【10月30日現在】コロナ禍で迎えるハロウィン!ハワイの子供たちのハロウィンの過ごし方をご紹介

【10月30日現在】コロナ禍で迎えるハロウィン!ハワイの子供たちのハロウィンの過ごし方をご紹介

Aloha!

今年もハロウィンの季節がやってきました!

ハワイでは、ハロウィンは子供たちが楽しみにしているビッグイベントの1つです!
10月に入ると住宅街などでもハロウィンの装飾が施され始め、子供たちは「トリック・オア・トリート!」と言いながら家を回ってキャンディーをもらいに行けるのをソワソワしながら待ちます!

今回はハワイの子どもたちのハロウィンの過ごし方をご紹介します。

ハロウィンの準備!

2ハロウィン1

参照:Disney Parks Blog

ハロウィン当日に備えて色々と準備がありますが、この準備も子供たちにとってはハロウィンの楽しみの1つです!

コスチュームを準備!

3コスチューム1

ハロゥインと言えば、やっぱり仮装ですよね!

「ウォルマート / Walmart 」や「ターゲット / Target」をはじめ、多くのお店で子供から大人、ペット用までコスチュームが販売され、子供たちも衣装選びに真剣になります。

4コスチューム2

特に品揃えが多いのは「パーティーシティー / Party City」ですが、アラモアナセンターなどをはじめ、期間限定でハロウィングッズ専門店がオープンしたりもします。

こちらは以前パールリッジにあったトイザらスの場所ですが、ハロウィングッズの専門店がオープンしています!

5コスチューム3

店内全てがハロウィングッズとなっているので、選ぶのに迷ってしまいます。

この日も多くの人が来て、コスチュームを楽しそうに選んでいました。

6コスチューム4

専門店だと小物も充実していて、店内を歩く人たちの手にはナイフやら斧が握られていたりと、お店にいるだけで娘たちはキャーキャー大興奮でした。

7コスチューム5

ただ、毎年コスチュームを用意するのは結構な出費になってしまいます。

そこで、ハワイの人たちはハロウィンが終わった翌日にスーパーへ駆け込みます!

実は、ハロウィンが終わるとクリスマスグッズの販売が本格的に始まるので、ハロウィングッズはセール価格で販売開始されます!

多くの人たちがセールになったコスチュームを次回用に購入しています。

娘たちの、こちらの衣装もハロウィン終了後に薬局の「ウォルグリーン / Walgreen」で購入したのですが、各3ドルと驚きの価格でした!

ジャック・オー・ランタンを作ろう!

そして、ハロウィンに欠かせないのが、パンプキン!

各家庭でもジャック・オー・ランタンを作る準備をします。

オアフ島ではカポレイ地区にある「アロウン・ファーム / Aloun Farms 」やワイマナロ地区にある「ワイマナロカントリーファーム / Waimanalo Country Farms」などでパンプキンパッチのイベントが行われ、自分たちの好きなパンプキンを収穫をするのも子供たちの楽しみでもあります!

8パンプキン1

もちろん、あちこちのお店でもジャック・オー・ランタン用のパンプキンが販売されています。
自分が作りたいデザインに合わせてサイズや形を選んでみると良いですよ。

9パンプキン2

パンプキンカービングキットも販売されているので、こちらを用意すると子供と一緒に簡単にパンプキンの中をくり抜けられます。

ここでしっかりくり抜かないと腐敗の原因にもなってしまうので、頑張りましょう!

10パンプキン3

パンプキンをくり抜いた後は、腐敗しやすいので気を付けてくださいね。br>
少しだけ早めに準備してしまった場合、我が家は冷蔵庫に保管をしていますが、大きくて場所を取るので毎年困っています。

日本の秋は涼しいので、ハワイよりは若干、長持ちするとは思いますが、湿気や直射日光が当たる場所には置かない様にして、できれば作った当日に記念写真を撮ることをおすすめします。

どうしても長持ちさせたい方は、最初はくり抜かずパンプキンにデコレーションをして楽しむのも1つの方法です!

住宅街の飾りを見に行こう!

11住宅街1

クリスマスほどではありませんが、今年もハロウィンの飾り付けをする家がたくさんあります!

12住宅街2

プルメリアの花とパンプキン!
ハワイらしい光景でもあります。

13住宅街3

子供向けの飾りもありますが、かなり本格的で恐怖を感じる物も多いいです!

なかには夜になると、ライトアップをする家もあり娘たちはこの時期のドライブを楽しんでいます。

トリック・オア・トリートへ行こう!

14トリックオアトリート1

ハロウィン当日は子供たちの一番の楽しみ、「トリック・オア・トリート」へ!

当日は日が暮れ始めた頃から子供たちはバケツを持ってキャンディーをもらいに行きます。

ショッピングセンターでも各店舗からキャンディーをもらえるので時間になると行列ができます!「アップルストア」などではお馴染みのリンゴのマークが入ったヨーヨーなど、子供が喜ぶ物も提供されたり(個数限定)、人気の「シーズキャンディー / See’s Candies」などもキャンディーを配ってくれ、ついつい大人も子供と一緒になってはしゃいでしまいます!

なお、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止ガイドラインに沿ったイベントが各ショッピングセンターなどで開催されます。

中にはドライブスルー形式でキャンディーを配ってくれるショッピングセンターもあったりと、それぞれ工夫をしてくれています!

15トリックオアトリート2

ショッピングモールでもバケツいっぱいになるぐらいキャンディーをもらえますが、バケツを1度空にして次は住宅街へ向かいます!

ここで気を付けることは玄関などの電気が付いていない家は訪問しないこと!
多くの家の前にはキャンディーを配ってくれる住民の方が待機してくれていたり、玄関前にお菓子が置かれていたりしますが、中には参加したくないご家庭もあります。

また、ライトなどを持ったりと交通の面や、人通りが少ない場所は行かない様にしたりと治安の面でもご注意ください。

以前、「もらったキャンディーに針が混入していた」なんていうニュースも何度かあったので、お子さんが食べる前に必ずもらった物を親御さんが確認してあげてください。

テーマパークへ行こう!

16テーマパーク1

動物園や水族館などのテーマパークでもハロウィンのイベントが行われます!

以前、我が家がシーライフ・パークのハロウィンイベントへ行った際にはコスチュームを着ていくと割引きされたり、ペンギンと一緒に写真を撮ったりしてハロウィンを楽しめました。

今年のハロウィンイベントに行ったママ友は、なんと年間パスポートが当たったそうです!!

17テーマーパーク2

我が家は10月中旬にワイキキ水族館へ行ってきましたが、水槽の中もハロウィン仕様にデコレーションがされていました!

18テーマパーク3

魚たち、突然現れたガイコツにきっと困惑していると思いますが、子供たちにとっては良い思い出です。

19テーマパーク4

ハロウィン当日でなくても、コスチュームを着て行けば良かったと少し後悔。

ですが、素敵な写真も撮れハロウィン仕様の水族館を家族で満喫できました!

 

去年は自粛となったハロウィンでしたが、今年はガイドラインに沿ってのイベントごとや屋外でのトリック・オア・トリートが許可されているので、今か今かとハロウィンを待ちわびている子供たちも多いいです!

▶ 各イベントの詳細はこちら!

ただ、まだ12歳以下の子供たちはワクチン接種を受けていないので今年も自粛をする家庭も多くありそうです。参加される方はルールを守って、安全に楽しんで頂ければと思います

 

以上、ハワイの子供たちのハロウィンの過ごし方でした!
次回のコラムもぜひチェックしてみてくださいね!

ハワイの週末 -with my little ohana- ピックアップ記事一覧

lanilani

▶ 【ハワイ現地からお届け】ワイキキの人気店「コココーブ」が閉店の今、「ABCストア38号店」がおすすめな理由!|LaniLani

アイキャッチ

▶ 【2021年最新版】ハワイのダイソーは何が売っているの?ハワイならではの商品をたっぷりご紹介!|LaniLani

1アイキャッチ (1)

▶ 【特別映像付き】ハワイのベンチでインスタ映えを狙おう!定番から穴場のベンチまでご紹介|LaniLani


ハワイ在住、2人の女の子ママがハワイの情報と一緒に、日常で見つけた子供も大人も喜ぶハワイを紹介していきます! 娘と一緒に思いっきり遊んで、食べて、笑ってハワイを満喫! 子連れハワイ、楽しみましょう!
ハワイの週末 -with my little ohana-|コラム一覧

Mami
著者:Mami

35歳の時に長年勤めていた新聞社を退社し、思い切ってハワイにやって来ました。
今はオアフ島にて2人の女の子の子育てに悪戦苦闘しながらも週末は家族でのんびり。

ハワイの風を皆さんにもお届けできたらと思います!!

アメブロ「ハワイで子育て&乳がん日記」!

関連する記事