ハワイの一人旅、ツアーと個人手配どっちがいいの?

ハワイの一人旅、ツアーと個人手配どっちがいいの?

第一回目のコラムお読みいただきましてありがとうございます。
多くの反響をいただき、嬉しい限りです。

前回は短い期間でもハワイを楽しめるとお伝えしましたが、今回は少々残念なお知らせです。
ハワイの一人旅は「割高」です・・・。
ツアーでは大抵2人1部屋を前提に料金が表示されています。
そのため、1人だと追加料金がかかってしまいます。
お安めのツアーでも3泊5日で3万円ほどの追加は免れません。
一体どうやって予約しているか、を今回お伝えできればと思います。

ツアーがいいのか、個人手配がいいのかは・・・断言できないんです

ツアーで一人部屋料金が取られるなら、エアーとホテル別々の個人手配の方がいいのでは?と思う方もいらっしゃるかと思います。
試しに同じ時期のツアーと個人手配の値段を比べてみましょう。
(11月23日東京発、3泊5日)

大手旅行代理店ツアーの場合
航空会社指定なし、エコノミーホテルの場合
141,100円(参考価格)

個人手配の場合
航空会社指定なし、(上記と同一)エコノミーホテルの場合
127,420円(参考価格)

この場合、個人手配に軍配が上がりました。
しかし、大手のツアーには

  1. 路線が豊富で本数も多いトロリーのタダ券が付いている
  2. ダニエル・K・イノウエ国際空港⇆ワイキキの送迎付き
  3. 13時からチェックインできる(本来は15時チェックイン)

など、特典がつくことが多いのです。
よって、1万円程度の差なら条件面を考えると変わらないと感じます。

ここからはもう、好みの問題です。

  1. 車を運転しない、何かあった時に旅行代理店に駆け込める安心感が欲しい人→ツアー
  2. なるべく安く行きたい、慣れている→個人手配

というのが良いのではないでしょうか。
私は完全にケースバイケースで決めています。
たまたますごく安いツアーが出ていることもありますし、個人手配でもプロモーションをやっていたりして、よりお得なこともあります。
後悔しないコツは「面倒がらずに両方検索する」ことではないでしょうか。

より安く泊まりたいなら「airbnb」もチェック

最近ワイキキの中心地にも「airbnb」が増えてきました。
ホテルの便利さはないものの、ホテルが高騰しているワイキキにおいては貴重な存在です。
目安ですが、ホテルより2~3割安いのでさらに料金を下げることができます。
個人手配で航空券とホテルで127,000円だった前述の料金だったら、11万円程度には圧縮できます。

ただし、よく見ないとルームシェア(つまりオーナーと一つ屋根の下になる)だったりするので、プライベートな空間を確実に確保したい方は部屋のタイプを「まるまる貸切」で検索してみてくださいね。
ホストと同じ空間の場合は安いですし話し相手がいたりして、それはそれでいいこともあります。

個人手配とツアー、おすすめのサイト

探しすぎても目がショボショボしてくる場合がありますので、大手でざっくり検索するのがおすすめです。

トラベルコ(ツアー)

様々な旅行代理店が出しているツアーを横断的に検索できるサイトです。
ここで大まかに(自分が行けそうな範囲で)どの日程が安いのか、どの代理店が安いツアーを出しているかの目安をつけてください

エクスペディア(個人手配)

個人手配の中では最大手と言えるサイトです。
航空券とホテルを同時に予約すると割引が受けられるので便利です。

割高な一人旅、少しでも安く行くために普段から出来ること

マイルを貯めましょう

これです、これ!
周りに聞くとあまりにもやっていない人が多すぎます!
普段からお買い物をする時にマイルを貯めると旅行の足しになります。
「よくわかんない」と言ってフライトマイルすら貯めていない人。
非常に損しています。
私は普段の買い物をマイルが貯められるカードで行い、フライトでも貯め、年に一回はマイルを使って、タダでハワイに行っています。
ハワイに行けるほどのマイルをすぐに貯めるのは難しい、という場合にも貯めてあるマイルを航空券購入の際にマイルをポイント化し、その分を航空券の代金から引くことができる会社もあります。

メルマガをとりましょう

旅行会社の中にはとんでもなく安いツアーや航空券を出す場合があります。
その場合、席数が少ないのでトラベルコのような検索サイトには掲載しないことが多いのです。
超!お得なツアーはその旅行代理店のメルマガに出ていることが非常に多いのです。
(以前金曜日発のホノルル往復便、18,000円で出ていたことがあります)

とるだけはタダですし、旅行のメルマガは見ているだけでワクワクしますよ!

Sakiko
著者:Sakiko
小学生の渡航以来ハワイにはまり、渡航回数は30回を超えました。
現在は一般企業で働きながら、休みを見つけてはハワイに渡航するというスタイルを10年以上続けています。
年に数回渡航するので最新情報を仕入れるのが生きがいに。
ブログも緩く更新中。

関連する記事