【在住者レポート】KCCファーマーズマーケットが再開!初日の様子と感染対策で気をつけるべきこと
Aloha! ハワイの虹の端っこでを運営しているハワイ在住のケン・ノブヨシです。
観光でも人気のハワイ最大のファーマーズマーケット「KCCファーマーズマーケット」が11月14日(土)から再開しました。
新型コロナウイルスの影響で中止となったのが3月14日で、約8か月ぶりの再開になります。
今回は再開初日(11月14日)の様子をレポートしたいと思います。
感染対策の取り組みと気をつけるべきこと
まず新型コロナウイルスの対策と注意点についてです。
会場への入口には係員が立っていて入場者は必ず手を消毒してから入ります。
こちらは感染対策のルールをまとめた看板です。
- 他人との距離を6ft(1.8m)をとる
- 咳やくしゃみはテッシュで覆って、テッシュはゴミ箱へ捨て手を洗う
- マスクをして、鼻と口を覆う
- 目、鼻、口を触らない
- 触れるものや表面を頻繁に消毒し、清潔にする
- 病気のときは外出しない
- こまめに手を20秒かけて洗う
もちろんマスク着用は必須
店員はもちろん、訪れた人たちも100%マスク着用していました。
ミュージシャンの方もマスクを着用して歌ってました。
気をつけたいルールがこちらです。
会場内では飲食ができません。
この看板は「持ち帰りましょう(会場内での飲食は禁止です)」という意味です。
私達もジュースを買ったとき店員さんから「会場では飲めませんので注意してください」と言われました。
各店舗の取り組みとしては並ぶときの目安となるようにチョークで立ち位置を示していましました。
また、野菜などを扱うお店ではブースに入る際に係員が消毒、入場制限、一方通行の導線など対策をしていました。
このように各店舗もそれぞれ対策をして感染予防に努めていました。
再開初日の様子
さて再開初日の様子です。
私達は午前8時半に着きましたが、駐車場はスムーズに停めることができました。
入場口も一人ひとり手を消毒をしますが混雑していませんでした。
友人の話ではオープンの7時30分は入場待ちでそれなりに入場までに並んだとのことです。
普段は行列ができるフライドグリーントマトで人気の「トゥーホットトマトズ/Two Hot Tomatoes」を始め、各店舗どこも行列になるほどではありません。
会場内もそれほど混雑しておらず、どの店もほとんど並ぶことがない状況でした。
店舗数は従来のすべてのお店が出店しているわけではなく、やや少ない印象でした。
それでも楽しむには十分の出店数です。
先月半ばからアメリカ本土からの観光客に対して事前検査による14日間の自己隔離免除プログラムが始まり、今月からは日本も対象になりましたが、観光客はまだ少ない様子です。
在住者が多かったので野菜や果物を扱うお店は賑わっていました。
ただ、 同じ土曜日に開催しているカカアコのファーマーズマーケットが近年人気がありますので、少ない観光客がさらに分散しているのだと思います。
久しぶりのお買い物の購入品をご紹介
会場を回っているとチャイナタウンの人気店「ザ・ピッグ・アンド・ザ・レディー/The Pig and the Lady」が出店してるのを発見しました。
フォーやバインミーなど持ち帰りメニューを提供していました。
3組ほど並んでいたので私達も並びます。
チョークで地面に距離をあけて「PIG」と書かれた線が並んでいるので、そこに立って並びます。バインミーを購入しました。
娘には「ハワイアンクラウン/HAWAIIAN CROWN」でパイナップルジュースを購入しました。
今回、私達が購入したもの。私は「ザ・ピッグ・アンド・ザ・レディー」のバインミーにしました。
バインミーは甘みとピリ辛のホイゾンソースに柔らかい牛肉が絶品でさすが人気店という美味しさ。
娘は「ハワイアンクラウン」のパイナップルジュース、妻は「ジャックフルーツ」です。
パイナップルジュースとジャックフルーツはどちらもとても美味しくて満足のランチでした。
食材はきちんと家に帰ってから食べました。
少しずつですが、経済活動を再開していくハワイ。やはり感染対策の基本はマスクと手洗い(消毒)、そしてソーシャルディスタンスのようです。
みんなでしっかり感染対策をして、早く通常のハワイに戻って欲しいですね!
以上、ケン・ノブヨシがお伝えしました。
また次のコラムでお会いしましょう。Mahalo!
KCC ファーマーズ マーケット
- 住所:
- 4303 Diamond Head Rd, Honolulu
- 電話番号:
- (808)848-2074
- 営業時間:
- 土曜7:30~11:00、火曜15:30~18;30(火曜は小規模のナイトマーケット開催)
- 定休日:
- 月曜、水曜、木曜、金曜、日曜
ハワイ産のアイテムがたくさん!KCCファーマーズマーケットでオーガニックを味わおう|LaniLani
ハワイ在住者が現地から「ハワイのおいしい!楽しい!」をお届けしています。
思わず笑顔になっちゃう、そんなお店&スポットを紹介。ハワイの最新情報がいっぱいです!
▶ with aloha |コラム一覧