
ロコにも大人気!ハワイ産のウクレレメーカー「力ニレア」がアラモアナセンターにオープン
ハワイに工房があるウクレレメーカー「カニレア」。美しい音色を奏でるこのウクレレメーカーがアラモアナショッピングセンターにショップをオープンさせることを発表しました。そこで今回はこのカニレアウクレレや、オープン予定のショップについてお話しします。
ハワイの3Kウクレレのひとつ「カニレア」
カマカ(Kamaka)、コアロハ(Koaloha)と並び、ハワイの3Kウクレレのひとつといわれるウクレレメーカーが、今回ご紹介する「カニレア(Kanilea)」です。
ハワイ語で「美しい音」を意味するブランド名を持つ「カニレア」は1998年にホノルルから北へ20キロ、車で20〜30分ほど離れた街カネオヘに誕生しました。
創業したのはオアフ島カイルア育ちのジョー・ソーザ&クリスティン夫妻。
ハワイではまだまだ若いメーカーですが、すべてのウクレレプレイヤー達に愛されることを目標に制作されたウクレレはその品質の確かさが評価され、ハワイを代表するブランドへと成長しました。
ボディ全体にやや厚めの材を使用しているため、他のブランドのウクレレと比較して箱鳴り(共鳴)が大きく、浅いタッチで弾いても大きな音を奏でます。
ウクレレはボディ内部に補強と音響効果を高める目的でブレイシングという仕掛けが施されていますが、カニレアではより進化し軽量化したブレイシングシステムを採用しているため、ウクレレ全体の重量も軽くなっています。
アラモアナセンター内にショップがオープン
このハワイ3Kウクレレのひとつであるカニレアウクレレの新しいショップが、2022年10月、アラモアナセンターにオープンする予定です。
場所はセンター1階にある人気クッキーショップ「ビッグアイランドキャンディーズ」の並び。
店内では、カニレアが販売するさまざまなウクレレはもちろんのこと、カニレアウクレレ専用の弦やバッグ、ケースといったグッズなども販売される予定です。
カネオヘの工房では工場見学も
美しい音色と美しいボディを持つカニレアウクレレ。
カネオヘにある製造工房では、見学ツアーも開催されています。
ツアーは10名まで参加できる「パブリック・ファクトリー・ツアー」と、個人やグループ単位で参加できる「プライベート・ファクトリー・ツアー」の2種類。
どちらのツアーとも所要時間90分で、ウクレレのフライス加工や組み立て、仕上げ、最終セットアップなどの様子を見学することができます。
ツアーは月曜日から金曜日の9:30から開催されており、カニレア公式サイトの「Tour」から事前予約も可能となっています。
ハワイを代表するブランドに成長したカニレア。ハワイの森林を守るため、1本のウクレレを製造するたびにハワイ島で1本のコアの植樹を行うなど、環境保護活動にも力を入れているウクレレ・メーカーです。