ハワイ好き必見!映画やドラマに登場するアロハシャツ
いよいよアロハシャツの季節になってきましたね。
アロハシャツが大好きな僕が映画やテレビドラマを見ていて気になるのが登場人物の着ているアロハシャツです。
今回はあの人気ドラマでこの登場人物がこんなアロハを着ていたというお話です。
探偵マグナムの赤いアロハシャツ
最初に紹介するのは現在日本のCS海外ドラマチャンネルAXNでシーズン2が放送されている「探偵マグナム(原題MAGUNUM P.I)」からです。
探偵マグナムは1980年から8年間にわたり、全164話が放送されたアクションドラマで、現在放送されているのはそのリメイク版。
アメリカの大手放送会社CBSでシーズン3までが制作放映され、2021年4月にはシーズン4の制作が発表されました。
このシーズン1のドラマの中でジェイ・ヘルナンデス演じるトーマス・マグナムが、パーディタ・ウィークス演じる相棒のジュリエット・ヒギンズからプレゼントされるのが赤いアロハシャツです。
この赤いアロハシャツはヤシの木がプリントされたヴィンテージ・レプリカで、ワイキキにあるアロハシャツ・ショップ「アヴァンティ・ハワイ」で現在も販売されています。
同じ柄のカバーアップも女性向けに販売されているので、カップルで柄をおそろいにすることもできます。
探偵マグナムを見ているとそのほかにもアヴァンティで販売されているアロハシャツが登場するので、チェックするのも面白いですよ。
エルヴィスの名作ブルーハワイで登場したアロハシャツ
エルヴィス・プレスリーといえばハワイにゆかりが深いロックミュージシャン。
ワードエリアにある「ニール・ブレイズデル・センター(当時はホノルル・インターナショナル・センター)」でコンサートを行い、その模様は世界初となる衛星放送で世界同時中継されました。
このエルヴィス・プレスリーがハワイを舞台に歌い暴れるラブ・コメディ映画が日本で1962年に公開された「ブルーハワイ」です。
ちなみに映画のタイトルと同名のカクテルは、現ヒルトン・ハワイアン・ビレッジを定宿としていたプレスリーが映画ブルーハワイの撮影で訪れ、スペシャルカクテルを注文し誕生したものです。
映画ブルーハワイでエルヴィスが着ていたのが、その名も「ブルーハワイ」と呼ばれるヴィンテージ・レプリカのアロハシャツです。
抜染(地色を白く抜いた)された花柄模様はハワイ伝統のタパの柄。
こちらのアロハシャツも「アヴァンティ・ハワイ」で販売されています。
また、通販サイト等では同柄の青いアロハも見つけることができ、こちらはまさに「ブルーハワイ」です。
このアロハシャツでヒルトン・ハワイアン・ビレッジのタパ・バーでカクテル「ブルーハワイ」を楽しんでみてはいかがでしょう。
HAWAII Five-0のあの人がレイン・スプーナーを愛用!?
残念ながらシーズン10をもって放送が終了してしまった「HAWAII Five-0」。
こちらも探偵マグナムと同じように1968年から1980年にかけて放送されていたドラマのリメイクとしてCBSで制作され、日本ではAXN等で放送されていました。
アレックス・オロックリン演じるスティーヴ・マクギャレット率いるハワイの特別捜査班ファイブ・オーの活躍を描いたドラマです。
スティーブとスコット・カーン演じるダノの掛け合いがユニークなドラマでしたが、このドラマでいつもアロハシャツを着ていたのがシャイ・マクブライド演じるルー・グローヴァー。
ホノルル市警察SWATの隊長としてシーズン4で初登場し、ファイブ・オーのメンバーになりますが、いつも「レイン・スプーナー」のアロハシャツをダンディに着こなしていました。
レイン・スプーナーは商品のサイクルが早くてドラマに登場したものはすでにソウルド・アウトになっていることもありましたが、自分の持っているアロハシャツと同柄のものを画面で見たときには嬉しくなりました。
HAWAII Five-0の制作は終了してしまいましたが今後も再放送されると思いますので、彼が着ているアロハシャツをぜひチェックしてみてくださいね。
ハワイを舞台にした映画やドラマの登場人物が着ているアロハハシャツについてお話ししました。
アメリカ制作の映画やドラマでは一般に販売されているものが使用されているようですが、日本の映画やドラマではオリジナルのアロハシャツを使っていることが多いような印象を受けます。