







Leave a Reply