ハワイ旅行がライフワーク♪毎年渡航するためのやりくり4選

ハワイ旅行がライフワーク♪毎年渡航するためのやりくり4選

ハワイにたくさん行っていると「そんなお金どこから出てくるの?」と聞かれることが度々あります。
(念のために申し上げると、特にどなたかに援助してもらっているわけではありません笑)

もちろん、お金はかかります。

ただ、もはや私にとってはハワイに行くことがライフワークであり、癒しであり、最高のストレス発散なので予算計上せざるをえない重要な項目です。
今回はハワイに行くためのやりくりと私なりの考え方をお伝えします。

まずハワイの「予算」を計上する

LaniLani

1回の旅行でいくらまで、という予算ではありません。
ご自身の収入のうち、生活費いくら、家賃いくら、といった支出の金額や割合を決めていると思いますが、私はその項目の1つにもう「ハワイ」という項目を作ってしまっています。

収入の1~2割を娯楽に使うのは問題無いと思いますので、収入のうちハワイにいくら使うかの予算を作っておきましょう。

巨万の富を得るわけではない私たちが無理をせずにハワイに行くには、ある程度計画性を持っていることが必要だと思います。

とにかくマイルを貯めてみる

LaniLani

ハワイに行きたいけどお金がない!と言っている人に「マイル貯めてる?」と聞くとかなりの割合でためていないという返答が。
特に女性に多い印象です。

ポイントカードは好きなのになぜ??と思ってしまいますが、旅行好きなら貯めておいてほしいもの。

ビジネスユースがない方が多いのかもしれませんが、帰省の際や国内旅行でも貯まりますので、この記事を読んでギクっと思った方はいますぐ各航空会社のホームページをチェックしてみてください。

また、マイレージプログラムと提携しているクレジットカードを作ることを強くおすすめします。
普段のお買い物でもマイルが貯まるんですよ!

私は有料のオプションにも加入して、お買い物でたまるマイルが倍になるプランにも入っています。
加えて、公共料金の引き落としや、任意保険料の支払いなども提携クレジットから引き落とされるようにしています。

このくらい日々の出費をもれなくマイルにする気概で日々精進しております笑

チリつも努力で私は年に1回程度、マイルでハワイに渡航できています。

繁忙期の渡航は諦めて、お得な時期を狙う

LaniLani

ハワイにかなり通っている私ですが、お盆や年末年始には行ったことがありません。
この超繁忙期、超ハイシーズンは最安時期の3倍はくだらない値段設定です。

いつ行っても同じハワイですので、予算に限りがある身としてはこの時期は避けた方が賢明です。

その代わり、年末年始を少し過ぎた成人の日周辺のお休みはだいぶ旅行代金が値下がっています。
ゴールデンウィーク前の4月なども破格のツアーが出ることも多いので、そういったお得な時期に渡航するようにしています。

ただ、お仕事によっては、そう言った時期にしかお休みが取れない方もいらっしゃると思います。
その場合はその1回に全ての予算を使うと決めて、とことんそこで楽しむというのもありだと思います。

掘り出し物は旅行代理店のメルマガにあり

LaniLani

突発的なものが多いのでお休みの時期にかぶせることが難しいかもしれません。
旅行代理店が余ったツアーや航空券を、メルマガ限定で格安で出すことがあります。

先ほど申し上げたゴールデンウィークの直前や夏休みの直前など、「みんながハワイに行く直前」の時期や、月曜出発のツアーは需要が少ないのでお得なツアーが出ることが多いのです。
また、そのようなお得なツアーは広告費をかけれないので、自社で持っている顧客リスト、つまりメルマガなどでお知らせされることが多いのです。

JTBやHISといった大手の代理店から、もう少し小規模な旅行代理店まで様々なところが出しています。

どういう会社が安いツアーを出しているかは、トラベルコなどの複数会社を横串で検索できるサイトを使って上位に出てくる代理店を見てみるとわかると思います。
私は10社ほどメルマガを購読していつもお得なツアーがないか探すようにしています。

少しストイックかもしれませんが、日常からマイルを貯めることやお得なツアーがないかのチェックを心がけていることが、お得にハワイ旅行に行く一歩かもしれませんね。

Sakiko
著者:Sakiko
小学生の渡航以来ハワイにはまり、渡航回数は30回を超えました。
現在は一般企業で働きながら、休みを見つけてはハワイに渡航するというスタイルを10年以上続けています。
年に数回渡航するので最新情報を仕入れるのが生きがいに。
ブログも緩く更新中。

関連する記事