最旬!和風のお弁当が美味しい人気店4選
ハワイのグルメといえば、分厚いステーキやハンバーガーなどダイナミックなイメージを持つ方が多いのではないでしょうか。
しかし実際には、繊細な味が魅力の和食を提供するお店も数多くあります。
そこで今回は、手軽に和食が楽しめるお弁当屋さんをご紹介します。
もくじ
ショーズ・キッチン/Sho’s Kitchen
「ショーズ・キッチン」は2020年2月のオープン以来、グルメのあいだで話題になっているお弁当とお総菜のお店。
多彩なメニューを揃えるこちらのお店のオーナーシェフ、生田目祥司さんは「トランプ・インターナショナル・ワイキキ・ホテル」や「ウェスティン・マウイ」などのリゾートホテルでエグゼグティブシェフを務めた経歴を持つ、凄腕シェフです。
アラモアナエリアにある複合施設「808センター」の2階にある店舗は、カウンターでお弁当を注文するファストフードスタイル。
「とんかつ弁当」や「うなぎ丼ぶり」などの和食をはじめ、タイ料理の「ガパオライス」、ハワイに来たら一度は味わいたい「ロコモコ弁当」まで豊富にラインナップ。
また、「スパイシーツナロール」や「カルフォルニアロール」などのお寿司メニューまであり、ほとんどのお弁当が10ドル前後と手頃なお値段も魅力のひとつです。
お店の前にテラス席があるので、ハワイの風を感じながら購入したお弁当をその場で楽しむこともできます。
毎週金曜日と土曜日には、テラス席でコース料理が味わえる「シェフズ・テーブル」も開催されています。
場所はアラモアナ、ケアウモクストリート沿いにあるウォルマートの裏手。
リークロフトストリートとシェリダンストリートの角にあります。
ショーズ・キッチン/Sho’s Kitchen
- 住所:
- 808 Sheridan St., Uni.208B, Honolulu
- 電話番号:
- 808-376-8067
- 営業時間:
- 月曜~土曜10:30~14:00、月曜~木曜17:00~19:00
- 定休日:
- 日曜
トントン弁当/Tonton Bento
手作りのお弁当をデリバリーしてくれるお弁当屋さん「トントン弁当」は、現地で暮らす人々のあいだで、スーパーでお弁当やお総菜を買うよりコスパが良くて美味しい!と人気のサービス。
お店で手作りした味噌など厳選された食材を使用しているので、安心してお弁当をいただくことができます。
また、野菜もたくさん入っているため栄養バランスもよく、とってもヘルシー。
唐揚げみぞれポン酢や手ごねビーフハンバーグなど日替わりでメニューが変わるので、毎日頼んでも飽きることがありません。
翌日のお弁当メニューは、お店のFacebookから確認することができます。
お弁当の宅配は2個から受け付けており、前日の17時までにメールか電話での予約が必要です。
日本語OKなので、英語が苦手な方でもスムーズに注文することができます。
こちらのお店も、デリバリー代込みで1人前10ドルととってもリーズナブル!
お届け時間は11:30〜12:00、12:00〜12:30、12:30〜13:00のいずれかから選ぶことができ、配達エリアはカハラ地区からダウンタウンまで。
ワイキキでも利用可能ですが、お届け先がホテルの場合はお店にご確認ください。
また、トントン弁当ではケータリングサービスも受け付けているため、パーティー利用などにもおすすめです。
トントン弁当/Tonton Bento
- 住所:
- 2334 S king St., Honolulu
- 電話番号:
- 808- 234-4406
お弁当凛花/Obento Rinka
「お弁当凛花」は、割烹料理レストラン「凛花」が手掛ける和食のお弁当屋さん。
サウスベレタニアストリート沿いにある店舗は、オープンと同時に常連客が訪れる人気店です。
総料理長の中野徳昭さんが作るお弁当は、どれも手間を惜しむことなく、天然出汁は早朝5時から引かれたものを使い、野菜は美しく面取りされ、隠し包丁が施されています。
また、お弁当箱も「花弁当」には、紅白の水引で重ねた二段重の日本製のものを採用、「天ぷら弁当」には六角のものを使うなど、味だけでなく、その見た目からもこだわりが伝わってきます。
メニューは、海鮮ちらし丼やマグロ鉄火丼などの丼ものから、黒豚カツ重、牛しぐれわっぱ飯などボリュームのあるものまで幅広く取り揃えています。
なかでも、1ヶ月を通してほとんどメニューが被ることがない「日替わり弁当」は大人気!
店内ではレジ横に貼り出されている、月の日替わり弁当メニューをチェックするお客さんの姿を何人も見かけることができます。
場所はサウスベレタニアストリートを、ケアウモクストリートとの交差点から約140メートル西へ進んだ左側。
モチコチキンが人気の「グレース・イン」の近くにあります。
お弁当凛花/Obento Rinka
- 住所:
- 1317 S. Beretania St., Honolulu
- 電話番号:
- 808- 597-8069
- 営業時間:
- 9:00~18:00
- 定休日:
- 日曜
ヒゴト・ジャパニーズ・イータリー/HIGOTO Japanese Eatery
カイムキにあった「コナカイ寿司」のオーナーご夫妻が、2020年5月に始めたお弁当屋さんが「ヒゴト・ジャパニーズ・イータリー」です。
漢字で「日毎」と書くお店の名前は、オーナーの「毎日少しずつ成長しながら、お弁当を買ってくれるお客さんを幸せにしたい」という思いから名付けられました。
また、お店のロゴマークも店名にちなんで、日めくりや一段ずつ上る階段がイメージされています。
唐揚げチキンやソースカツなど和食のお弁当をはじめ、おにぎりやおいなりさんなども販売されています。
特に人気があるのは、透明なカップに紫キャベツ、ご飯、人参、ご飯という具合に、ご飯やおかずを何層にもきれいに盛り付けたカップ寿司の数々。
「サーモン&いくら」、「スパイシーアヒ&アボカド」、「クラブ&いくら」、「アヒ」の4種類があり、ご飯は白米と酢飯から選ぶことができます。
開店前からお店の前にはカップ寿司目当てのお客さんが列を作り、開店するとまたたく間に売り切れてしまうほど。
場所はカイムキ、ワイアラエアベニュー沿いにある「カイムキショッピングセンター」内。
お店の前にベンチがひとつありますが、眺めの良い場所に移動して、のんびりと味わうのがおすすめです。
ヒゴト・ジャパニーズ・イータリー/HIGOTO Japanese Eatery
- 住所:
- 3221 Waialae Ave., Ste.A4, Honolulu
- 電話番号:
-
808-892-1199
- 営業時間:
- 11:00~16:00
- 定休日:
- 月曜・火曜
“Bento”という言葉が定着しているハワイでは和食も大人気。
本格的なお弁当から、リーズナブルなものまでバラエティ豊富に揃います。
デリバリーしてもらえるお店もたくさんあるので、ハワイ旅行ではぜひ利用してみてくださいね。