【在住者レポート】2021年5月最新版!クヒオ通りは今どうなっている?人気店と新店舗の今をお届け
Aloha! ハワイの虹の端っこでを運営しているハワイ在住のケン・ノブヨシです。
ワイキキのクヒオ通りには魅力的なお店がたくさんあります。
先日、そのクヒオ通りについて当コラム「with aloha」でレポートしました。
▶ 【在住者レポート】クヒオ通りは今どうなっている?人気店や新店舗の様子をレポート |LaniLani
前回は「リッツ・カールトン」から「インターナショナル・マーケット・プレイス」までをご紹介しましたが、今回はそこからさらに「ホノルル動物園」まで歩いてみたいと思います!
もくじ
インターナショナル・マーケット・プレイスに新しいお店がオープン
さて、前回のゴール地点「インターナショナル・マーケット・プレイス」に来ました。
以前はクヒオ通り側の1階にフードコート「ザ・ストリート」があったのですが、2020年11月に新型コロナの影響で閉鎖されました。
しかし2021年4月その場所に新店舗が2店オープンしました!
ラ・ピーニャ・カンティーナ/La Pina Cantina
以前、メキシカンレストラン「ミ・アルミタ・カンティーナ」があった場所に、同じくメキシカンの「ラ・ピーニャ・カンティーナ(地図①)」がオープンしました。早くも行列ができる人気店になっています。
ちなみに以前のフードコート内は今のところ、このお店のイートインスペースとして使用されていました。
バンザイ・バーガー/BANZAI BURGER
もう一店、以前「バーガー・ハレ」があった場所にそのまま居抜きで「バンザイ・バーガー(地図②)」がオープンしました。内装も椅子・テーブルもそのままですね。
さて、それではここからさらに東方向(ダイヤモンドヘッド方面)に歩いてみましょう!
カネカポレイ通り交差点周辺
「オハナ・ワイキキ・イースト・byアウトリガー」前の交差点です。スーパー「フードパントリー」があった向かい側は、コンドミニアム「リリアワイキキ/Lilia Waikiki(地図②)」が建築中です。
だいぶ建設が進んできました。ちなみに「フードパントリー」はこのコンドミニアム内に出店する予定です。
交差点から1ブロックほど進むと、新しいフードトラックを見つけました(地図③)。
アルゼンチン料理みたいです。
信号を渡って、向かい側へ。
「アクア・パシフィック・モナーク・ホテル」」内にある「むすびカフェいやすめ(地図④)」です。
元気に営業中のようです。
カルフォルニア産最高級コシヒカリ「田牧ゴールド」を使用したおにぎり専門店だけあって、とっても美味しい日本式のおにぎりが楽しめます。
私のオススメは絶品のスパムむすびです。
また、お手事価格のお弁当もありますので、お肉続きで胃が疲れてしまったときなど、こちらのおにぎりやお弁当がオススメです。
ピンクの建物はクヒオ通りの屈指のグルメスポット!
クヒオ通りで目を引くこのピンクの建物(地図⑤)は実はグルメスポット!
人気店が隣接しています。
マグロスポット/Maguro Spot
角に店を構えるのは私もよく利用するポケ屋さんの「マグロスポット」です。
新鮮で美味しいポケ丼がリーズナブルな価格で楽しめます。
2018年のオープン以来、観光客にはもちろんロコにも人気で、ランチ時には行列ができる人気店です。店の前にテーブル席が数席ありますので、その場で食べることも出来ます。
ポケのみの購入もできるので、私はよく週末のお酒のつまみにポケのみを購入しています。
ミーバーベキュー/Me Bar-B-Que
お隣りにあるのがコリアン系プレートランチの「ミーバーベキュー」です。
リーズナブルな価格ですが、料理の味は絶品!こちらのお店も大人気です。
付け合せはキムチやナムルなどたくさんの種類からチョイスできます。
こちらも店の前に数席テラス席があります。
ボリュームがあるので我が家は家族3人ですが、2個買ってシェアすれば十分お腹いっぱいになります。
閉店&オープン予定
「ラフェージ・ナチュラル・フーズ/Ruffage Natural Foods」はベジタリアン&ビーガン料理が多く、知る人ぞ知るという隠れた人気店でしたが、現在閉店しています。
最近になってその場所に「ホヌアカフェ/HONUA CAFE」というお店の開店告知が出てました。
どんなカフェができるのか楽しみですね!
個性的なフードトラックが集まるエリア
さて、さらに東へ進むと「ブルーオーシャン シーフード & ステーキ/ Blue Ocean Seafood & Steak(地図⑥)」があります。最近、店(コンテナ)とテーブル席をリニューアル。
以前はごちゃごちゃした印象でしたが、リニューアル後は明るくなって入りやすくなりました。
実際、以前よりお客さんが入っている印象です。
私は食べたことがないので、今度食べてみようと思います。
クヒオ通りを挟んだ向かい側にはホットドック専門店の「フラドッグ・クヒオ/Hula Dog Kuhio(地図⑦)」があります。
以前はインターナショナルマーケットプレイス近くの店舗で営業していたそうです。
最近隣りに「アラズ・メジタレイニアン・グリル/Ala’s Mediterranean Grill(地図⑦)」がオープンしました。地中海料理とのことで、プレートやラップ料理を提供しています。
また、この場所にはアイス屋さんの「アイスクリーム・ロールズ/Ice Cream Rolls Hawaii」もあるのですが、現在休業中です。
ワイキキ2店目の「デニーズ/Denny’s」はとってもきれい!
さて、いよいよクヒオ通りも東側の終点です。ホノルル動物園の前まで来ました。
クヒオ通りの最東端にあるのが、2018年夏にオープンした「デニーズ/Denny’s(地図⑧)」ワイキキ店です。
新築したお店は現在でもとっても綺麗ですね。
ワイキキ動物園の帰りやビーチタイムの休憩に使用できる好立地が嬉しいですね。
デニーズのいいところは家族連れでもカップルでも一人でも気兼ねなく入れて、豊富な料理から好きなものをチョイスできることですね!
というわけで、クヒオ通りの東側のレポートでした。
気になるお店はあったでしょうか?
どこも威力的なお店ばかりですので、ハワイに来た際にはぜひ立ち寄ってみてくださーい!
以上、ケン・ノブヨシがお伝えしました。
また次のコラムでお会いししょう。Mahalo!
with aloha ピックアップ記事一覧
▲ 【在住者レポート】クヒオ通りは今どうなっている?人気店や新店舗の様子をレポート |LaniLani
▲ 【在住者レポート】ハワイのグルメストリート「モンサラット通り」は今どうなっている?閉店・店舗休業情報をお届け!|LaniLani
▲ カハラに新店舗オープン!「パーヴェ・ドーナツ・ストップ/Purve Donut Stop」でかわいいドーナツを食べよう♪|LaniLani