
早朝からハワイを楽しむ【5つのスタイル】
ハワイの朝は涼しい風が吹き抜けとてもさわやか。そんなハワイには幾通りもの朝の楽しみ方がある。そこで今回は数あるハワイの朝を楽しむスタイルのなかから5つをピックアップして紹介する。
もくじ
ワイキキビーチ・ヨガ(チョコレート パイナップル スポーツ ヨガ スタジオ)/Chocolate Pineapple Sport Yoga Studio
毎日午前7時からワイキキビーチでヨガレッスンを行っている「チョコレート パイナップル スポーツ ヨガ スタジオ」。インストラクターは水中で行う「オーシャンマッサージ」を考案し、ワイキキで評価が高いセラピストとしても知られているデニス・ミラー先生。彼は日本でもヨガの指導をしたことがあり、レッスンは日本語で行なわれる。一週間の間毎日レッスンは開催されるが、連続で参加しても楽しめるよう曜日によって内容が決められており、詳しい内容はサイトを確認してほしい。
参加希望者は公式サイトから予約するとレッスン料金が$20から$15に割引となるから、参加が確実なら予約がお得だ。もちろん予約しなくとも、集合場所のカピオラニ公園入り口の「少年のサーフ像」の前に行き、参加費を支払えば誰でも参加できる。海につかるレッスンの日もあるので水着着用が望ましいが、海に入らずにレッスンを受けることも可能。
終了時間が予定を過ぎることもあり、インストラクターに申し出れば途中で抜けることも可能なものの、せっかくハワイでヨガを受けるのなら時間に余裕を持って参加するのが良いだろう。
ワイキキビーチ・ヨガ(チョコレート パイナップル スポーツ ヨガ スタジオ)/Chocolate Pineapple Sport Yoga Studio
- 住所:
- The Waikiki Trade Center 2255 Kuhio Ave., Honolulu
- 電話番号:
- 808-922-0171
- 営業時間:
- ワイキキビーチ・ヨガは毎日 7:00~8:30
- 定休日:
- 無休
KCCファーマーズマーケット/KCC Farmers Market
オアフ島で最も規模の大きなファーマーズマーケットが「KCCファーマーズマーケット」である。毎週土曜日の朝7:30から、カピオラニ・コミュニティ・カレッジの駐車場で開催される。ここでは地元の農家が取れたての農産物を販売したり、ハチミツやコーヒー、ジャムなどメイド・イン・ハワイの素材を使った特産物を販売したり、その場で食べられるプレートランチや、焼きアワビなどを販売する店など100店舗ほどの店が集まる。
そのためオアフ島で最も有名なファーマーズマーケットで、観光スポットとしてガイドブックなどでも広く紹介されたため日本人の客が増えたことから日本語が通じる店員が多く、英語が苦手でもハワイのファーマーズマーケットを楽しめる。ワイキキ・トロリーをはじめ各旅行会社のトロリーも、開催される土曜日には臨時便を運行するなど、訪れやすいファーマーズマーケットである。
KCCファーマーズマーケット/KCC Farmers Market
- 住所:
- 4303 Diamond Head Rd., Honolulu
- 電話番号:
- 808-260-4440
- 営業時間:
- 土曜 7:30~11:00 、火曜 16:00~19:00
- 定休日:
- 日・月・水~金曜
ダイヤモンドヘッド・トレッキング/Diamond Head Trekking
標高232mのダイヤモンドヘッド山頂を目指すのが「ダイヤモンドヘッド・トレッキング」だ。朝6:00に入口のゲートが開くので、夏期は日の出に間に合わないが鳥の声や美しい景色を見ながら登山が楽しめる。一方、冬期はゲートオープン後でも登山道はまだ暗く懐中電灯などを必要とするものの、頂上からはまだ街灯の残るワイキキの街やハナウマ湾方向から昇る美しい日の出が見られる。この時間ダイヤモンドヘッドまでのアクセスは、ザ・バス利用ならクヒオ通りの各バス停から乗車できる2番のバスを使うのが良い。
ハイアットセントリック・ワイキキビーチ(旧ワイキキ・トレードセンター)前のバス停「Kuhio Ave + Seaside Ave」なら4:15が始発となっている。このバスはKCC(カピオラニ・コミュニティ・カレッジ)までしか行かないので、ダイヤモンドヘッドの入り口まで15分ほど歩くことになる。これを考えると料金とチップはかかるもののタクシーが便利かもしれない。その他登山後にKCCファーマーズマーケットや、ハウツリー・ラナイなど人気レストランでの朝食がセットになったツアーを選ぶのもひとつの方法だ。
ダイヤモンドヘッド・トレッキング/Diamond Head Trekking
- 住所:
- Diamond Head , Honolulu
- 電話番号:
- 808-587-0300
- 営業時間:
- 6:00~18:00
- 定休日:
- 無休
ベアフットビーチカフェ /Barefoot Beach Cafe
ワイキキビーチフロントのカフェまで散歩し、朝食を楽しむのはいかがだろう。おすすめしたいのはワイキキビーチの東端にある「ベアフットビーチカフェ」だ。赤いパラソルが目印のこのカフェは朝7:00からオープンしており、メニューも豊富だ。朝からしっかり食べたい人にはボリューム満点のロコモコや、オリジナルレシピで味付けしたガーリックシュリンプ。
ハワイの朝食の定番パンケーキが良ければ、チョコレートチップ入りのパンケーキはいかがだろう。このパンケーキにはチョコレートチップがトッピングされているだけでなく、生地にもチョコレートチップが練り込まれていて、パンケーキ好きも満足出来ること間違いないだろう。ハワイの美味しいグルメでお腹が疲れているなら、新鮮なフルーツを使った人気のスムージーやアサイーボウルも。美しいエメラルドグリーンの海を見ながらビーチフロントのカフェで朝食を摂れば、最高の1日のスタートになるはずだ。
ベアフットビーチカフェ /Barefoot Beach Cafe
- 住所:
- 2699 Kalakaua Avenue Honolulu
- 電話番号:
- 808—924-2233
- 営業時間:
- 7:00~21:00
- 定休日:
- 無休
アラモアナビーチパーク~マジックアイランド/Ala Moana Beach Park ~ Magic Island
ロコがジョギングやウォーキングを楽しむ「アラモアナビーチパーク~マジックアイランド」。公園の外周をぐるりと廻る歩道とアラモアナ・ブールバードを結ぶと5㎞ほどのコースとなり、ジョギングなら30分ほどで一周できる。コースは完全なフラットなので歩くにも走るにも適しており、緑も豊かで遠くにはダイヤモンドヘッドも見える気持いいコースだ。
水飲み場が5カ所ほどあるのでペットボトルの飲み物を忘れても平気だし、トイレも3カ所ほどあるのでいざというときに困ることもない。アクセスもワイキキから歩きで25分ほどなので、エキスパートランナーには良いウォーミングアップになるだろう。
初心者ランナーやウォーキングをする人には「アラモアナビーチパーク~マジックアイランド」内にBikiストップが4カ所あるから、ワイキキからBikiを使えば10分ほどで移動が可能。軽いウォーミングアップもでき、ジョギングやウォーキングを手軽に楽しめるだろう。
アラモアナビーチパーク~マジックアイランド/Ala Moana Beach Park ~ Magic Island
- 住所:
- 1201 Ala Moana Blvd, Honolulu
- 電話番号:
- 808—768-3003 (ホノルル市郡公園およびレクリエーション課)
- 営業時間:
- 4:00~22:00
- 定休日:
- 無休
せっかくハワイに来ているのだから、日本にいるときと同じように過ごすのはもったいない。早起きして朝だけにしか見ることの出来ないハワイを是非体感してみてほしい。