最旬 ハワイの絶品チョコレートが手に入るお店
アメリカ合衆国唯一のカカオ産地であるハワイ。
数々のメーカーが生産する個性豊かなチョコレートが近年注目を集めています。
今回はそんなハワイの絶品チョコレートが手に入るお店をご紹介します。
もくじ
パドヴァーニ・チョコレート/Padovani’s Chocolates
カリヒにある「パドヴァーニ・チョコレート」は、ハワイ州出身の元大統領オバマ氏もお気に入り。
現職時には日本の皇室にも献上されたという格式高いチョコレート店です。
2006年にオープンしたこちらのお店では、フランス人の兄弟フィリップとピエールが手作りした上質なチョコレートを販売しています。
兄のフィリップ・パドヴァーニは1991年、ハワイ独自の新しい料理を確立した食の革命「ハワイ・リージョナル・キュイジーヌ」を推進した12 人の著名なシェフのひとり。
一方、弟のピエール・パドヴァーニはリヨンの有名ホテル「モンテクリスト」や「ラ ・トゥール・ローズ」などでスーシェフを務めた経験を持っています。
こだわりのチョコレートはハワイで栽培されたカカオ豆のみを使用。
レモングラスやゆず、バーボンにアイリッシュウイスキーなど、すべて最高級の食材を使って作られています。
さまざまな色や形のチョコレートがガラスケースに並ぶ様子はまるで芸術品のよう。
ビロードのようになめらかな口当たりで、素敵なボックスに詰めてもらえるのでギフトにもぴったりです。
パドヴァーニ・チョコレート/Padovani’s Chocolates
- 住所:
- 650 Iwilei Rd., Ste. 280, Honolulu
- 電話番号:
- 808-536-4567
- 営業時間:
- 9:30~17:00
- 定休日:
- 土曜・日曜
マノア・チョコレート・ハワイ/Manoa Chocolate Hawaii
2012年6月にカイルアにオープンした「マノア・チョコレート・ハワイ」はカカオ豆の仕入れや選別、焙煎や調合、成形まですべて自社工場で行う「ビーントゥバー」がコンセプトのチョコレート専門店です。
高品質で美味しいチョコレートは、世界最高峰といわれるチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」で最優秀賞を受賞したほど。
2019年、本店から徒歩1分の場所にテイスティングルームが併設された新工房をオープンし、完全移転となりました。
チョコレートが完成するまでの工程を見学できる工場ツアーも人気のひとつ。
所要時間が約60~90分と長めなので、たっぷり楽しむことができます。
現在は英語対応のみとなっていますが、日本語のツアーも再開される予定です。
ショップコーナーにはスタンダードなダークチョコやマイルドなミルクチョコ以外にも、自家製ドライジンジャーが入ったものなどが並び、オリジナルチョコレートの種類も豊富。
また、焙煎後のカカオ豆を砕いたスーパーフード「カカオニブ」や、お茶のように手軽に飲めるチョコレートティーなど、ほかではあまり見かけない商品も数多く取り揃えています。
貴重なカカオ豆を無駄にしない、環境に優しいチョコレート専門店です。
マノア・チョコレート/Manoa Chocolate
- 住所:
- 333 Uluniu St., Kailua
- 電話番号:
- 808-263-6292
- 営業時間:
- 9:00~17:00、日曜9:00~14:00
- 定休日:
- 無休
チョコレート・オン・ア・ミッション/Chocolate on a mission
1904年に建設されたチャイナタウンビルの3階にひっそりと佇むチョコレート店「チョコレート・オン・ア・ミッション」。
その名の通り、使命感に満ちたこちらのお店を経営するのは、ホームレスなどに食料を提供する非営利団体「リバー・オブ・ライフ・ミッション」。
売り上げもその活動資金として使われています。
店内に並べられたバータイプやボックスタイプのチョコレートは品質はもちろん、味も本格的。
カリフォルニアの「ギタード・チョコレート・カンパニー」のチョコレートをハウスブレンドしています。
これまでにさまざまな賞を受賞し、ワイキキでは有名店や有名ホテルなどにも卸されています。
また、チョコレートだけでなく、クッキーやキャンディー、ディップフルーツなども販売しています。
注目商品は日本をテーマにしたチョコレートバー。
ふりかけとあられが入っていて、甘さと塩味のバランスが絶妙。
お土産にもおすすめの一品です。
約2週間前までにメールで問い合わせれば、誕生日やウェディング用にカスタマイズした商品のオーダーも可能。
また、オリジナルメッセージを入れたフォーチューンクッキーの注文も1個から受け付けているので、お気軽に問い合わせてみてください。
チョコレート・オン・ア・ミッション/Chocolate on a mission
- 住所:
- 101 N Pauahi St., 3rd floor, Honolulu
- 電話番号:
- 808-524-7770
- 営業時間:
- 7:00~15:00
- 定休日:
- 土曜・日曜
ロノハナ・エステート・チョコレート/Lonohana Estate Chocolate
2009年、農園でカカオの苗木を増やすところからスタートした「ロノハナ・エステート・チョコレート」。
「マノア・チョコレート」と同じく、ビーントゥバーの専門店です。
ノースショアにある自社農園は14エーカーの広さを持ち、手作業で丁寧にカカオ豆を栽培しています。
もともとはオアフ島内のセレクトショップを中心にオリジナルチョコレートを販売していましたが、2017年カカアコの商業施設「ソルト・アット・アワ・カカアコ」内に初の直営店をオープンしました。
店内では自由にチョコレートをテイスティングできるので、味見しながら気に入ったチョコレートを購入することができます。
チョコレートが完成するまでの工程を説明したパネルも展示されているため、そのこだわりの製法について学んでみてはいかがでしょう。
こちらで販売されているクラフトチョコレートはどれもハワイ諸島がデザインされていて、カカオの香りと奥の深い味わいを楽しめるものばかりです。
もちろん添加物や防腐剤などは一切不使用。
すべて天然成分やオーガニックな素材が使われています。
ぜひ直営店で、自社栽培のカカオ豆を使ったこだわりのハワイ産チョコレートをチェックしてみてくださいね。
ロノハナ・エステート・チョコレート/Lonohana Estate Chocolate
- 住所:
- 324 Coral St. Salt at our Kakaako 1F, Honolulu
- 電話番号:
- 808-286-8531
- 営業時間:
- 金曜10:00~15:00 、土曜~日曜 10:00~17:00
- 定休日:
- 月曜~木曜
マカダミアナッツやクッキーなど、ハワイにはお土産に適した数々のアイテムがありますが、今ではチョコレートもそのひとつ。
こだわりのチョコから可愛らしいものまでバラエティ豊富に揃っているので、きっとあなた好みの一品が見つかるはずです。