日本人の名前は聞き取りにくい?~自分で好きな名前を決めちゃおう!

日本人の名前は聞き取りにくい?~自分で好きな名前を決めちゃおう!

日本人の名前は聞き取りにくい

皆さんこんにちは。

ナビちゃおハワイのmimiです。

ハワイの店舗でオーダー時に名前を聞かれて、出来上がると名前で呼ばれた経験ありませんか?

例えば「Lanikai Juice/ラニカイジュース」や「スターバックス」では毎回聞かれます。

日本人の名前ってなかなか聞き取りにくいみたいで、よく間違えられてました。

今はちょっと海外っぽい名前を取り入れる方も多いので、そういう方は心配無用でしょうけどね。

オーダー時のネームを決めちゃおう!

そこで考えました。

そうだ!オーダー時専用の名前を決めよう!

私はweb上ではmimiなので、その名前を使うことに決めました。

そうしたら、すんなり読んでもらえるようになりましたよ。

憧れのスターの名前を借りちゃうのもいいですね。

毎回変えるとわからなくなるので、ずっと使い続けるといいかもしれません。

ありきたりだと被る可能性も

人気スターの名前もいいですが、考えることは誰も同じなので被る可能性もあります。

私のmimiって絶対いないと思っていたのですが、実は被った体験が!

プレートランチのオーダーを待っていた時「mimi~!」って呼ばれていそいそ受け取りに行くと、同時に別のおばちゃんも現れました。

日本人ではないどこかの国の観光客っぽいおばちゃんでしたが「mimi?私もmimiよ~」って英語で言われて、二人で大笑いした経験があります。

実際には私のオーダー品だったのですが、おばちゃんとの別れ際も「mimi!Have a nice day !」「Hi ! mimi .you,too !」ってにこやかにお別れしました。

そのおばちゃんも適当に作った名前を使ったのか、本当にmimiだったのかは不明ですが。

日本名が海外ではよくない意味になることも

一番気を付けなければいけないことは「日本人の名前が、海外だと悪い意味で使われている場合がある」こと。

該当する名前は色々ありますが、その名前を持った方がいらっしゃると申し訳ないのでここでは記載しません。

「日本人 名前 意味 悪い」などで検索すると調べられますので、ぜひ使用する名前を決める前に調べてみてくださいね。

「NANA」はおばあちゃん?

日本でナナちゃんって言うとすごく可愛いイメージがありますよね。

これは悪い意味ではないのですが「NANA」はスペイン語で「おばあちゃん」という意味になるとのこと。

ハワイではスペイン語を使う人も多く、おばあちゃんの意味でNANAも使われているようです。

些細なことですが、知っていて使うのと、知らずに使うのとでは気持ち的に違うと思います。

調べていくと楽しいので、気になった名前があったらぜひ調べてみてください。

アメリカ版「ドラえもん」はのび太じゃない?

これはいつもナビちゃおハワイに掲載させていただいているShikiさんの「楽しく英語を知るブログ」で読んだ話です。

ドラえもんがアメリカで放送されることになった時、のび太くんやしずかちゃんなどのキャラクター名が全て英語名になったとのこと。

え?日本のアニメなのに海外っぽい名前になっちゃうの?

その理由や、実際にどんな名前が付けられたのかは下記で確認してみてくださいね。

「米国版ドラえもん」のキャラクター名が
変更された理由と実際についた名前

フランス人の女性の代表的な名前だった

上記で注意したように、自分が使う名前が悪い意味にならないか調べたところ、mimiはフランスではよく使用される愛称だったことがわかりました。

フランスでは音が続く愛称が多いとのこと。

  • Coco /ココ

  • Lilie /リリ

  • Lulu /ルル

  • Lolo/ ロロ

そういえば 「がんばれ!ルルロロ 」というアニメがありましたね。

 

さあ!使いたい名前決まりましたか?

ぜひ次回のハワイ旅行までに熟考してくださいね。

「ナビちゃおハワイ」編集長mimi
著者:「ナビちゃおハワイ」編集長mimi


ハワイ情報サイト「ナビちゃおハワイ」を運営。
滞在中は、バスやレンタサイクルを駆使してB級グルメを堪能。
旅行者目線ならではのハワイをお届けします。
LINEのオープンチャットでハワイ情報の配信をスタートしました。
「mimi Hawaii ハワイ」で検索して参加してくださいね。

「ナビちゃおハワイ」 / 編集長mimi個人ブログ「全てはハワイのために・・・」

関連する記事