ハワイ初!ハワイアンホ−ストの、新ブランド「コホ」がアラモアナに実店舗をオープン!
Aloha!
今年も新型コロナウイルスの影響で、貨物船の運行遅延が懸念されているハワイ。
クリスマスに向けて、既にギフトの用意を始めているご家族も少なくありません。
我が家も、例年より早めにショッピングを開始しました!
そんな中、アラモアナセンターにオープンしたばかりのハワイアンホーストの新ブランド「コホ/ KOHO」にて素敵なギフトと出会ったのでご紹介したいと思います!
もくじ
ハワイを代表するブランド「ハワイアンホースト / Hawaiian Host」
「ハワイアンホースト / Hawaiian Host」は1927年にハワイで誕生した、世界で初めてマカデミアナッツチョコレートを作った老舗のチョコレートブランドです!
創業者のマモル・タキタニ氏が長年かけてつくりあげたこだわりある伝統のレシピは50年以上経った今でも守り続けられ、「ハワイアンホースト・マモル・タキタニ・ファウンダーズコレクション / Hawaiian Host Mamoru Takitani Founder’s Collection 」をはじめ、多くの商品が世界中の人々から愛され続けています。
ハワイの定番土産でもあるので、まだハワイに訪れたことがない方でも1度はハワイアンホーストの商品を目にしている方も多いのではないでしょうか。
ハワイアンホーストの新ブランド「コホ / KOHO」
ハワイアンホーストグループは昨年末に、最新ブランドとして「コホ / KOHO」を発表しました。 KOHOは、他のハワイアンホスト製品ラインとは区別されていて、高級感溢れるチョコレート菓子となっています。
「KOHO」のハワイ語は2つの意味を持ち、1つは「選ぶ」を意味します。
これは、「このコレクションのフレーバーと材料を慎重に選択したことが強調されています」、そして「パドルの先端」とも意味を持ち、「 ハワイアンホストがこれまでに駆り立てて来た革新的な精神を称えるものです」とハワイアンホーストグループの社長兼最高経営責任者であるエドシュルツ氏は述べています。
アラモアナセンターにポップアップショップがオープン!
そんな「コホ」が、11月1日にアラモアナセンター2階、エバウィング付近のロングス・ドラッグス横にポップアップショップをオープンしました!
実は、新型コロナウイルスの影響で、今まではネットでの販売のみ。
今回のポップアップショップがハワイ初の実店舗となります!
宝石の様なチョコレート?!
早速、店内に入ると娘たちは「マミー、綺麗なジュエリーが沢山あるね!」と大喜び。
ショーケースに並んでいた、ドーム型をした独特な形のチョコレートがあまりにも綺麗で、娘たちはジュエリーショップと間違えてしまった様です。
店舗オープンに伴い、新フレバーも登場!
ハワイ産のカカオを使用し、職人によって手作りされた「コホ・コレクション」は下記、ハワイらしいフレバーが勢ぞろいしています。
- ココナッツ・キャラメル / Coconut Caramel
- ハワイアン・シーソルト・キャラメル / Hawaiian Sea Salt Caramel
- コナコーヒーキャラメル / Kona Coffee Caramel
- リリコイ・キャラメル / Lilikoi Caramel
- マカデミア・ブロッサム・ハニー・キャラメル / Macadamia Blossom Honey Caramel
- マカデミア・プラリネ / Macadamia Praline
さらには今回の店舗オープンと同時に2種類の新しいフレバーが加わりました!
- グアバ・キャラメル / Guava Caramel
- マンゴー・ジンジャー・キャラメル / Mango Ginjer Caramel
現在の一番人気は「リリコイ・キャラメル」とのことですが、ハワイの素材にこだわったどのフレーバーも口の中に入れた瞬間、ハワイを感じられるのは間違いなしですね!
現在は自分で色々なフレバーを選ぶのではなく、1種類のフレバーの箱入り、もしくは数種類の厳選されたフレバーが既にセットになっている箱入りを購入するようになっています。
ただ、近いうちに自分で選んで箱詰めできるようになることも検討されていらっしゃるとのことでした!
ドーム型のチョコレートの他にも、チョコレートバーも登場しています!こちらも色使いがとても綺麗なパッケージとなっていて同じく、高級感溢れています。
お世話になった方への今年のクリスマスギフトは「コホ」のチョコレートに決定した我が家ですが、ホリデーシーズンだけでなく普段、大切な方への贈り物や自分へのご褒美にとてもおすすめです。
ポップアップショップは2022年春まで営業予定ですが、その後もぜひ店頭販売をして頂けると嬉しいですね。