ハワイ好きなら応援しよう! ハワイ島のファーマーズマーケット人気トップ5
地元の農家が自ら育てた農作物を持ち寄って販売するファーマーズマーケットはハワイで大人気。ハワイ各島で数多く開催されています。今回は、火山噴火の影響でツーリストが減ったといわれている、ハワイ島を代表するファーマーズマーケットを紹介します。
もくじ
ヒロ・ファーマーズ・マーケット/Hilo Farmer’s Market
「ヒロ ファーマーズマーケット」はヒロのダウンタウンで毎日7:00から16:00の間に開催されています。30店ほどの店が並び、地元で採れた野菜、トロピカルフルーツや手作りのパン、ジャムなどを販売しています。
このファーマーズマーケットを訪れるのなら、いつもより1時間早い6:00から始まる水曜日と土曜日がおすすめ。出店数が農産物の店を中心に合計200店ほどまでに増え、そのバラエティもより豊かになります。
手作りジュースの店、山羊の乳を使ったチーズなどの乳製品を扱う店などのさまざまな商品であふれ、ファーマーズマーケットというよりはまるでバザールのようになります。
手作りフードを扱う屋台も数多く出店するため、どれを食べようか迷ってしまうほど。
マモ・ストリートの東側には民芸品や工芸品を販売する店もあり、品質の良いラウハラ細工やコアウッドの品などを手に入れることもできます。
1週間のうちに2つの表情を持つ面白いファーマーズマーケットです。
ヒロ・ファーマーズ・マーケット/Hilo Farmer’s Market
- 住所:
- Corner of Kamehameha Ave and Mamo St., Hilo
- 電話番号:
- 808-933-1000
- 営業時間:
- 7:00~16:00、水曜・土曜6:00~16:00
- 定休日:
- 無休
コナ・ファーマーズ・マーケット/Kona Farmers Market
水曜から日曜の7:00~16:00に、カイルア・コナの街中にある駐車場で開催されているのが「コナ ファーマーズマーケット」。店は15店ほどと、少し規模は小さめですがカイルア・コナを訪れる多くのツーリストで賑わうファーマーズマーケットです。
地元産の野菜や果物を販売していますが、主にツーリストが対象のせいか、ホテルなどでも食べやすいものが比較的多い印象です。バッグやTシャツ、貝細工などのアクセサリーを扱う店もあり、なかにはフラに使う衣装や髪飾りなどを扱うところも。
ローカルアーティストが作ったアートやクラフトの展示、販売もされており、どちらかといえばお祭りの屋台が集まっているような、カイルア・コナの街を散策しがてら立ち寄りたいファーマーズマーケットです。
コナ・ファーマーズ・マーケット/Kona Farmers Market
- 住所:
- 75-5769 Alii Drive, Kailua Kona
- 営業時間:
- 7:00~16:00
- 定休日:
- 月曜・火曜
ケアウホウ・ファーマーズ・マーケット/Keauhou Farmer’s Market
カイルア・コナタウンから車で15分ほどの場所にある「ケアウホウ・ショッピングセンダー」。ロコ達が日用雑貨を買ったり、買い物ついでに食事をしたりする生活に密着したショッピングセンターです。
ここの駐車場で毎週土曜日の8:00から12:00に開催されているのが「ケアウホウ・ファーマーズマーケット」で、出店する店は20店ほど。
観光客向けというより地元の人たちに向けたファーマーズマーケットなので、野菜や果物を売る店がメインです。蜂蜜やジャム、コナコーヒーの豆を販売する店があり、美味しいリリコイ・ジャムや手作り感あふれるチョコレートなどのお土産にできそうな品も手に入れることができます。
オアフ島のKCCのような規模の大きなファーマーズマーケットとは異なり、店で調理したフードを食べられるデリの店は少なめです。
でも、ファーマーズマーケットが開催されるケアウホウ・ショッピングセンターにはレストランも入っているので食事はそこで食べればいいし、ロングスドラッグスやKTAスーパーマーケット、さらに映画館などもあるので、ファーマーズマーケットと一緒に朝から楽しむこともできますよ。
ケアウホウ・ファーマーズ・マーケット/Keauhou Farmer’s Market
- 住所:
- 78-6831 Alii Dr.Kailua-Kona・Keauhou Shopping Ctr, Kailua-Kona
- 営業時間:
- 8:00~:12:00
- 定休日:
- 日曜~金曜
アンクル・カイム・ファーマーズ・マーケット/Uncles Kaimu Farmaers Market
カイムビーチパークに近いアンクル・ロバーツ・バー周辺で開催される「アンクルカイム ファーマーズマーケット」。噴火があったレイラニエステートの南側に位置するホノムの街で、噴火の影響を直接受けることなく毎週土曜日の8:00から12:00までこのファーマーズマーケットは開催されています。
ずらりと並ぶ店で販売されるのは新鮮な農作物だけでなく、美味しいピザやスムージーなどのフード類、ほかでは手に入らないような工芸品も数多くあります。
また、水曜日の17:00から21:00には、ファーマーズマーケットと同じ場所で「夜のホオラウレア」が開催されています。ホオラウレア(Ho’olaule’a)は祝祭という意味のハワイ語で、大勢で集まり歌ったり踊ったりして楽しむナイトパーティーのようなもの。ファーマーズマーケットと同じくさまざまな店が出店するほか、地元ミュージシャンのライブも楽しめます。
ファーマーズマーケットもホオラウレアも地元民が多いのですが、ツーリストが訪れてもフレンドリーに迎え入れてくれます。「リアル・ハワイ」を体験できるファーマーズマーケットなので、ホノムの街へぜひ足をのばしてみて。
アンクル・カイム・ファーマーズ・マーケット/Uncles Kaimu Farmaers Market
- 住所:
- 12-5038 Kalapana Kapoho Beach Rd Pahoa
- 電話番号:
- 000-000-0000
- 営業時間:
- ファーマーズマーケット8:00~12:00、ホオラウレア17:00~21:00
- 定休日:
- 木曜~火曜
ホオウル・コミュニティ・ファーマーズ・マーケット/Ho’oulu Community Farmers Market
「ホオウルコミュニティ ファーマーズマーケット」はシェラトン・コナ・リゾート&スパの敷地内で、水曜日の9:00から14:00に開催されるファーマーズマーケット。以前はアウトリガー・ケアウホウ・ビーチ・リゾート内の風が気持ちよい、芝が敷き詰められた庭で開催されていました。場所が変わった今も、以前と変わらない雰囲気の中で行われています。出店数が50店ほどと多く、ヒロに次ぐ規模のファーマーズマーケットです。
開催されているのがホテル内の敷地であることから、ツーリストがお土産にできるような地元のコーヒーや蜂蜜など数多くの品が手ごろな価格で手に入れられるので、ハワイのお土産を探しに出かけるのもよさそうです。
地元の新鮮な農作物、デリや自家製のフード類も多く出店しています。ローカルアーティストが描いた作品も販売されており、ほかにウクレレなどの演奏も楽しむことが可能。宿泊するホテルの庭先で半日楽しむことができる、ハッピーな雰囲気のファーマーズマーケットです。
ホオウル・コミュニティ・ファーマーズ・マーケット/Ho’oulu Community Farmers Market
- 住所:
- 78-128 Ehukai St, Kailua-Kona・Sheraton Kona Resort&Spa
- 電話番号:
- 808-443-8281
- 営業時間:
- 9:00~14:00
- 定休日:
- 木曜~火曜
ハワイ島のファーマーズマーケットは観光客で混み合うオアフ島のマーケットとは異なる雰囲気を持ったものが数多く開催されています。ハワイ島ならではの商品も多いので、ぜひ一度はハワイ島のファーマーズマーケツトに行ってみてくださいね。