
男性も楽しめる! 一緒に行きたいハワイのショッピングスポット
ハワイのショッピングセンターで、パートナーを待つ男性の姿を見かけたことはありませんか。せっかく一緒に来たのだから、一緒に楽しみたいですよね。そこで今回は、男性も楽しめるハワイのショッピングスポットを紹介します。
もくじ
ヘリテージ・トレーディング・カンパニー/Heritage Trading Co.
ダウンタウンでローカルに定評のあった古着屋さん「ヘリテージ・トレーディング・カンパニー」がワード・エリアに移転してリニューアル。店は、スポーツオーソリティーの跡地にオープンした「オハナ・ハレ・マーケットプレイス」内にあります。
マーケット内は広い区画をパーティションで区切った作り。ヘリテージ・トレーディング・カンパニーは正面の入り口を入って右側です。
この店では上質なレディースとメンズの古着を中心にラインナップし、有名ブランドのアパレルやバッグを驚きの価格で提供しています。古着とはいえ、扱う商品はどれも状態がよい品ばかりなので、気兼ねなく普段使いできますよ。
ハワイを訪れる多くの男性が買うというアロハシャツも豊富に揃っています。その品数には目を見張るものが。
アパレルのほかにも部屋をセンスアップできるおしゃれなインテリア小物のアイテムなども扱っています。
ワイキキの人気パナマハット専門店「トゥルーフォー」のマネージャーでもあるオーナーのセレクションは、ここでも抜群のセンスを誇っています。
注目のワード・エリアに移転し、ますます訪れやすくなりました。カップルで訪れれば、じっくりと買い物を楽しめますし、思わぬ掘り出し物も見つかるかもしれませんよ。
ヘリテージ・トレーディング・カンパニー/Heritage Trading Co.
- 住所:
- 333 Ward Ave. Honolulu
- 電話番号:
- 808-679-5766
- 営業時間:
- 10:00~20:00
- 定休日:
- 無休
ラウラウ・ウッドワークス/Lau Lau Woodworks
ハワイ出身の木工職人でデザイナーの「アーロン・ラウ」が生み出すコアウッドを素材とした筆記具ブランドの「ラウラウ・ウッドワークス」。
コアウッドは美しい木目を持つハワイ原産の植物です。ラウラウ・ウッドワークスでは、このコアウッドにターコイズやサンゴ、白蝶貝などを組み合わせ、サーフボードなどにも使われる「ファイバー」や「イタリアン・アクリル」を使って芸術品のような美しい筆記具を造り上げています。ラインナップは、シャープペンやボールペン、万年筆など種類が豊富。価格は、使われる素材によって違いますが、$50~$370ほどです。どれも手作りのため、この世にふたつとない品です。インクは、パーカーやクロスなど日本でも入手できるメーカーのものが使えます。
ラウラウ・ウッドワークスの筆記具を手に入れることができるのは、ワイキキに3店舗展開する「シンプリーウッドスタジオ」です。また、ハイアットリージェンシーで開かれるファーマーズマーケットに出店することもあり、そこではクラフターのラウさんと話すこともできるそうですよ。
筆記具には持つ人のライフスタイルが表現されるといいますが、旅の記念にラウラウ・ウッドワークスの美しいペンを手に入れて、あなたのライフシーンで使ってみてはいかが。
- 住所:
- 932 Kapahulu Ave A, Honolulu
- 電話番号:
- 808-561-8813
- 営業時間:
- 9:00~17:00
- 定休日:
- 土曜・日曜
バーンズ・アンド・ノーブル・ブックセラー/BARNES & NOBLE booksellers
ワイキキの街中で書店はあまり見かけませんが、ワイキキからアクセスしやすいアラモアナセンター1階には、アメリカ全土に展開する大型書店「バーンズ・アンド・ノーブル・ブックセラー」があります。
この書店では一般的な書籍に加えて、子供に向けのおもちゃ付きの本やディズニーの絵本、文房具や書籍に関するグッズ、専門書籍、ハワイの歴史、文化や自然に関する本なども取り扱っています。
ワイキキ周辺ではCDやDVDを取り扱う店はすっかり減ってしまいました。でも、ここには地元ミュージシャンのCDや日本では手に入れることのできないDVDなどの品揃えも豊富です。書籍やCD、DVDなどの取り扱いは合計20万冊以上ともいわれ、広い店内の雑誌が並ぶコーナーの奥ではスターバックスも営業しています。
このスターバックスには、未購入の雑誌、書籍の持ち込みもOK。じっくりと内容を確認してから購入したいときに利用してもよいし、書籍探しに疲れたときの休憩スポットにも利用できて便利です。書籍やCDを購入するとスターバックスでお得に使える割引チケットをもらえることもあります。
バーンズ・アンド・ノーブル・ブックセラーはカップルはもちろん、ファミリーで訪れても退屈せずに買い物を楽しめるスポットとなっています。
バーンズ・アンド・ノーブル・ブックセラー/BARNES & NOBLE booksellers
- 住所:
- 1450 Ala Moana Blvd. STE 1272 Honolulu
- 電話番号:
- 808-949-7307
- 営業時間:
- 9:00~21:00、金曜・土曜9:00~22:00
- 定休日:
- 無休
マイクロソフト・ストア/Microsoft Store
日本には出店していないデジタル家電のショップ「マイクロソフト・ストア」が、アラモアナセンター2階「メイシーズ」の近くにあります。Windowsでおなじみのマイクロソフト直営店としてオープンしたこの店では、マイクロソフトのすべてを体験できます。
店内にはWindows パソコンをはじめ、マイクロソフトが販売する家庭用ゲーム機「Xboxコンソール」、女性でも手軽に持ち運べるタブレット型PCの「サーフェス」などが展示・販売されています。また、日本では未発売の最新デジタル家電も実際に手にとって試すことが可能です。
無料のワークショップも開催されており、子供向けのイベントも開催されています。参加の申し込みや詳しい内容は公式サイトをチェック。申し込むときに米国中のショップ名が出てくるので、参加場所を間違えないよう注意が必要が必要です。
日本で発売されている機器も、インストールされているソフトや仕様などが違うので、日本より安い価格で購入できることも。デジタル家電の購入を検討しているのなら、マイクロソフト・ストアは覗いてみる価値がありますよ。
マイクロソフト・ストア/Microsoft Store
- 住所:
- 1450 Ala Moana Blvd #2238, Honolulu
- 電話番号:
- 808-954-3800
- 営業時間:
- 9:30~21:00、土曜・日曜10:00~19:00
- 定休日:
- 無休
ここに紹介した店のほかにも、カップルで一緒に買い物を楽しむことができる店がハワイには数多くあります。せっかく2人でハワイを訪れるのですから、仲良くハワイでショッピングを楽しめるところに行ってみてくださいね!