ハワイは第二の故郷。テラスハウスに出演した「プロトラベラー®」羽石杏奈さん【前編】
テラスハウス ALOHA STATEに出演し、一躍注目を集めた羽石杏奈さん。
大人気で多忙を極めるいまでも、2.3ヶ月に一度は訪れる特別な場所「ハワイ」
ハワイは学生時代に留学した思い出の場所であり、「第二の故郷」なんだとか。
現在は「プロトラベラー®」として、世界中を旅行して、その素晴らしさを伝えるお仕事をされている彼女に、ハワイへの想いをインタビュー形式でお伺いしてきました!
杏奈さんとハワイの関わり
– 最初にハワイに行ったのはいつですか?
3歳の時に家族旅行で行ったのがはじめてでした。
正直記憶にはほとんど残っていませんが、祖母に抱っこされて綺麗な海を見たことだけは覚えています。
– 学生時代ハワイに長期間滞在していたとお伺いしました。
英語が話せるようになりたくて、中学生のときから海外の大学に進学しようと思っていました。
留学先としてハワイを選んだ理由は、中学3年生のときに家族で訪れたハワイ旅行で、日本人の留学生と話す機会があり、その人たちが学校に通いながらも、英語を使って楽しそうに働いている姿を見て憧れ、「私もそうなりたい」と思ったからです。
もともとハワイの環境が好きで選択肢には入っていたのですが、その旅行をきっかけにハワイに留学しようと決めました!
杏奈さんのハワイでの過ごし方
– ハワイでの普段の過ごし方を教えてください。
ハワイに行ったときは予定を詰め込まないようにしています。
住んでいたときにも感じていましたが、あらためて今、旅行として訪れたときも『やっぱりハワイはのんびりするべき場所だな』と思っているからです。
でも個人的にはアクティブに外に出て動くのが好きなので、できるだけ1日1回はサーフィンやフラ、ハイキングやヨガだったり、ちょっとしたランニングやウォーキングなど運動をするように心がけています。
あとは、友達とパンケーキやアサイーボールを食べに行ったり、お気に入りのビーチでのんびりしたり。
夜は映画を見に行ったり、バーやカラオケなどに行くこともあります。
– ハワイでお気に入りのレストランを教えてください。
朝食だとYogor Story、Original Pancake House、Da Cove Health Bar&Cafeなど。
ランチはSeafood LegendやTeddy’s Bigger Burgers、Hightway Innなども好きです。
夜はLittle Sheep Mongolian Hotpot、Sura Hawaii、Whole Foodsのサラダバーやベトナム料理も良く行くお気に入りです。
– ハワイに行った際の滞在方法はホテルステイですか?
基本的には友達の家にステイさせてもらうことが多いです。
ホテルやAirbnbを使って泊まることもあります。
– ハワイでおすすめのフォトジェニックスポットを教えてください。
やっぱり定番はラニカイピルボックスなどのハイキングスポットや、ARVO(カフェ)、カカアコのウォールアートなどではないでしょうか。
写真映えもしますし、定番のスポットとしても一度は行っておくべきだと思います。
私の最近のおすすめはお気に入りのビーチを見つけて、ハワイらしい花などの小物を使って自分ならではの写真を撮ること。
ハワイはどこのビーチにいっても綺麗でフォトスポットだと思うので、いろんなパターンでジェニックな写真を撮ってみてください。
– ハワイ旅行に必ず持っていくグッズはなんですか?
なんだろう…
とくに「これは絶対!」みたいなものはないです。
ハワイは買い物天国なので必要なものはなんでも揃うし、結局日本からいろいろ持って行っても現地調達したくなっちゃうので。(笑)
ビーチグッズや洋服、アクセサリー、コスメなども全部、ハワイに行って購入することが多いです。
– 杏奈さんにとってハワイとは?
もっとも落ち着ける居場所であり、パワースポットでもある、第二の故郷だと思っています。
学生時代にハワイに留学してから、「第二の故郷」として度々訪れるハワイ。
「プロトラベラー®」として世界中を飛び回る杏奈さんにとって、ハワイは心置きなくのんびりできる場所のようですね。
次回は、お仕事の様子や気になるテラスハウスでの生活についてお伺いします♪
羽石杏奈さんプロフィール
ハワイ留学後、テラスハウス ALOHA STATEに出演し、一躍注目を集める。
特技はサーフィンとフラダンス。
2017年6月にプロトラベラーとして活動を開始する為に帰国。
ハワイ生活で培ったコミュニケーション力と度胸を武器に、一人旅をこよなく愛する生来のトラベラー(はじめての一人旅は16歳) 。
旅先では人との出会いをもっとも大切にする。
※「プロトラベラー®」はミツバチワークス株式会社の登録商標です。